社員掲示板

  • 表示件数

マーチ

本部長、秘書お疲れ様です!
高校が休みになったので聞いてます。
コアラモードの「ありがとう、そしてさよなら」という曲は卒業シーズンにピッタリの曲なので流してほしいです。

かずよかよこ

女性/22歳/東京都/学生
2020-03-02 17:38

群青日和

「当事者を回避している」の歌詞が沁みる。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2020-03-02 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。
今私が思うこと…
家に帰りたくないな…です。
今に帰ったら、ご飯作って、お風呂洗って、洗濯物回して干して、子供たち寝かせる準備して、明日のご飯や保育園の用意して…と考えるだけで疲れちゃう。
それに加えて、6歳になる娘と毎日のように口喧嘩。今朝も朝は起きない、着替えない、ご飯食べない、あぁーもぉー出勤の時間が来るー…とイライラ、モヤモヤでした。
あぁー…帰りたくない。なーんにもしたくない。家のこと考えずに仕事ができるっていいよねー。家族の予定とか、子供のことか気にずに『今度飲み会だからー』って好きに休みいれで出かけられるって幸せだよねー。あぁーイライラする( ゚д゚)

ミクロン

女性/36歳/千葉県/会社員
2020-03-02 17:38

【案件】中三の娘がいます

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さん  お疲れ様です!

 今思ってることはこれだけです。

 中三の娘がいます。11年前からピアノを習い、学校行事におけるいろいろな場面でピアノの伴奏をしてくれていました。
「パパ・ママが見に来てくれるから頑張れる!」と学内オーディションのために必死で練習をして、音楽会・合唱コンクールといつも伴奏を勝ち取ってくれていました。
 そんな娘がこの卒業式にも最後の伴奏を勝ち取っていたのに、、、、(卒業式に保護者は参加禁止)となりました。

 全国的にもしょうがないことは理解しております。適切な指示なのかと思っております。


 しかし、、、この子たちは9年前にも同じようなことがあったんです。
 2011.3.11 「東日本大震災」の影響で保育園の卒園式も縮小・自粛だったんです。練習していたお歌や劇、保育園児からの保護者への感謝の言葉など、すべて割愛。。。
 そしてまた、、、、、

 誰も悪いなんて思っていません。誰のせいだとは思っていません。。
 でも、この子達は悪くないんです。

 どうして、無理やり自粛期間に卒業式を実施するんでしょうか。。どうしてぎりぎりまで調整してくれないのでしょうか。。。
 
 この怒りとやるせなさを、、どこにぶつければいいのでしょうか。。今日の帰宅時にどんな顔で娘に会えばいいのでしょうか。。。
 こんなことを思っております。

 案件というよりは、、、愚痴ですね。すみません

しょうきちニャンコ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2020-03-02 17:37

悩みどころ

ですが、
やはり今は国民一丸となって終息するのを待つのがベストではないでしょうか?

ファンの方の声は受け止めつつも、
本部長の心にある正義を曲げることはないと思います。

Twitterも楽しく拝見しています。
本部長らしく、これからも発信してください!

おまめ3号

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-03-02 17:37

世の中おかしいぜ

スーパーに行ったら納豆までもが「お一人様1パックまで」だった。…なぜに?(笑)
納豆菌で免疫力アップて的な!?(笑)

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-02 17:37

紙製品が無いです。

本部長〜財布の中の紙製品が足らないです。
コロナの影響か 日ごろの行いが悪いのか?
全然無いので
もしペタッと貼るような紙製品が有ればそれでも良いのでお願いします

たかぽん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-03-02 17:37

密閉された空間

確かに、密閉された空間に長時間、大勢でいると感染の確率が高まるようです。今、ガマンして、騒ぎが治ったら、みんなで密閉空間行きましょう!密閉空間を経営されている方、本当に大変だと思います。それまで、なんとか踏ん張って頂ければと思います。みんなで、にこやかに楽しめる日が早く来ることを心から祈っています。

えるまにゅえる

男性/--歳/東京都/会社員
2020-03-02 17:36

SNSの発言

サカナクションのボーカル山口一郎さんも、
先日インスタLIVEで心で何か思ってても、
口で悪く言わないで、人に優しくって言ってました。

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-03-02 17:35

本日の案件

今回のように、よくわかっていないものに対して不安を感じる生活が続くと、なんとなく『オカルト』方面への興味がわいてきてしまうなぁ、と思っています。

主人からはほどほどにしなさい、と言われてしまいました。

夫は焼肉屋勤務

女性/40歳/千葉県/専業主婦
2020-03-02 17:35