社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様。
お疲れ様です。

明後日、29日は旦那さんの誕生日です!
前回の誕生日は一緒にお祝いが出来ず…
今年は、初めて一緒にお祝いが出来て本当に嬉しいです。
旦那さんは、私より16歳年上ですが、やっぱり29日がある2月は嬉しいみたいです!

我が家は、2月の誕生日が息子と私と旦那さんの3人いて、色々と大変ですが、本部長や秘書におめでとうって言われたら、とてもとても嬉しいです!

旦那さん大好き

女性/37歳/茨城県/会社員
2020-02-27 18:43

ここ最近思うこと

この投稿は僕個人の思いです。
特にコロナウイルスのことです。
SNSの書き込みを見ると、不安を煽り立てるような書き込み、自分自身が支持する主義主張を絡めた書き込みが多いような気がします。

どんな立場を支持しようが言えることです。
コロナの情報に、「自分自身が支持する主義主張」というフィルターがかかると「支持する立場を推す」という作業が入るため、事実からかけ離れた内容になる可能性が高くなります。また、他の立場の意見を一切聞き入れないということも起こり得ます。事実と意見は分けて考えるべきだと思います。
不安を煽り立てる書き込みは、ただ不安を煽るだけなので、正直言って何の参考にもなりません。

こういう書き込みは「デマ」「陰謀論」「飛躍した理論」につながるのではないかと考えます。

「SNSは皆が使う場所」。匿名性が高い故にこのことを忘れがちになります。
情報を発信したり、受け取ったりする時は、一旦冷静になりましょう。

熊本のST学生

男性/25歳/熊本県/学生
2020-02-27 18:42

待ちに待ってる日

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

私は旦那さんと社内恋愛の後結婚をしました。結婚して1年も経たず旦那さんが転職をして今に至ってます。その会社のことは、私にも旦那さんにも今も仲の良い友人がいたりするのもあって共通の話題としてよく話すのですが。
ちょうど異動の辞令の季節なので、2月にもなればソワソワしてた頃を思い出します。昨日は旦那さんの友人から異動を聞いて「よかったな。おめでとう!」とやりとりしたり、同期だったけれど、、、とヒリヒリもする時期ですよね。

それで旦那さんに「私は、そりゃ○○(旦那)さんのことが1番気になってるよ!朗報待ってるね」と。
もちろん半分以上冗談なんですけど、本人が異常に気にするタイプだから、本人のリアクションを見るのが楽しい異動発表を待ちに待ってます♬来週くらいでしょうか。まー異動は悲喜交々なので笑えないことになる可能性もありますけど。
旦那さんの病気がわかってからは、本当は健康であればそれだけでいいんですけどね(╹◡╹)♡

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-02-27 18:39

食レポ

本部長と秘書で相当な差が…笑

慣れって大事

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-27 18:38

全国の学校が休校に!?

マジか……!?

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-02-27 18:37

こんな時こそ近所digは…

コロナの影響で予定が変わった人は自分の家の近くのお気に入りのご飯屋さんとか、気になってるけど行ったことない近所のお店に入ってみるとかしてお金しっかり落としていくとちょっとは気が紛れるのではないでしょうか…
ま、開いてたらの話ですし、帰りはしっかり手洗いするのが前提で…

さわくん

男性/30歳/兵庫県/会社員
2020-02-27 18:36

やっぱり冬ですよね!

今帰り道、病院寄って帰ります。
東京練馬上石神井地方
風が強く寒い
やっぱり冬ですねー。
早く春来ないかなー。
あっ、花粉
花粉無くなってくれないかなー!
今の見えない悪魔の一つですねー。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-02-27 18:35

一体いつにすればいいのか……

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
今悩んでることがあって書き込みました。

結論から言うと、結婚式の時期をいつにするかです。
できれば年内にしたいとは思っているのですが、
コロナウィルスの心配もあり、
つい先日父から半年先もまだどうなっているかわからないし、来年にしてもいいのでは?と心配する声を聞きました。
彼と私の親は高齢で、私たちも心配です。
一体いつやればいいのでしょうか………

よまわり

女性/33歳/東京都/会社員
2020-02-27 18:34

お疲れ様です!

今日の案件はやっぱ早くコロナが終息して欲しいですね。
いつ自分の周りに来るのか?満員電車で仕事に通う人にとっては不安で仕方ありません。
結局、政府の対応が遅すぎるんですよ!!
コロナの発生が分かった時点で原則中国人は入国禁止にすれば良かったんです!
台湾はそぉしてます。
チャーター機で帰ってきた人やクルーズ船から下ろした人も強制的にドコかに隔離すれば良かったんです!
結局、一番来ていてお金を落として行くのは中国人だし、近々習近平も来日するから目先の利益ばかりに気をとられ入国を許した結果がコレです!
最初からちゃんとにしておけばライブやイベントの中止やオリンピックに危機感を募らせる必要もなかったかも知れないんですよ!!
もぅ後手後手対応でどぉしようもないでしょうけど…

カッチャンマン

男性/45歳/千葉県/会社員
2020-02-27 18:33

鈍くてすみません

免疫力4つ目答え出たの?待ってたけど
言ってくれたのかなワクワクだったの?

やんちゃ

男性/22歳/埼玉県/学生
2020-02-27 18:32