社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件を見て必ず投稿しなければと思い昼休みに打ち込んでいます。
私は会社では大人しく思われていて、何故か女子力が高い、キラキラの女子と言われます。
たしかに会社では話す人もいないので、大人しくはしていますが、会社以外ではアニメ、2.5次元俳優、アイドル等全ての次元で所謂オタクをしています。週末休みの日はオタクの友達と街に繰り出し好きな作品のコラボカフェやイベントに参加し、好きなアイドルに会いに行ったりしています。会社では死んだ顔をして仕事をしていますが、この時ばかりは私は今生きてる!!!と実感するほどです笑
これからも会社ではオタクを隠しつつ週末弾けようと思いまーす!!
タンポポハイビスカス
女性/32歳/神奈川県/会社員
2020-02-26 12:25
フツオタ。
皆様お疲れ様です!
2010年頃から思っていたのですが、部屋のデジタル時計が20:10分になると、少し嬉しくなります。
今年は20:20分ですね。
しかし、それを繰り返しているうちに、もう10年近く経ったのか、という恐ろしさもあります。。
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-02-26 12:23
あんけん(゜ロ゜;
実は、トラックの整備は苦手です…。
( ̄▽ ̄;)物がすべて「デカい」んで
元々は二輪整備士←(笑)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-02-26 12:18
案件
職場に付き合っている彼女がいるんですが、職場で甘えられない分家でめっちゃ甘えちゃってます。
彼女の名前がの●●なので、彼女のことを家限定で「のんのん」と呼び、基本語尾には「のん」をつけて
例えば「おなかすいちゃったのん、なんかつくってのん」みたいに会話しています笑
彼女からもらうもんだけもらっといて与えるものはちょっとしかない
こんな猫みたいな自分をかまってくれる彼女には感謝しかないです。
3月に彼女の誕生日があるので日頃の恩返しをしたいと思います。
ぴえん
男性/30歳/東京都/会社員
2020-02-26 12:08
裏の顔?
お疲れ様です
動物の好みである意味周りを欺いています
通りかかった犬に手を振ったり、近づいて来たら話かけながら撫でたり
お店(兼先代オーナー夫婦の家)にいる猫と戯れてるのをよく見られているせいか
お客さんやお店に来る営業の人からは犬猫系が好きだと思われています
実際生き物は全て大好きなのですが、最も好きなのは爬虫類です(笑)
自宅ではニシキヘビを3匹とトカゲ1匹を飼育してます
特に隠してるワケでもないのですが、言ったら引かれそうだし
せっかくついた動物好きのお兄さんキャラを崩したくないです(笑)
人生下り系
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2020-02-26 11:54
チェーンメール
コロナ関係の怪しげなチェーンメールを貰いました。知り合いからの転送、からの転送、からの?何回繰り返して来たんだか不明なので、もはや知り合いからの情報じゃないって言う。チェーンメールを廻しちゃうのは親切心からなのかもしれないけど。明らかな眉唾情報も入ってますよね?最初に発信した人は混乱を拡散して楽しむ愉快犯かなんかですか?気が知れんわ。
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2020-02-26 11:54
秘書室
聞いてよ美保さんをやらなくなった理由、、、なるほど、、、
愚痴がないのはいいことなのだろうが、、、しかし、、、
ぴえん
男性/30歳/東京都/会社員
2020-02-26 11:44
ラッキリがゲストかいな
lucky kilimanjaroがゲストで来るんですね。
話は聞いてみたい気がするな。
髭ダンもそうだったけど、スカロケを聴いてなかったら知ることのなかった
バンドかも知れない。
このバンドの陰のキーパーソンはやっぱりシンセの女の子なのかな?
「風になる」は歌詞が結構好きだな。
曲も結構乗れる感じだし好きな感じだ。
メジャーデビューアルバム発売ですか。
買えるかな、買えたらいいな、買うかもしれない
3月4日が買える日になればいいな~
オレが18番
男性/66歳/東京都/会社員
2020-02-26 11:43
この時期にそのセリフはどうかと
私は自営業ですが、季節労働的な職種のため、安定的に収入を得るために、自分の仕事の位置付けでは出向に近い形で、近くの建設会社に出勤しています。
そこの会社は個人経営の小さな会社で、家族経営のため、ほほ社長のワンマン会社です。
風邪をひいた社長が一日だけ休み、完治もしないまま出社してるのは構わないのですが、マスクをつけたり外したり、外したまま目の前で咳をするのに流石に耐えかねて、
「マスクはずっとしてないと意味ないですよ」と一言言ったら、
「そんな神経質になるなら来なきゃいいだろ」と。
世間ではコロナウイルス、咳エチケットと騒いでいるこの時期に、会社の長がよくそんな発言を!と言って、その場で帰宅しようかと思いましたが、
「そうですね!」とだけ返事しました。
その翌日
「俺は休んだあの日に風邪が完治したんだ」と突然宣言して、直後に咳をしているし…。
気持ちで風邪が治るなら苦労はしませんよね。
私はコロナウイルスが日本でも感染し始めたあたりからマスクをつけて仕事をしてますが、そんな状況なので、自分の身は自分で守るしかなく、今後もマスクなしでは過ごせません。
咳エチケットを理解できてない人と、この時期に一緒にいるのが辛いです。
黒猫のシモベ
女性/52歳/東京都/設計、CADオペ
2020-02-26 11:35
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、職場で見せてない一面は、競馬場でのゴール前や野球場での声援(ヤジ!?)等大声で叫ぶことですかね。
おそらく職場では穏やかな人だと思われているので、驚かれると思います。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-02-26 11:20