社員掲示板
スクールオブロックの絆、感謝祭も中止(>_<)
今、とーやま校長の口から、スクールオブロックの絆、感謝祭も中止(>_<)
残念だったろうし、寂しいですね。(>_<)
スカロケも、中止(>_<)だから、本当に
寂しいですね。本部長、来週の水曜日、
歴代教頭先生シリーズのゲスト、とーやま校長を
なだめてあげてくださいませ。
とーやま校長卒業の3月に来週なちゃうね。
スカロケで、何回もゲストで、いじられ
秘書代行も、やってくれたのに残念だけど、
ラジオで、感謝、届けたいですね。
パーソーナリテイー10年は、本当に凄いと思います。
スカロケでもとーやま校長、感謝月間ですね。
ペコリペコリ
ログイン前の出来なくて、レモンレモンで
新規登録のメロンメロンより
レモンレモン
男性/55歳/神奈川県/障害者
2020-02-27 22:16
免疫力
今日の放送でも書き込んだ方がいらっしゃいましたが、社員の皆さま、笑いましょう!
美味しいもの食べて、笑いましょう!
スカロケ特番、ライブ予定だった日にやって欲しいです〜!
出張?特別会議?なんでもいいです。
本部長と秘書の、いつもの掛け合いが我々の力になります!
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-02-27 22:16
コロナウイルス対策について
台湾に出張に行った友人によると日本が対策甘すぎて怖いと言っています。
台湾だと発症者がいた場合Googleマップ上にその感染者がどこにいたか記され「○月○日○時頃感染した方がどこどこの場所にいました。」とスマホにお知らせ通知がくるそうです。そしたら同じ時間帯その近くにいた人が早期な対応ができるのに、
あと保険証があれば病院や保健所などでマスクも購入できるみたいです。
なのでその友人は日本が甘すぎて怖いと言っていました。
日本は感染者がいた場合、住んでる都道府県しか公表しないのでそれでは不安しか残りません。
臨時休校になった学生の皆さん、休みだからと人がたくさん集まるテーマパークなどに行ったら学校にいるより確実に怖いですよ。
たくみっくす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-02-27 22:05
またもや
DS版のDQ3を改めて始めたら、最初の占いでまたもや言い当てられてしまいました。
「人のせいにせずに前向きに取り組め」
ごもっともですが、とょっとイラっとしてしまいました( ´△`)
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2020-02-27 21:48
何人かに、、、。
結構、年齢問わずイライラしている
方が多いので、気を付けないと
いけないなあ。。。(T_T)
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-02-27 21:35
結局のところ
お疲れマッスル!
何やってもどこかしらから文句出るんですよね。
自分の発言に責任が伴わないから好き勝手批判出来るんですよ。
そして、結果が出てからあの時のアレが良くなかったとか言うのは簡単なんですよ。
対処法も確立されていないのだから、正解なんて出せませんよ。
他者を無能と批判して優越感を得るのはどうなのでしょうか。
BULLET
男性/45歳/東京都/会社員
2020-02-27 21:35
この数日間。。。
いやぁ、なんかほんと振り回される感じになりましたね。。働いてる会社でも展示会が中止になりました。それにしても、昨日から感情が安定しないですね。。。いろんなことを考えるようにしています。こういう危機的な状況の時こそ、人としても問われるのかなと思います。自分を守りつつも相手も思いやる。当たり前の事ですが、当たり前のことを心掛けて言動、行動を気をつけていきたいです。
波の足音
男性/32歳/新潟県/会社員
2020-02-27 21:33
休校要請の件
小学校教員をしています。
教員ですら、TVのニュース速報で来週から休校と知りました。
今日の夕方に知って、明日子どもたちが帰るまでの間にどれだけのことができるだろうか。。
あまりにも急すぎて、教員は大パニック中です。
今は明日何をやるべきか、何ができるのか、頭をフル回転させて考えています。
明日は壮絶な1日となりそうですが、今日は早く寝て、明日を乗り越えるための体力と気力をつけたいと思います!
ぴおりん
女性/30歳/埼玉県/公務員
2020-02-27 21:19
家に帰って、、、
今夜は、本当に極寒ですねー。
今冬初めてかも⁉️
家に帰って 1時間半
ガスヒーター付けても
まだ 1K8畳極寒❗️
これが本当の冬だと
思い出しました。
リスナー社員のみなさま
コロナ・インフル・花粉と
眼には、見えない恐怖と日々
戦っていますが
冷静になって免疫力を
養って自分・家族・大切な人を
お互いに守って行きましょー❗️
とりあえず、
うがい・手洗い・十分な睡眠を取って
無理せずに頑張って
行きましょー❣️
おやすみなさい❣️
良い週末を❗️
ご機嫌よう。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-02-27 21:18
勇気と元気をありがとう
皆様お疲れ様です。
コロナウイルス関係が大変なことになっていますね。正直不安です。
しかし、この番組にはとても救われています。
ユーモア溢れる内容や元気の出る曲を絶妙なバランスで挟みながら、大切な情報や皆さんの声を、闇雲に煽ることなく、きちんと伝えてくれるからです。
できたらアホなことばかり考えていたい享楽的な部分と、心配性な部分を併せ持つ自分は、今のような情勢になってしまうと、各メディアを見聞きするのがしんどくて仕方ないのですが
TOKYOFMさん、特にこのスカロケという番組は無理なく自然に聴いて、ときには笑わされ、考えさせられると同時に、また明日も頑張ろうと思うことができるのです。
このコロナウイルス問題、いま自分に出来ることは、まだわかりませんが、まずは今日の放送でも出てきました、睡眠、食事、笑いに運動を実践していこうと思います。
少しでも問題に向き合い、前向きになれる力をありがとうございます!
赤トラぬん
女性/40歳/東京都/さすらいの事務員
2020-02-27 21:14