社員掲示板

  • 表示件数

スカロケライブの時間について

本部長、秘書は何されてました?

本部長のTwitterにもあがってましたが
ラッキリさんが素敵な動画あげてくれて
春は必ず来るのメッセージ
コロナ問題色々ありますが
粋な働き、サウンドにただただ感動しました
本当にラッキリさんは
素敵なアーティストさんだと
心から思いましたファンで良かった
スカロケで知れて良かった
ありがとうございます

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2020-03-09 10:35

アチ〜。

最寄りの駅まで2キロちょい。
テクテク歩きました。
(バスは10:35まで無い)

お天気良くてアチ〜アチ〜。

パン屋さんのイートインコーナーで、
アイスコーヒー飲んでます。

また明日雨なのね〜。
職場見学に行くんだけどなあ。


本日もよろしくお願いします。
m(_ _)m

ルビー・ムーン

女性/61歳/滋賀県/パート
2020-03-09 10:33

こんな人に私はなりたい案件

超絶盛れてカッコいい本部長 いつも綺麗なミルキー そして普通の社員の皆さんこんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧

いい人かは知りませんが、素敵だなって思うのは大木亜希子さんと家電芸人奈津子さん姉妹

二人仲良しの写真をあげてましたがカッコ良い

綺麗で、声も素敵、才能もあって、仲も良いなんて男ですが憧れでしかないわ

山中教授、、、何とかIPS細胞の培養液で私の双子を作り上げてくれないかなぁ(≧∀≦)オボちゃんのスタップ細胞でも可

双子といえばこの歌をリクエスト

ザ ピーナッツで『恋のバカンス』

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-03-09 10:30

ピートのふしぎなガレージ

ピートのふしぎなガレージが
3月末で終わってしまうそうで、
残念です。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-03-09 10:30

案件です。

私はB型になりたかったです。血液型で人をくくるのは好きではないですが、学生の頃、女子の間で「あの先生ウザいんだよねー」「わかるー」みたいな話をしていたとき、その友人だけ「ちょっとわかんないわー結構いいやつだと思うけどー」と一言。特別にその子と先生が仲が良かったわけでもなく、特別にかばう必要もなく話を合わせればいいところをブレない友人に一瞬で憧れを抱きました。
その後その友人は就職して先輩と反りが合わず会社を辞め、今は起業して成功しています。一人でのんびりやってる彼女に癒されています。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-03-09 10:23

案件

みなさんお疲れ様です。今日の案件ですが僕なら堅実的な人になりたいです 物事をしっかり把握し計画や道筋がしっかりしている人ですね。
そうなりたくてもなるには時間がかかるけど少しずつ近づこうとしています。

クールマン

男性/35歳/神奈川県/会社員
2020-03-09 10:15

こういう人にわたしはなりたい案件

今まではメッセージから投稿していましたが掲示板では初めての投稿です。私がこういう人になりたい人はピアノ上手のように器用な人です。その子とは保育園からの同級生で可愛いくて優しい女の子でした。高校まで共にずっと過ごして楽しかったし、良かったです。元々、その子はピアノ好きだったのか趣味で弾きたかったのかは理由は分からないけど熱心にピアノを弾いている姿を見て憧れました。特に印象だったのが中学校での合唱コンクールで伴奏をしていたので格好良かったし、伴奏に合わせて歌えて最高だったのを今でも忘れられません。中学校や高校に上がるにあたって上達していたので驚きでいっぱいでした。その子は将来、きっと音楽家になるくらいのレベルだったのですごく羨ましかったです。また、その子は私が困っていると優しく接してくれて頼りになる女の子でした。助けてくれる人が身近にいて安心しました。成人式で会って以来、全く会っていませんがまた会ってお話出来たらと思っています。私も学生の頃にピアノをしておけばと今更になって後悔していますが人生は長いので楽しみを見つけて前進したいです。出会ったおかげで私の人生は大きく変わったし、勇気をもらいました。とにかく感謝しかないです。私を支えてくれてありがとう!結婚してもあなたとはずっと一緒だからね!

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-03-09 09:51

ライブが東京で強行されて

2月中旬、
まだ、ライブの中止が勧告されていなかった(と思われる)頃、
大阪でライブが行われて、
そこで感染したと思われる人が、
今、報道されていますが、

2月29日(4年に1度の日)、
ライブの中止が勧告されているにも関わらず、
ライブが東京で強行されていて、

このライブで感染したという報道を、
私は、まだ、聞いていませんが、

今後、このライブで感染したという人が
「いない」ことを希望します。

!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-03-09 09:43

本日の案件

お疲れ様です。
私がなりたいのは、言葉できちんと表現出来る人です。
私は、大体のことが言葉足らずで、後悔します。
性格的に孤独を好むタイプで、一人で何でも出来るようになることが目標で、人と群れるのがすごく苦手なんです。一匹狼です。どんなに集団行動を学ぶ場所にいても、せっかく仲良しの友達ができても、卒業したらどこか疎遠にしてしまうクセがあって、突然思いもしないところで再会したりすると、どうしたらいいかわからなくなってしまうような、どうしようもない人間なんです。
家族にもよくそこは指摘されます。自分でも悪いところなのは分かっているのですが、どうしても幼い時から乗り越えられません。

でも、頭の中ではたくさん考えていることがあって、「あの人元気かなあ」とか、「どうして気づいてたのに声かけられなかったのだろう」とか。
私が声かけたら迷惑かな、相手の反応が怖いな、自分から声かけるのも恥ずかしいな、だったら声かけるのやめよう。
いつものサイクルです。でも、そういうのを全部一回置いておいて、一声かけられるようになりたいのです。

昨日、出かけたらまさかの高校の頃の友達を見かけました。私は女バスで、彼は男バスでした。それから、あまり話したことなかったけど明らかに同じ高校だった人が二人。一瞬目があったのに、逸らしてしまいました。その中の男バスの子は、よく周りが見えていて、私が部活で自分をうまく表現できなくて、周りに合わせてばかりいるから、たまに自分を見失ってしまい、結局黙り込んでしまうことをよく分かっていたようで、私を一人にしないようにしてくれた人でした。
それを昔は優しいと素直に受け取れなくて、今ではよく分かるし、感謝もしているのですが、放っておいて!と思ってしまったあの頃の気持ちを思い出して、なんか自分の心の居心地が悪くなって声をかけられませんでした。ごめんなさい。ちゃんと分かってたよ。元気そうで本当に良かった。
次はちゃんとかけられるようにしたい。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-03-09 09:37

テレビで言っちゃった

羽鳥のモーニングショーで言っちゃいましたね

「マスクはしないよりした方が良い」程度の効果しかありませんって

洗って使いまわしするのは新品で使うよりも繊維の密度が変わるので
新品で使うよりも効果がどんどん薄れるからお奨めはできません

数が足りなくなることを考えると致し方がない行為です

しかし、マスクをしてるから大丈夫ということはありません

心のよりどころ「お守り」程度です

但し、医療従事者のマスク使用はこれらのことは当てはまりません

オレが18番

男性/66歳/東京都/会社員
2020-03-09 09:30