社員掲示板

  • 表示件数

大学生の頃、同級生のようになろうと思いました。

私は化学系の大学で、研究室で、ある日 女の子が台においてあったガラス器具をガチャ~ンと壊してしまいました。
とっさに私は「何やってるんだよ!」と言おうと思った瞬間に、私の後ろにいた同級生が「大丈夫か?」「怪我ないか?」って、駆け寄りました。
いつもいい加減な奴だと思っていたこの同級生がこの時 凄く大人に見えて、この一件以来 私もこいつのようになろうと思い、何十年もたちますが時々この事を思い出し、今は自分も少しは同じような思いやりができるようになったかと思います。

し~!

男性/67歳/神奈川県/会社員
2020-03-09 18:46

日本アカデミー賞

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
金曜日に日本アカデミー賞の発表がありましたね!
【新聞記者】が主演女優賞・主演男優賞・作品賞の3冠を受賞しました。
とても考えさせられる映画でした。映画会としても素晴らしい決定をしたと思います。
ぜひ皆さんも観てみてください。

ダウンシフト公務員

男性/48歳/香川県/オリーブ農家
2020-03-09 18:45

みんながコロナでストレス溜まってます

なんとかならんのかな国会で叩きあいしてるし
こんな時こそ一致団結して
頭ひねって意見出し合ってどうしたらいいか
考えてもいいんじゃないかな 
暗い世の中になったら困るのは国民だよ
国民第一に考えてよ 選挙ありきじゃないでしょ
生活が大変なのに!議員さん減らせば1番
早いんじゃないかな
訳のわからんことして国会出席してないやつとかいるでしょう 税金の無駄使いだよ
あーまた言ってしまった

やんちゃ

男性/22歳/埼玉県/学生
2020-03-09 18:42

本日の案件…

本部長、秘書、社員の皆様!
お疲れ様です!!

私のなりたいこんないい人、ズバリ、旦那様です(笑)
何がいいって、背が高くてさらりとハンサム…な外見もいいのですが…(私もほっそり背高ボディになりたかった…)
細かい所気がつくし、色々博識だし、子供の面倒もきちんと見てくれて。
私みたいにズボラじゃないし、キッチリまめだし。整理整頓上手だし。片付けた場所、きちんと決めてるから私みたいに物無くすことは一切ないし。
私が我儘いうと、色々アドバイスしてくれた上で叶えようとしてくれるし。
ズボラで大雑把な残念タイプのO型な私は、時たま彼の細かさに辟易する時もありますが、でも、細かい彼は間違ったことは言ってないし、彼が言った忠告は大抵当たってます。
ほんと、わたしには勿体無いくらいのいい人で、見習いたい先輩です。
因みに、3歳の子供はしっかり彼の性格を受け継いで、既に私にダメ出ししてくれてます(苦笑)

少しでも、旦那様や子供みたいに、しっかりした人間になれる様頑張ります!!

はっく

女性/40歳/千葉県/会社員
2020-03-09 18:39

どぶろっくが、、、

案件とは全く関係ありません。
たった今、子どもがつけてたテレビの子ども番組にどぶろっくが例のネタで出てきたので、子ども向けにどう処理してるの?!と思ったら、「大きなモミの木をください〜♫」になってました。
でも、振り付けはあのままで、それをうちの娘たちが一緒になって歌い始めたので、反射的にやめなさい!!と声を荒げてしまいました。。。

やまもも

女性/46歳/東京都/パート
2020-03-09 18:38

案件 超絶いいひと

皆さま、お疲れ様です。初めて書き込みします。

私にとって超絶いい人は、ヤシロ本部長です!
受験シーズンにスカロケでおっしゃっていた「受験会場には敵はいません。未来の相棒だったり親友がいますよ」というお言葉が心に響きました。ギスギスしがちな受験期、塾や学校でも、他の受験生をそういう風に言ってはくれませんでした。
受験生の息子に早速伝えたところ、とてもリラックスできたようで、無事志望校に合格いたしました。本部長のおかげです!秘書とケンカしないでねー。

サウナちゃん

女性/52歳/東京都/パート
2020-03-09 18:38

ここでミセス!!!ナイス!!!!

「こういうときこそ」ミセスの曲^^♪♪"

りんご3個分

女性/23歳/東京都/学生
2020-03-09 18:34

先程のこと

帰宅前に近所のドラッグストア(元々は地元の薬局)に日用品を買いに行き、普通にレジで会計。
店の女性オーナーらしい方が対応してくれたのですが、「今マスク入荷してるけど、買う?」とまさかの案内。
そのお陰で5枚入りマスクを久々購入できました。
周りのお客さんもおぉ!マスクあるんだ!等のリアクションしてました。
何で案内してくれたの?と聞いたら、朝一に商品を一気に店頭に並べると、一部の人々が全部買い占めて午前中に無くなってしまい、普段午前中から働いてるサラリーマン的な人が朝一に並んで買うのは、困難だと思うからと、様々な立場の人のニーズに対応出来るように在庫を時間帯で分散して少量ずつ店に置くように工夫してるのだとか。
それでも入荷に気付いて無さそうな人にはレジで声掛けもしてるのだとか。
時節柄、ドラッグストアの方々は心無い客に色んな事言われたりしてるのかもですが、その中でも少しでも様々な立場の人にマスクが行き渡るように工夫してくれているドラッグストアが地元にあって良かったと思いましたー。

yotsuyan

男性/45歳/東京都/会社員
2020-03-09 18:34

本日案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私は母みたいになりたいです!

学生の頃はよく言い合いをして家を飛び出したこともあったのですが、私は今一児の母になり、普段は表に出さないけど、母みたいになりたいなと思っています。
私は3人兄妹なのですが、PTA役員の会長など学校のお手伝いなどをよくしていて、地域運動会や、幼稚園の親子競技にも全力で取り組む姿を見てきたので、私も子供に、何事にも全力で取り組み、私自身が楽しんでる姿を見せたいなと思いました。

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/28歳/東京都/アルバイト
2020-03-09 18:33

諦めまして

こんばんは

案件ではありませんが…
昨年6月から予約していた
娘の高校卒業を㊗️母子の親子旅
ハワイ旅行をキャンセルしました
今のところ行けるようですが
帰国できなくなることも心配で
大学進学を優先して
泣く泣くキャンセルとなりました

こんな時だから
口にしてはいけないかも知れないけど
ハワイ行きたかった
泣きた~い

バタバタまま

女性/64歳/東京都/専業主婦
2020-03-09 18:32