社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

本日もお疲れ様です

大人になるということはずばり、、、

学割が無くなるということです。

もう学割ラーメンが食べれない!!!

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2020-02-19 15:24

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

大人になること…

「自由」、に「責任」がついてくる事かな、と思います。
子供の時は
時間を自由に使おうが、
お金を自由に使おうが、
最終的に親が責任を取ってくれたり助けてくれたりしてました。
夏休み遊び過ぎて宿題終わらなくても、
お小遣い使いすぎて欲しいもの買えなくても、
「親」が助けてくれたり、
知恵を授けて道筋を照らしてくれていた気がします。

でも
大人になって
遊びすぎて仕事終わらなくても、
散財しすぎてお金なくても、
それは私がなんとかしなくちゃいけない。

大人になって「自由」は増えたけど、
「自由」=「自己責任」
かな、と思います。

あれ、重いですか(苦笑)?

ちろわん

女性/52歳/茨城県/会社員
2020-02-19 15:23

本日の案件

大人になるって事は、オールドタイプになるって事さ。
若者はみんなニュータイプだけどね。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-02-19 15:20

案件

大人になるってことは
「好きじゃない人達ともうまく付き合えるようになる」
だと思います。

学生の頃は気の合う人とだけ付き合っていれば良かったのですが、大人になるにつれて、仕事場で性格の合わない人や、も~嫌い!と思う人とでも笑顔で話さないといけない場面があり、それらを割り切って 慣れていく事が大人になると言うことではないかなと思います?

子供が出来ると、それに加えてPTAや町会の子供会なんかの仕事が加わりイベントの打ち合わせや準備でいろんな人と関わらなくてはなりません。
これは子供同士の繋がりも有るので、会社以上に円滑さが求められます。
人生死ぬまで修行だーと思います。。

本部長と秘書は苦手な人と仕事するとき、どうやって割り切っていますか?

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2020-02-19 15:19

フツオタ

お疲れさまです。昨年の今頃腰の手術後入院中を思い出しました。


インフル大流行、死者までは出ませんでしたが、病院は患者だらけ。しかもワタシの夫もかかってしまいまして一度も面会できませんでした。

看護師さんを通しての荷物のやり取りだけ。

あの孤独は忘れる事ができません。今は和歌山の病院の方々が差別的な事を受けていると聞きもっと早くみんなに分かりやすく説明がほしいです❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-02-19 15:17

案件

皆様お疲れ様です。
久しぶりの書き込みです。
私は、自分買ってな行動や考えをしてしまった時に「子供だなー」と思います。なので、大人というのは、他人の事も考えて行動できる人が大人なんだと思います。私はこの年齢になっても大人になれていないと思いますし、もう少しで大人になれそうな気もしません。努力はしているんですがなかなか。果たしていつ大人になれるのか、そもそも死ぬまでに大人になれるのか不安です。見た目だけ大人で中身は子供なんて、逆コナン君なんて嫌だよー。
子供の頃はあんなに早く大人になりたかったのに今では子供に戻りたいと思う日も多いです。

行方不明の空気

男性/38歳/広島県/会社員
2020-02-19 15:16

大人

大人になるほどよく分かる

信頼を得ることは凄く大変なことなのに
壊れる時は一瞬

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-19 15:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の思う"大人になる"とは、"出会いを大切にし繋がりを求める"事です。
人との出会いや繋がりは大切だと大人になり本当に感じました。今まで沢山の人と出会い、色々な話をすればするほど人生が楽しく、その自信が勝手に行動に現れます。10代の頃は引っ込み思案で人の集まる場はさけていました。何してもパッとしない日々...でも素敵な出会いを大切にするよううになってからは性格も変わりました。特にポジティブな勇気を与えてくれる人。
そんな勇気を与えるような人になりたいな〜

ぷぅまい

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-19 15:01

コロナ

本部長さん、秘書さん、社員の皆様お疲れさまです。

今年から会社員は法律で5日の有給を取らなければならなくなりましたが、
取らないまま3月を迎えそうになっているので、この週末からその消化ついでに
実家に帰省しようと思っていました。
しかしコロナウイルスが大変なことになっているこの今に、わざわざ飛行場に行って
飛行機に乗るのはどうなのかと思い、楽しみにしてくれている両親とも相談して取りやめました。
とても残念です。
まだ法定日数の有給を取ってない会社員は駆け込みで今期中に取得しても、
遊びに行ったり旅行に行ったりしづらくなっちゃいましたね。

来月はうちの業界でも大きめの展示会があるのですが、それもどうなるのか…なんだか心配です。
早く収束してほしいですね~。

コーヒーは1日5杯まで

女性/37歳/東京都/会社員
2020-02-19 14:58

トランプ大統領が東京オリンピックへの出席を検討しているとか

トランプ大統領が東京オリンピックへの出席を検討しているとか、
そもそも、安倍総理大臣が招待しているとか、報道されているが、

ちょっと前に私が書き込んだのは、
中国選手団の入国を拒否したい日本政府と
中国選手団の入国を強行したい中国政府との小競り合い、
だったのだが、

今のままでは、
(まあ、東京オリンピックまで、まだ、半年近くありますが)

各国選手団に入国してもらいたい日本政府と
選手団を日本に入国させたくない各国政府との小競り合い、
てなことになりかねない、かも?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-02-19 14:55