社員掲示板
新型コロナの影響
入社ホヤホヤ、初めて書き込みます。
新型コロナについてですが、友人の結婚式が3/7に大阪であります。
仕事柄全国に友達がいて各地から参加者が集まるのですが、私も千葉から遥々…
流石に公共機関を使うのは怖いので、東京・神奈川住みの式に参加する友人たちと車で行くことにしました。
式は数ヶ月かけて準備をしているし、年収くらいの費用をかけているため中止にするわけにはいきません。
ライブなどの大きなイベントももちろんですが、結婚式のような規模は小さくても人生の節目になるような記念のイベントも大変です(汗)
出席者ちゃんと集まるのかなぁ…
けんじょう
男性/32歳/千葉県/会社員
2020-02-27 18:12
今日の放送は、ドキドキ!
ドリカム途中で止まっちゃって、radikoが壊れたのかと思ったし、四つ目も聞き逃した?し。
ワクワクしたいですねー。
えるまにゅえる
男性/--歳/東京都/会社員
2020-02-27 18:11
ヒョウが降りました!
こちら茨城県北部。
お昼前にヒョウが降りました!
職場で「竜の巣だ!ラピュタは本当にあったんだ!」と言ったら笑ってもらえました。
以上、報告まで。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-02-27 18:10
雪!
本部長!秘書!千葉県船橋市は雪降ってません!
でも消えてしまいそうな綺麗な三日月が見えます。美しい!風強い!寒いー!
10倍カレー
女性/32歳/千葉県/公務員
2020-02-27 18:10
雪?
え、つくばみらい市で雪降ってたんですか?
仕事で屋内にいたからわからなかった…
でも、確かに寒い!
今日は妻が帰省してるので、少し寒い家に帰ります…
ぺしみち
男性/36歳/茨城県/会社員
2020-02-27 18:09
スカロケ法務部
消しゴムさんの件
気になっていたので
その後の展開ありがとうございます
消しゴムさんにとって良い結果になるよう願っています
世界のムンクさん
男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-27 18:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
私にとっての待ちにまった"あの日"は、第一子が産まれた日です。
私は高校生ぐらいの頃から早く子供が欲しいなぁ。と思う事がよくありました。
高校の後輩でもある奥さんと結婚して、奥さんから妊娠した事を聞かされ時はすごく嬉しくなりました。
そして"あの日"の朝、奥さんはいつもと変わらない様子であった為私は会社に出勤しました。
仕事が終わり帰ろうとした時、奥さんのお父さんから電話で「これから分娩室に入るみたいです!」と連絡が入り急いで病院に向かいました。
でも、職場から病院まで2時間位掛かる為、その時の移動中はずっと気が気でない状態でした。
「とにかく二人とも頑張ってくれ〜!!」と心の中でずっと叫んでいました。
ようやく病院に到着したら、超安産だったみたいで既に新しい家族が増えておりました。
息子を見た時、ついに私もパパになる日がきたか〜!この子の為にいろいろ頑張ろう!と思いました。
あの日から約3年が経ち、息子も普通に会話が出来るまでに成長しました。
ただ、奥さんに叱られたりして機嫌が悪い時に私が横を通ったり、その様子を見てしまうと「パパ、嫌いっ!!」などとなぜか八つ当たりをしてくるようになってしまい、私はションボリする日々を過ごしています。
でも、本日の案件のおかげで"あの日"の事を思い返せた為、めげずに育児も仕事も前向きに頑張って行きます!
てんてこ舞の獅子舞
男性/38歳/東京都/会社員
2020-02-27 18:08
またまた、暖かすぎる。。。
あったか過ぎる。。。。
ほんとの会社以上の会社!困った仲間を助ける。こんなナカマがいたら
何も怖くないよー。
えるまにゅえる
男性/--歳/東京都/会社員
2020-02-27 18:07