社員掲示板
なるほど!
大西一史(おおにしかずふみ)熊本市長のツイートを見て、なるほどと思いました。音楽を愛している市長だからこそ言えることだと思いました。
ファンとして出来ることをやってみましょう!
その思いは、必ずメンバーの方、スタッフの皆さんに絶対伝わります。
『新型コロナの影響で行きたかったライブに行けない方も多いと思いますが、こういう時だからこそ発想転換してCDやDVDを買ったり配信サイトで楽曲を再生しまくったりYouTubeチャンネルを登録したりして楽しみながら次のライブに備えてはいかがでしょう?アーティストの方々もきっと喜ばれると思います♪』(大西市長のTwitterより引用)
熊本のST学生
男性/25歳/熊本県/学生
2020-02-27 17:54
初めての告白
初書き込みです。24年前の2月29日に高校生だった私は以前から気になってた人に人生で初の告白。返事は何とOKでした。そして、その人が今の妻ですと言いたいんですが、高校を卒業して私は県外の大学に。彼女は県内の短大に。お互い離ればなれになりましたが、遠距離恋愛でお付き合いをしていましたが、やはり離れているのはキツイ。そして、紆余曲折あり彼女は短大卒業と同時に私からも卒業していきました。4年に一度思い出すツラい思い出です
どがんもこがんもなか
男性/46歳/埼玉県/会社員
2020-02-27 17:53
新型コロナウィルスの影響
お疲れ様です。様々なイベントが中止になる中、不謹慎かも知れないけど、何か自分なりに楽しめることを探してみようかなと思っています。とりあえず、断捨離とか部屋の模様替えでもしてみようかな。コンビニやスーパーで新しいお菓子でも探してみようかな。
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-02-27 17:53
秘書室…案件ではなくてすみません
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です
最近の秘書室の頻繁な更新嬉しいです
火曜日の秘書室を読みました
聞いてよ⤴︎美保さんのコーナーが飛んでしまったようで残念でした
新しい地図&SMAPのメドレーも良かったですが、
久しぶりにやし子と給湯室の美保さんに会いたかったです!
ティンクのママ
女性/55歳/神奈川県/専業主婦
2020-02-27 17:52
もう体がもたない。
本部長、秘書、働いてる皆様お疲れ様です。世の中、テレビやネットの情報に惑わされ過ぎてませんか?私は大手家電量販店の配送業務をしていますがこれでもかとテッシュやマスクなど今までにみた事がないほど注文があり、体が保たないぐらい大変です。震災、台風の時も電池や水の買い込みも多数あり本当に必要な人に商品が届かない状況なども出てたはずです。
本当に自分だけが良ければではなくキチンとした情報の把握をして欲しいです。
とにかく動くタクミ
男性/43歳/神奈川県/会社員
2020-02-27 17:52
案件
皆様お疲れ様です!
私は2月29日が誕生日でして、4年に1回しか歳をとりません。今度で9才になります!最近白髪が増えてきたり体の衰えを感じる気がしますが、早く大人になりたいです(^^)
さばへい
男性/41歳/埼玉県/会社員
2020-02-27 17:51
本日の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です!
私は3月14日に大好きなSexyZoneのライブで福井に行く予定です。今のところまだ中止や延期の発表は無くドギマギしている状況です。今回のツアー初日で頑張って取ったチケットです。
ライブに行くことは勿論ですが、各地で美味しいものを食べたり、普段遠方に住んでいる友人と会えたりするのも楽しみにしています。
ましてや今回は一緒にライブに行く友人の誕生日当日ということもあり、色々なサプライズも考えておりました。
そんな楽しみのために日々仕事を頑張っています。ライブは中止になっても、仕事は中止にはなりません。どうか神様、生きがいを奪わないでください。
SexyZoneの「いつまでもいつまで」を流してください!
あぴっぴ
女性/34歳/広島県/会社員
2020-02-27 17:51
待ちに待った日
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん お疲れさまです。
私が待ちに待った日は、息子の誕生です。
お腹が大きくなり、ポコンとキックされ出っぱった足を撫でながら早く産まれて来いと言っていました。
十月十日、子どもはこの世に出る準備をし、私は母親になる準備をし大きくなるお腹に合わせて成長していきました。
しかし、予定日が近づいても産まれる予兆がなく
医師から散歩など軽度の運動をした方がいいとアドバイスをいただき、重たい体でえっちらおっちら早く産まれて来いと一所懸命歩きました。
予定日が過ぎても何の変化もなく、誘発剤をうっても産まれる気配はありませんでした。
やっと陣痛がきて病院に行きましたが、これまた陣痛はあるものの一向に産まれず、あとから分娩室に入ってくる妊婦さんに追い抜かれ
22時間後にやっと誕生しました。
余程お腹の中が居心地良かったのかもしれません(笑)
今やおっさんの域に達した息子ですが、ほぼ私がひとりで育てたにしてはうまく仕上がったと思っています。
気恥ずかしいですが、私の子どもに生まれてきてくれてありがとう。
皆さまコロナウイルスの拡散防止しましょう。
ちゃちゃまま
女性/61歳/埼玉県/内職
2020-02-27 17:50
帰省するかしないか・・・
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
コロナの影響でどんどんイベントが中止になっていますね・・・。
昨年末から3月の三連休に久しぶりに鹿児島に帰省をする予定で飛行機も取っています。
予定が決まってから祖父母に連絡をし、会えるのを楽しみにしていました。
もちろんプレゼントも購入済なのですが、帰省していいものか非常に悩んでおります。
現状私の体調は何も問題ないのですが、職場が原宿という観光地の為、感染していて気付かずに
鹿児島にウイルスを持ち込んでしまったらどうしよう、祖父母はかなり高齢の為心配ですし、鹿児島は今の所感染者が出ていないので本当に迷っています。
母親と連絡を取り合い、ギリギリまで様子を見ようと話しておりますが、今後どうなるのか心配です。
早くコロナなんて消えてしまえばいいのになあ・・・。
おお
女性/33歳/東京都/会社員
2020-02-27 17:49