コロナウイルス対策について
台湾に出張に行った友人によると日本が対策甘すぎて怖いと言っています。
台湾だと発症者がいた場合Googleマップ上にその感染者がどこにいたか記され「○月○日○時頃感染した方がどこどこの場所にいました。」とスマホにお知らせ通知がくるそうです。そしたら同じ時間帯その近くにいた人が早期な対応ができるのに、
あと保険証があれば病院や保健所などでマスクも購入できるみたいです。
なのでその友人は日本が甘すぎて怖いと言っていました。
日本は感染者がいた場合、住んでる都道府県しか公表しないのでそれでは不安しか残りません。
臨時休校になった学生の皆さん、休みだからと人がたくさん集まるテーマパークなどに行ったら学校にいるより確実に怖いですよ。
たくみっくす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-02-27 22:05