社員掲示板
卒業式の…
                    
                        友〜旅立ちの時〜
流してほしいです…
この曲は卒業式で歌う曲です。
本部長はタイミングわるいなーって時どうしますか?
                    
                                    
はるはるわんこ
男性/18歳/神奈川県/学生
                            2020-03-05 17:29
                                        
やばい!
                    
                         ゆずのイントロが流れだし、ゆうじん、こうちゃんの声を聞いただけで、涙腺が やばい!
泣きながら 夕ご飯の支度をしよう、涙活と思い、ゆずの曲で心を整えようと思いました。
                    
                                    
よっこ6655
女性/48歳/茨城県/パート
                            2020-03-05 17:29
                                        
本日の案件
                    
                        皆さんお疲れ様です!
私がスカロケを聞き出したのは、夫からの薦めでした。
旦那は営業職なのですが、移動中に車で聴くのが楽しみだそうです。
本日の勝手に応援案件。勝手に と言うと少し変ですが、毎日家族の為に頑張ってくれてる夫。
車の運転気をつけてね!頑張ってね!
今日も聞いてるかな〜?
今日のおかず、大好きな唐揚げやで〜!
頑張って!いつもありがとう!
                    
                                    
えりぴろりきん
女性/36歳/埼玉県/専業主婦
                            2020-03-05 17:29
                                        
本部長!浜崎秘書!
本部長、浜崎秘書リスナー社員の皆さん今晩は、僕が勝手に応援したい人は競泳の池江璃花子さんです。自ら白血病を発表していろんな困難を乗り越えて頑張っているからです。今年の東京オリンピックは無理だけど次のバリで絶対に金メダル取って欲しいです。最後までradikoで聴きます。?下さい!
つぼちとて
男性/54歳/静岡県/無職
                            2020-03-05 17:28
                                        
案件
みなさんお疲れ様です。 頑張ってほしいあの人は里帰り先の大分でアイドルを目指してる友人です。ラジオ番組もやってましてその番組はradikoで聴いてます。毎週欠かさず聞いてます 横浜から応援してます
クールマン
男性/35歳/神奈川県/会社員
                            2020-03-05 17:27
                                        
本日のアンケート待ってました!
                    
                        本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です。
本日のアンケート待ってましたです。
私はサッカー選手追っかけてました。
中学2年のお正月、高校サッカーをテレビで見て釘付けに…
小学校の時の先輩が映ってたのです。
次の年のお正月の高校サッカーでは準優勝!
私は受験生でした。
高校の合格発表の日に偶然その先輩を見つけて声をかけて握手してもらいました。もちろん合格しましたよー。
高校時代はその先輩の大学サッカーの追っかけをして、最終的にはプロまで追い続けましたよ!
今でもその方はサッカーに携わってお仕事をしているようです。
サッカーの試合を観に色々な所に出かけて、色々な人と友だちになれました。
青春でした。
ありがとうございました。
                    
                                    
もりもりもこりん
女性/51歳/埼玉県/パート
                            2020-03-05 17:27
                                        
昨夜のSCHOOL OF LOCK!聴きましたよ〜本部長!
                    
                        冒頭のサイマンボーでどうなることやらと心配しましたが2時間あっと言う間でしたね。途中教頭退任後のシリアスな話でとーやま校長泣いていたみたいだけど大丈夫ですかね辞めた後のとーやま校長。
以前とーやま校長が言ってましたがSCHOOL OF LOCK!
を退任する時は自己申告でクビは無しと言っていました。昨日も辞めたくないと言っていたし、とーやま校長は何で辞めちゃうのかな?
本部長も教頭辞めた時は教頭ロスが大きかったというのでとーやま校長は10年ですから校長ロスが心配です。
大丈夫ですかね?たまにスカロケ呼んであげて下さい。
本部長ととーやま校長のやりとりは面白いのでまた聞きたいです。スカロケの課長にしてあげたらどうですか?
                    
                                    
BlueDog
男性/67歳/東京都/自営・自由業
                            2020-03-05 17:27
                                        
小さな子供達、そして親御さん、頑張って
                    
                        買い物に行くと
普段見かけない子供連れの親御さんを沢山見ます
普段の生活が出来なくて疲れている子供達
そしてお母さんもお父さんも疲れてる気がします
みんなで気をつけてこの危機的状態を乗り切りましょう
出先で見かける皆さんに
頑張ってとエールを送りたいです
                    
                                    
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
                            2020-03-05 17:26
                                        
頑張ってほしいのは
                    
                        母です。
一昨年父が逝去し、その1ヶ月後に今度は母が急性骨髄性白血病で入院してしまいました。
父の看病などが何年も続いていたのもあり、母にはこれから自分の時間を楽しんでほしいと思っていた矢先でした。
今は退院して月一回の検査をしていますが、このまま再発しないでずっと元気でいてほしいです。
うちは自営業だったのですが、母が職人さんのご飯やお弁当も作っていたし、私達3姉妹を育てて父の看病もして、ずっと頑張ってきてくれた母。
母は十分頑張ってきてくれたので、母というより、母の体に病気に負けずに頑張ってほしいです。
書いてたらお母さんの声が聞きたくなってきたな~
                    
                                    
大根の葉っぱ
女性/43歳/茨城県/専業主婦
                            2020-03-05 17:25
                                        
追っかけ案件
                    
                        Kpopの MBLAQエムブラックが流行ったとき 追っかけてました!
空港出待ちとか当たり前でしたよ!
今から考えたら あの情熱何だったのだろう?
解散しちゃったから懐かしい思い出です。
                    
                                    
みさよん
女性/60歳/神奈川県/カフェ勤務
                            2020-03-05 17:25
                                        




