社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

8年前の春、現在の妻と付き合い始めて間もない頃、車中泊で北陸に旅行に行きました(^^)
その時、富山駅前の居酒屋さんで食べた
「ホタルイカのしゃぶしゃぶ」
がとても美味しかったです!
8年経った今でも、しょっちゅう妻との会話に出てきます(^^)
また、食べに行きたいな〜

アンダーヘアスタイリスト

男性/43歳/茨城県/自営・自由業
2020-03-11 16:06

東日本大震災の追悼

本部長、秘書、スカロケリスナーの皆さん。
東日本大震災の追悼、黙祷。たかみなちゃんこれ何?
東京FMラジオ番組、AKB48の掌(てのひら)が語ること。
ながれて、出来たことに感謝ですね。
案件とは違いますが、新型コロナウイルスで大変な世の中ですが、忘れては、いけない。人類の出来事。
日本の出来事だと思います。
そんな日に誕生日の人、もうちょい臨月入り、ママに
なる。篠田麻里子さま、誕生日です。おめでとうございます。上からマリコ、お祝い曲で、スカロケで、かからないかな~(⌒‐⌒)。まだ東京FMラジオ番組放送で
ながれていません。復興支援ソングと今日は、案件と
新型コロナウイルスで、終わるかな?
頑張れ~(⌒‐⌒)本部長‼️ファイト‼️秘書~(⌒‐⌒)
ペコリペコリ
レモンレモンより

レモンレモン

男性/55歳/神奈川県/障害者
2020-03-11 16:03

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
札幌のススキノにあるトトリという焼き肉屋は、美味しかったです。
タン塩から骨付きカルビに行って、締めは、元祖盛岡冷麺でした。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-03-11 16:01

本日の案件。人生最上級の飛騨牛!

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私が食べたうまいもの、それは妻と旅行で行った奥飛騨にある温泉旅館で食べた「飛騨牛」です!
私の目の前に運ばれてきたのは超霜降り&極厚な飛騨牛のロース肉。
炭火で焼くと肉汁がほとばしり、脂身が程よく落とされた飛騨牛は、噛めば噛むほどジューシーで、口の中でさっと溶けていきました。
旅館の名前は「深山桜庵」というのですが、検索すると、ちょっとヤバいくらいの飛騨牛が出てきますのでご注意ください(笑)
今は娘がいるのでなかなか行けないですが、また行きたいなぁ。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2020-03-11 15:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日のうまいもの案件ズバリ!
「筋トレ後のプロテインです~!」これしかありません!
純粋にうまいってのもあるのですが、筋肉がデカくなるという幸福感も満載です!

ずかお

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-03-11 15:54

京都の定番

お勧めしたいお菓子は二つあって一つは学生時代に一人旅していたときに出会ったお菓子で、京都鶴屋鶴寿庵さんの京ちゃふれが本当に美味しいです。
抹茶サブレなんですが、さっくりしっとりしていて病みつきになります。
もう一つは、本日のゲストの箭内さんもご存知だと思いますが三万石さんのままどおるです。スペイン語でお乳を飲む人という意味だそうです。ままどおるはミルク味の餡が詰まった細長いおまんじゅうです。書いてたら食べたくなったので通販で買っちゃいました!

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2020-03-11 15:53

案件です

みなさんお疲れ様です。
全国のうまいもの案件ですが新潟県のへぎそばと地酒を推させてください。へぎそばとは布海苔という海藻をつなぎに使ったつるつる滑らかな蕎麦です。

昔、新潟出身のNくんの里帰りに友達AとついていきNの実家で夕食をご馳走になりました
そこでお母さんが茹でてくれたへぎそばをすすって、新潟県十日町の地酒「松ノ井」をくいっといった時に、同じ土地で作ったもの同士ならではの相性の良さからくるあまりの美味しさに思わず友達Aと顔を見合わせてハイタッチしました。
これがいわゆるマリアージュってやつか、と初めて思いました。

本当に美味しかったのでもう5年以上経ってますがAと会うといまだに「あの時のそばうまかったなー」と話に出てくるくらいです。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-03-11 15:53

ミーハーな書き込みですがσ(^_^;)

みなさん、こんばんは♪

あるタレントさん。お子さん連れで再婚。現在の旦那さんのお子さんを妊娠中。なのにご主人は、別れたい。子どもにも会わなくていい。
と、言っているらしい?

どこまで事実かはわかりませんが、
もう絶対に別れたい!という頑なな意志を感じますね。そしてそこまで行ってしまっているのなら、お腹の赤ちゃんの養育費や今後の生活費等しっかり請求して、彼を解放する他ないのかなぁ、と余計なお世話ながら思ってしまいました。

当事者の2人にしか事実は分かりませんが、彼女にはこれから産まれてくる赤ちゃんを含む3人の子を守る母として、強く生きて行って欲しいです。

「自分の子どもの顔も見なくていい、なんてことを言う旦那なんか、こっちから願い下げよっ!」くらいの気持ちでいいんじゃないかしら(^^)

子どもたちを育て上げて行く中で、強い母になっていくんだと思います。周りの人たちを頼って、明るく逞しい毎日を過ごしていって欲しいです。

と、週刊誌ネタに勝手に反応してしまいましたσ(^_^;)どこまでが本当のことやら分かりませんが....。

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-03-11 15:52

強烈に覚えtail味

昔、青森県の白神山地に青池を見に行った時、休憩所兼レストランのキョロロという場所で食べたイカ焼きが本当に本当に美味しかったです。
正直、白神山地と言われても、あの素晴らしい景色より先にイカ焼きを思い出してしまうくらいです。

じんこ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2020-03-11 15:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

逸品というと大げさですが、としまえんで食べるラーメン!
小さい頃家族で食べた思い出の味。
としまえんで食べるから美味しいんです。

閉園さみしいなあ。

プディング入り飲み物

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-11 15:51