社員掲示板
今日の案件
大学時代、学食のカツ丼にマヨネーズと七味唐辛子をかけて食べるのが流行り、いまだにやってしまいます。
今はカロリーが気になるのでマヨネーズはカロリーハーフにしてますが(笑)
ともいち
男性/51歳/静岡県/自営・自由業
2020-02-20 17:34
昔は虫食べてました
子供の頃、父親の好みでイナゴや蜂の子の佃煮を食べていました。
普通に美味しかったですよ。
虫ではないですが、マムシの蒲焼きも食べた事があります。
最近ではあまり見なくなりましたが、虫食品は今では高級食ですね。
アダチン
女性/54歳/東京都/パート
2020-02-20 17:33
シチューは…
シチューご飯は偏食に入るんですか!?
ではみなさんシチューのときはどうしているんでしょう?シチューのみ?
日和鳥
女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-02-20 17:33
本日の案件
お疲れ様です。私の偏食案件です。皆さんは目玉焼きに何をかけて食べますか?私はお腹が空いて激ペコりんの時は、ソースとマヨネーズです。名付けて「貧乏お好み焼き」。美味しいのでお試しあーれ。皆さんもおすすめの目玉焼きの食べ方があったら教えてください‼️
さちこ先生
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-02-20 17:32
偏食案件
お疲れさまです。
私の家は、焼きそばに納豆をかけます。
意外と美味しですよ。
子供4人も、これで食べてます。
ラジカラ
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-02-20 17:32
仕事柄
本部長秘書リスナー社員の方々お疲れ様です。
変な食べ方と言いか、新しいメニューを考える時に割と日本人にはあまり馴染みのない組み合わせを発案する事があります。
例えば、魚のアジのマリネに、フルーツの苺合わせてみたり、九州の方にかしわ飯鶏肉の炊き込みご飯があるのですが、それをアレンジして、焼うどんの具にするんですが、それをうどんの乾麺を3センチぐらいに折ってパエリア の鍋で炊き上げうどんのパエリア を作った時はやらかしたなぁと思いました。味は美味しかったですよ。熊本の秘書お家でチャレンジしてみて下さい。
ステッカー欲しい。ばらまいて下さい。
夢の料理人
女性/46歳/東京都/会社員
2020-02-20 17:32
卵かけご飯
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。いつもは帰宅途中の電車で聴いていますが、今日は転職活動のための面接だったため夕飯作りながら聴いてます。案件ですが私は卵かけご飯は「黄身」のみ使います。子供の時から卵かけご飯で白身は食べず、捨ててしまいます。白身があると水っぽくて美味しくないと感じるんです…。黄身がご飯一粒一粒に絡んで濃厚感があって良いです!これに関しては共感してくれる人いる気がしますがどうでしょう?
ちーぴん_左利き
女性/33歳/愛知県/会社員
2020-02-20 17:32
本日の案件
秘書、本部長、社員のみなさんお疲れ様です。
偏食かどうかはわかりませんが、おかずにフルーツが入っていることに対して皆様どう思いますか?一番わかりやすい例だと酢豚にパイナップルだと思うのですが…サラダにリンゴが入ってたり、ご当地レトルトカレーでいちごカレーなんていうのもみたことがあります。ちなみに私は酢豚にパイナップルも、某ピザ屋さんのハワイアンデライトが大好きなので割と大丈夫なのですが、好みがはっきり分かれる気がします…。
今割と下がり気味なので、美味しいご飯たべて元気だしたいなぁ…。
むらさき
女性/28歳/神奈川県/会社員
2020-02-20 17:32
偏食案件
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、私の偏食はポン酢とマヨネーズです。ポン酢とマヨネーズをそれぞれ単体で何かにかけたりつけたりする方は多いと思いますが、私は2つを混ぜます。サラダにかけるのはもちろんのことですが、サラダが付け合わせで付いてるメインのおかずにも、サラダにかけたふりをしてさりげなくつけて食べます。
とても美味しいですが、あんまり共感されたことがなく、付き合って1年半以上経つ彼氏にもまだ秘密にしています。美味しいのになぁ、変ですかね?これやってみたらみんなハマると思うな〜
まゆっちゃん
女性/28歳/埼玉県/大学院生
2020-02-20 17:32
今日の案件
偏食…というほどではないかもしれませんが、というか皆さん絶対一度はやったことあると思うのですが、私はオレオを食べる時にクッキーを剥がして中のクリームだけ先に舐めとってしまいます。
残るのはチョコクッキーの残骸…
後から寂しい気持ちでクッキー単体を食べることになるのですが、クリーム部分の方が好きなので仕方ないですよね!?
幽
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-02-20 17:31