社員掲示板

  • 表示件数

コロナの影響

WHOは現在新型コロナが危険なのは中国ではなく、日本や韓国、イタリア、イランだと発表しましたが、
中国ではコロナの感染リスクが高い国からの旅行客は到着後14日間隔離されることになったそうです。
日本からの旅行者はビザ無しだと14日間しか滞在できないため、実質上中国には旅行できなくなったということ。
僕は仕事で中国に行く必要があるんですが、コロナが収束するまで不可能なようです。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-03-03 15:53

本日の案件

皆さんお疲れ様です!


私のオススメしたいおみせは
千葉県にある
「ツオップ」というパン屋さんです‼️

小さい店内ですが焼きたてのパンがずらーり!
あれもこれもと、ついついトングが伸びてしまい
しかもどれもおいしい

メンヘラ製造機

男性/29歳/埼玉県/会社員
2020-03-03 15:51

本日の案件!絶メシForever〜♫

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

本日の案件、「私のおすすめの飲食店」についてですが、幼馴染の実家の蕎麦屋さんです。

私は蕎麦好きで、蕎麦屋さんで飲むのも好きなんで、ちょくちょくお母さんの顔見にその店にも伺います。
蕎麦屋飲みは、蕎麦屋の一品料理を摘みながら、蕎麦湯割りを飲んで、帰りにシメでざる蕎麦。これが王道なんですが、、、

ただ、幼馴染のそのお店に行くと、今になってもお母さんにとって私達は子供なんですね、頼んでもないのに「あれ食え、これ食え」と、まかない飯の様な一品料理をどんどん出してくれます。当然メニューにない品ですけど美味しいものばかり、家庭料理を食べさせてもらってるみたいです。

お陰で毎回お腹一杯になり、高確率でお蕎麦を食べれずに帰ることになります。
蕎麦が好きで蕎麦屋に行ってるのに、最近そこの蕎麦を食べてない気がします…。

東京の下町、家族経営の小さな店で、お父さんが数年前に亡くなり、今はお母さんが切り盛りされてて、ゆくゆくは閉める感じになりそうです。小さな頃から通ってたお店なんで、閉めちゃうのは寂しいでが仕方ないですね。

まさに絶メシロードです。
蕎麦を早く食べに行かなければ(^ ^)

絶メシForever〜♫

kaito

男性/51歳/東京都/会社員
2020-03-03 15:47

本日の案件

私のお気に入りのお店は
千葉県にあるカフェ・ザ・ワールドという、
ご夫婦二人で切り盛りしているカフェです。

最近お子さまが生まれたようなので、
店内には子連れの家族が気兼ねなく入れる雰囲気なので、
私たち夫婦も月1のペースでお伺いしています。

そこで作る手作りケーキの数々、コーヒーも珍しい豆を使っているメニューもあるので、
お口が寂しくなることもなし!

大学のキャンパスが近くに2つあり、
本当に色々な層のお客様がいらしてました。

本部長と秘書も機会があれば是非!

珈琲蜂(コーヒーバチ)

男性/30歳/千葉県/公務員
2020-03-03 15:47

本日の案件

やしろ教頭!・・・ではなく本部長 秘書 リスナーの皆さんお疲れ様です

今日の案件ですが・・・茨城県土浦市にある「イーストロード」という定食屋さんが行きつけです。


ご夫婦でやってるお店なのですが定食が全て600円という値段 メニューも豊富で味も良く全てにおいて文句なしのお店です。また気さくに話しかけてくださってくれるご夫婦のおかげで実家にいるような安心感・・・1人親元を離れて暮らしている身としては時々無性に行きたくなる不思議な魅力を持ったお店です。

600円という値段も安月給の自動車整備士をしている私からすればお財布にも優しいのポイントです。(ちなみに消費税増税の前は全て500円でした)

今となっては少なくなった家族経営の定食屋さん・・・どこか懐かしい気持ちにもなれるのでオススメです

⊿ヒロ

男性/31歳/茨城県/会社員
2020-03-03 15:46

飯テロ案件!

本部長・秘書・スタッフさん、リスナー社員のみなさま
本日もお仕事お疲れ様です。

本日の飯テロ案件、
自分家近く、練馬区関町南・新青梅街道沿い
『真そば 尾崎庵』です。
そばが美味しいのはもちろん
天ぷらサクサクで美味しいです。
帰りには入口に置いてある
天かすお土産に持って帰って下さい。
天かす、カップ麺に入れても
お好み焼きに入れても
焼きソバに入れても
最高に美味しいです。
是非ぜひご賞味ください。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-03-03 15:41

本日の案件

ヤシロ本部長、浜崎秘書、社員の皆様
今日も一日ご苦労様でした。

本日の案件ですが、
杉並の新高円寺駅近くにある「パティスリー コポー」さんです。

東京に住んでいた頃は、よく買いに行ってました。
今でも東京に行く用事があると、ついつい寄り道してケーキを買って帰ってしまいます。

オススメのケーキは、王道ですがイチゴのショートケーキとクランザというバタークリームのケーキです。
ショートケーキは、とにかくスポンジがしっとりしていて美味いです❗️クランザは、バタークリームもあまり重くなく、ローストしたナッツ類がたくさんトッピングされていてコレも美味いです。

焼き菓子もたくさん種類があって、その中でもカシューというカシューナッツがのったメレンゲのお菓子がイチオシです。

街の小さなケーキ屋さんという感じですが、真面目にケーキや焼き菓子を作っているなぁと感じられるお店です‼️

空飛ぶ赤いクジラ

男性/56歳/群馬県/スカロケ社社員
2020-03-03 15:35

本日の案件

麻布十番にあるあべちゃんがおすすめです!
やきとんがメインのお店ですが、私はここの牛もつ煮込みが大好きです!
煮込みをオンザライスした「麻布ライス」が絶品で近くを通ったらよく食べにいきます(^∇^)

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2020-03-03 15:32

案件

私のオススメの飲食店はTHE SMILEという名前のハンバーガー屋さんです
新宿のルミネエストの中にあります

ハンバーガーにしては少々値は張りますが、それに見合った大きなハンバーガーが食べられます
私は過去に食べようと大口を開けたら顎がパキッ!と鳴ったことがあります(笑)
美味しい+大きいというのもオススメポイントですが、ホールのお姉さん達がとにかく可愛い娘が多いのもオススメです(笑)

人生下り系

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2020-03-03 15:25

本日の案件

こんにちは。
私のおすすめの飲食店は、熊本と福岡を中心に展開している「お弁当のヒライ」です。
ほんの少し前にバナナマンのせっかくグルメで取り上げられたお店です。ちくわの中にポテサラが入った「ちくわサラダ」が名物のお店です。

とてもリーズナブルで、昼時は多くの人で賑わいます。また、店舗によっては24時間営業なので、とても便利です。

僕のおすすめメニューは「山ちゃんラーメン」です。豚骨スープがとてもおいしいです。
ヒライに行ったら必ず注文します。

熊本、福岡にいらした際は是非立ち寄ってみて下さい。

熊本のST学生

男性/25歳/熊本県/学生
2020-03-03 15:24