社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件 ヒトって怖い

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

今何を思っているかって、コロナ感染のニュース、怖いですね。何が怖いって、ヒトです。

アメリカのドラマのウオーキングデッドを見てるかのようです。
ドラマでは、ゾンビに怯えた人間が集まり、コミュニティーが出来上がるけど、今度は、コミュニティー同士の争いを描いていて、世紀末になると人間って怖いなって思ってました。

今回の、コロナ感染でも、もうウィルスじゃなくて、健康な人間同士が、トイレットペーパーを求めて争ったり、咳一つで、喧嘩が始まったりして、本当に、恐怖に取り憑かれた人間が一番怖いなと思いました。

SNSで広まったこの、騒動。SNSで収束に向かって欲しいって思います。

みやのすけ

男性/42歳/東京都/医療従事者
2020-03-02 15:56

心のつぶやき案件

別に悪いことがあったわけでもないのに、
昨夜から緊張性頭痛で、動けませんです(;_;)。

早いところ治まってくれないかな>ワタシ。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-03-02 15:53

今日の一押し、こじるりさん

こんにちは(๑´ڡ`๑)

中途半端にしか掲示板に関われないのは失礼だと思いながら、書き込ませて頂きます。

こじるりさんを応援するネットの記事が嬉しくて。

こじるりさんは、千葉県出身の方です。

20代前半の若さながら、
不安定な中を不安定のまま行く術を探っている様に思えます。

指原莉乃さんは、不安定な中に頑丈な柱を建てられる人。
私の勝手な印象です。

こじるりさんを紹介した記事を書かれた方の文章に惹かれました。

指原莉乃さんは、絶対的に指原莉乃さん。

こじるりさんは、そこに何が必要か。
その気持ちを軸に動く人。

こじるりさんは裏も表もいける。
指原莉乃さんは、裏に行くには眩しい光。

そんな風に無責任に思っています。

ちなみに、指原莉乃さんのファンです♬

こじるりさんを紹介してくださったライターさんの記事に惹かれました。

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2020-03-02 15:47

つぶやき案件

お疲れ様です。

綺麗事ですが、今思っていることは、

「自粛だとか不謹慎だとかで、人同士で傷つけあうのやめろー!不安に惑わされて必要以上に買い占めるのやめろー!悪いのはウイルスだ、元気で抗っていこうぜ!ばかやろー!」

です。

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2020-03-02 15:47

うーん。

皆さんの書き込みと周りの反応からして、

あんまり、ニュースを見ない方が

良さそうですね。。。((((;゜Д゜)))

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-03-02 15:46

やはり世の中お金

試験監督バイトに応募して、さっきまで前日設営をやりました。時給は1000と数十円。
え、こんなに楽な仕事でそんなにもらっちゃっていいのか。
私なら交通費くらいくれれば(遠いので)ボランティアでやりますけど。と思ったほど。
実はうちの母は、最近特にお金にうるさくて、私が無給とか、安い賃金で仕事とかしてくると、お金ももらえないのに行くとかどんだけお人好しなのよとたまに言われます。往復5000円かけてボランティアに行くこともあります。5000円はかなり痛いけど、払ってでも学びたいし、そもそも見返り求めてないので。笑
親の影響で私は逆にお金に気をとらわれずにいろんなことを経験しようと思うようになりました。
今日同じ仕事をしていた人たちも、これでも時給が安いと言いました。
いや、楽すぎて割りにあっていると思いました。
たしかに、今の時代そこそこお金出さないと来てくれないんだろうなあ。
雇う側も大変ですね。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-03-02 15:42

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私は和菓子を作る仕事をしています。
気持ちが沈みがちな日々が続いていますが
明日は、ひな祭りです♪
お家でできるお祭りなので子供たちの成長を願い楽しく過ごしてほしいです。

明日は朝から、さくら餅を作ります。
甘いお菓子を食べて少しでもほっこりしてもらえたらうれしいなと思っています。

からみもち

女性/48歳/東京都/飲食業
2020-03-02 15:41

案件

職場でマスク着用の義務化が決まりました。
1人1枚ずつマスクが支給され、後は自分で調達するようにと言われました。
朝からドラッグストアに並んだとしても、入荷が無かったりかなり少ない入荷数の為買えなかったり。
マスクをしている人を見ていても、逆さまだったり、顎に着けて口が出てたり、正しい着け方をしていない人もたくさんいて、、、
そんなんで着ける意味ある?ってすごく思ってしまいます。
もちろん中には感染予防ではなく、花粉症でつけてる方もたくさんいるかと思いますが。
トイレットペーパーの件もそうだし。
過剰だなぁって思います。
今家にあるマスクが底をついたら出勤出来なくなるのかなぁ?
早くみんな買えるようになったらいいけど。
コロナのバカやろー!!

羊の赤ちゃん

女性/37歳/東京都/会社員
2020-03-02 15:40

おめでとうって。お疲れ様って。

卒業式の縮小とか、臨時休校で一番辛いのは学生たちじゃないのかなって思います。
親の負担も増えるのはわかるけれど、ここまで頑張ってきた学生たちのことを考えると、なんて世の中なんだろうかと考えてしまいます。

一年間頑張ってきた学生にはお疲れ様、卒業する学生にはおめでとうを言えないのかと。

学生や子どもたちの見本になれているのかこの際に考えるべきじゃないかなって思いました。
買い占めしたり、デマに惑わされたりしている大人を見て、なんて思うのでしょうか。

勉強は今どきどこでもできます。親や大人が先生や医師に頼りっぱなしなのもなんか違う気がします。

この際だから、みんなで勉強してみませんか。
デマや噂に惑わされないように。

そして、学生の皆さん、お疲れ様でした。卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます!

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2020-03-02 15:40

本日の案件

本部長秘書社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが
今、わたしは6年在籍してきた会社を退職しようと思っています。
理由はいろいろありますが昨年から続く経営悪化から今回のコロナウイルスの影響で大打撃をうけ先行きがあまりにも不安になったからです。
縁あって就職した会社なので逃げるようなかたちですごく心が痛いですが
30歳を目前に自分の人生をしっかり見つめなおしたときに今がタイミングなんじゃないかなと思います。
まだ会社の人には誰にも言っていませんが今週から転職活動を本格的に始めます

毎日毎日メディアからは暗いニュースばかりでしんどいです。
ガラガラのお店の棚などを見ると人間が狂っていく感じがして正直ウイルスより私は怖いです。
ウイルスが収束してもきっと今まで通りにならないこともたくさんあるんだろうなと思います。
それでも私たちはお金を稼いで生活していかなきゃいけないので本当に不安でいっぱいです。
少しでも楽しいことがないと心がぽっきり折れてしまいそうなので
昨日は友人と餃パをしながら一日中大好きなアーティストのライブ映像を見まくって心を潤し免疫力をぶち上げました。
すこしのんびりしたいので来月沖縄にでも旅行に行こうかなと思います。
あ~早く普通が戻ってきますように…

砂肝塩で2本

女性/34歳/東京都/会社員
2020-03-02 15:35