社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが銀座で小さな寿司店を営んでおります。
コロナによりお店の売り上げ激減、予約キャンセルの嵐です。。。
いつもは3月は異動、卒業式、歓送迎会などで繁忙期ですが毎日閑古鳥です。
テレワーク推奨は仕方ないですが街に人がいません。。。
このままでは倒産してしまいます。 
先週政府から緊急対策融資が打ち出されてきたので早速申し込みして手続きしてます。
今切実に思っているのは
『無事に審査通って制度融資で借り入れできます様に。そして1日も早く収束して日常に帰れます様に。』
お寿司屋さんに限らず外食産業、旅行業みんな苦しんでます。
お気に入りのお店には食べに行ってあげてください。
コロナビールが風評被害で売れなくて困ってるそうですのでお店にコロナビールあったら飲みましょう(笑)

銀座のお寿司屋さん

男性/56歳/東京都/自営・自由業
2020-03-02 16:36

心のつぶやき案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件についてですが、私の心のつぶやきは、早く卒園してくれー!です。

先週、年長の娘が幼稚園生活で初めてお友達とトラブりました。
うちの子が手をあげられたのが発端なのですが、お互い様の部分も多いのに、うちの子が圧倒的に悪いみたいなこと言われてモヤモヤ。
とりあえず、平謝りの対応をしましたが、手をあげられたのに責められてモヤモヤ。
残り2週間の幼稚園生活ですが、子供には申し訳ないけど、早く終わって欲しいです(笑)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-03-02 16:36

心のつぶやき案件

それは「もうコロナのニュース見たくない!聴きたくない!楽しい番組だけ見たり聴いたりしたい!」です。
連日ニュースやワイドショーではコロナの恐怖のことばかり…。見ていると不安が増し、平常心でいられなくなるので、楽しい番組だけ見たり聴いたりして、笑って、免疫力を高めたいと思っています。
週末に夫にJFNパークのアプリを会員登録してもらって、週末はずっとスカロケのアフターアフター会議を聴いて笑って過ごしました。
でも、さすがに全てシャットアウトするのもまた怖いので、そんな私のことをわかってくれている友達が、必要な情報だけLINEしてくれるので助かってます。
もう必要以上に怖がらせないでー!!!
心のつぶやきです。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2020-03-02 16:36

DWニコルズの春風をリクエスト!

卒業生のみんな、おめでとう!
皆さんにニコルズの歌を送りたい。
とにかくおめでとう。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2020-03-02 16:33

卒業&大学一次合格

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

本日の案件ではないのですが、本日、息子が無事高校を卒業する事ができました。

そして、もう1つ。
大学入試の一次試験の合格発表でした。
見事一次試験、合格❗
狭き門ではありますが二次試験に向けて全力で挑んで欲しい。
本部長、秘書、今週末の息子の二次試験に向けてパワーをください。
因みに、一次試験の日には息子のLINEに本部長のパワースタンプを送っていました。

宜しくお願いします。

あらカール

男性/55歳/埼玉県/会社員
2020-03-02 16:30

本日の案件

心のつぶやき案件、
今何を思っているか申し上げますと、

「150円の使い方は正しかったのか否か」です。

私が勤務している会社でも本日から在宅勤務が始まりました。
しかし、業務の特性上出社しなくてはならず、
今はその帰りです。

まだ、夕方前なので夕食の買い出しに行くことにしました。

ここで私には二つの選択肢が生まれました。

1つ目は
"150円払ってスーパーの最寄り駅まで行く事"です。
これから行こうとする激安のスーパーは、
いつもの定期圏内から二つ向こうの駅の近くです。
普通ならば乗っていくでしょう。

しかし、今日は本来在宅勤務のため社内の暖房が弱く、体は冷えきっておりました。

そこで、もうひとつの選択肢が生まれます。
2つ目の選択肢が
"150円でコンビニのあったか~いコーヒーを買うか"です。

もうとにかく体を温めたい、
そんな気持ちもありました。
が、しかし!
これは我慢さえすれば難なく乗り越えられる事です。

たかが150円、されど150円。

考えに考えた挙げ句.................、

今はあったか~いコーヒーを片手に、
定期圏内の駅からスーパーまでの道のりおよそ2.5kmを歩いています(笑)
雨は冷たいですが、体は温かいです(笑)

本部長と秘書ならどちらを選択しましたか?
参考までにお聞かせください!

珈琲蜂(コーヒーバチ)

男性/30歳/千葉県/公務員
2020-03-02 16:30

本日の案件!!

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、今後のコロナ対策が何なのか真っ先に思います。
私には2歳の息子がおり、共働きで保育園に預けています。ニュースより小中高が本日より休校になりましたが、時期に保育園までが休校になるんじゃないかと焦っています。
当然子供を守るのが最優先なのは分かりますが何せ夫婦共休みづらい職でもあるので。。。

はなたかさん

男性/44歳/東京都/会社員
2020-03-02 16:30

案件

私の今日の案件。今、何を思っていますか?は、ようやく?やっと?正社員になれるです。今は派遣社員として働いています。入社後1年位で正社員として働いて欲しいと言われていましたが派遣先の事情で延期になりつい先月正社員雇用の具体的な話し合いがありました。給与面が納得いくものではないので私の思いを担当者に話し見直してもらいました。担当者もかなり悩んだ様子で私にとって良い方向に向かい正社員として働く事を決意しました。ちょっと先ですが無事、正社員になれて良かったと思いました。

noahchan

男性/52歳/千葉県/会社員
2020-03-02 16:28

本日の案件

お疲れ様です!

そろそろ私が持っているマスクが尽きてしまいます。
ということで使い捨てマスクの再利用を始めました。
ネットに入れて普通に洗濯機で洗って普通に使ってます。
意外にもつけ心地は新しいのとほとんど変わりませんね。

洗って3回使えるって思えば今のマスクが3倍になったことになります。
と言っても1ヶ月も持たないですが…気持ちは少しだけ楽になりました。

転売してる人へ…いくら利益が出てもそれはカッコいい仕事とは言えないよ!!むしろ器が小さすぎてダサいよ!
適性価格で売ってくれるメーカーや小売店の方が1万倍カッコよくていい仕事してるよ。

ぷるちむ

男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-03-02 16:26

やってらんねー自体発生

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
やってらんねー自体が起きましたのでぐちらずにはいられないので、書き込ませて頂きます。

学校が休校になり初日。
うちは夫が在宅ワークに切り替わったため、夫婦で話し合い学童には極力行かせない方針にしました。
私は病院勤務のため休むわけにも行かず、主人に子供たちを託し出勤したんですが昼休憩に連絡をとると、夫が体調不良でつぶれているとのこと。
悩みましたが、一応所属長に報告し、早退させてほしい旨を相談しました。
明らかに不機嫌になり「業務が終わるなら、どうぞ」と言われました。
とりあえずマッハで終わらせて帰る事にしたのですが「早退届出してって」と言われ書き方が分からず確認するとあーだこーだとキレられました。
言わせてもらいますがここに転職して4年。遅刻早退したことないから書いた事ないんすよ。
毎日毎日遅くまで必死にやってんのに、その言いぐさはなくね?
まじなんなの。こーゆー時くらい「いいよ、いつも頑張ってくれてるもん」くらい言えよ。と腹が立って仕方がありません。

もうすぐ家に着きます。
子供達をいっぱい誉めてあげようと思います。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2020-03-02 16:22