社員掲示板
本日の案件♪
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日よりテレワークが始まりました。リアタイで聞けるようになったのはうれしいですが、今までに経験した事がない仕事のやり方なので、若干戸惑う自分がおりますが、ちゃんと寝ないで&おやつばっかり食べないでお仕事頑張ろうと思います。
そして、一刻も早く終息に向かう事を祈るばかりです。
さて、本日の案件ですが、やはり実家、石川県で頂く海の幸です。特に私が大好きなお寿司は、回転寿司でも、とても鮮度が良くておいしいお寿司が頂けます。毎回帰省した際に食べに行くのですが、時期が合えば白エビのお寿司がいただけます★ そういえば、この間赤マンボウというものがありました。。。本部長を頂くわけにはいきませんでしたので、やめておきましたが...(笑)
私がよくいく回転寿司屋さんはその名も「すし食いねぇ!」です。
東京に来てからは、行く回数がとてつもなく減ってしまい(海軍のカレーじゃないですが、毎週土曜日の晩はお寿司でしたでした)、帰った時に頂く味がやはり忘れられないソウルフードと言ったら大げさかもしれませんが、その位大好きな食べ物です。
お刺身で頂いてもよし、煮物にしてもよし、ですが、やはりお魚をおいしく頂けるのはお寿司ではないかと思っております♪
石川県だけなのかわからないのですが、回転寿司で、食べたいお寿司が目の前を回っているにもかかわらず、職人さんに食べたいお寿司を注文して作っていただくスタイルが、幼い頃からのスタイルです。(ご存じかもしれませんが、回っているお寿司は置いた時間からあの回転レールの上で時間を計っており、鮮度がいいものを常においております。)
あ~!朝なのにお寿司が食べたくなってきてしまいました~~~~><;
なすえいたー
女性/47歳/千葉県/派遣
2020-03-11 09:33
「全国うまいもの案件〜あそこで食べた、あの逸品〜」
「全国うまいもの案件〜あそこで食べた、あの逸品〜」
伝説のすた丼屋(全国展開し、また、海外店もある)、で提供している、
ニンニクたっぷり「すた丼」(すたどん=スタミナどんぶり)が
大好きです。
(⌒▽⌒)(^◇^)(⌒▽⌒)
ニンニクで「くちゃい、くちゃい」が嫌な人、あるいは、
ニンニクで「くちゃい、くちゃい」だと、人に会えない日、は、
ニンニクを使わない「しょうが丼(どん)」をお勧めします。
!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2020-03-11 09:31
朝の風景
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
コロナ関係で少しほっこりしたことがあったのでご報告です!
今日出勤のために私が家から出ると、どこからか男の子の声が。
見ると、自転車に乗ったお母さんを5歳ぐらいの男の子が一緒懸命走って追いかけてました。
「おみやげ買ってきてねー!」と言ってましたが、お母さんは「お仕事だからおみやげないよー!」と苦笑いしながら返してました。
その男の子のさらに後ろには、お父さんらしき男性がもう一人小さい子を抱っこしながら歩いて追いかけてました。
お父さんテレワークでお母さんは仕事行かなきゃいけない日なのかな。お母さん大変だし、お父さんも大変だなと思いましたが、その家族の雰囲気はすごく優しいものに私は見えました。
コロナで働き方が変わり始めて、こういうやりとりが色んなところであるのかなと思って、なんとなく微笑ましくなりました。
コロナが収束した時に、今までの生活に戻ることはもちろんですが、こうやって働き方が変わったりして今までよりもより良い世の中になったらいいなぁと思いました。
いむるー
女性/39歳/東京都/会社員
2020-03-11 09:30
本日の案件
先程のケーキ屋さん、神奈川のパティスリー・ラ・シュニーユですが、個数が少ないのでお早めにどうぞ!ホワイトデーに!
シーカ
男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-11 09:28
2020年3月11日
おはようございます。
昨日の雨もあがり、暖かな気持ちいい朝です。
本日、息子の中学校卒業式です。
新型コロナの影響で、保護者の出席はありません。
卒業証書授与式は各教室で、校長先生が1人ずつに
渡すそうです。
残念ではありますが、卒業式が中止にならなくて
よかったです。
9年前の3月11日
幼稚園児だった息子の卒園式でした。
午前に卒業証書授与式、昼食をとりながらの謝恩会。
午後からは先生方の寸劇や歌、演奏などなど和やかな
卒園式でした。
最後に先生ひとり一人からのご挨拶が始まって、
保護者の中からすすり泣きが聞こえた頃、
「あっ‼︎地震だ‼︎」と
周りの保護者と話すも式典は続けられました。
しかし、たびたび揺れる。大きく揺れる。
園庭のブランコも大きく揺れている。
「何かおかしい、揺れ方がヘンだ」とざわつく中、
電灯が消えて、携帯電話で情報を得ようとしてもつながらない状態。
危険を感じた幼稚園側も式典の途中ですが、速やかに帰宅するように指示がありました。
仲良しのお友達やお世話になった先生方との写真撮影、
きちんとご挨拶するするもなく帰宅したことを
思いだします。
2020年3月11日、中学校卒業証書授与式
忘れられない日になりました。
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2020-03-11 09:22
大門いっぺこっぺ
千葉に住んでいますが、昨日は東京駅近くの医者と東京タワー近くに用事がある日でした。
医者は検査のため朝飯抜きのため、検査後どこで昼飯を食おうかなあと思っていたら、先週スカロケで大門の「いっぺこっぺ」の紹介があり、大門といえば東京タワーの近く、ナイスタイミングこれは行くしかない!ということで行ってきました。
医者が終わったのが12時。これですぐにいったら混んでいると思い、電車に乗らずのんびり1時間ほど歩いて行きました。
かみさんとカツカレーを食べましたがとてもおいしかったです!!
スカロケで聞きました!と話したかったけど、雨の中13時30分でも次から次へとお客さんがきて、お店の方はみなさんいそがしそうにしていたことと、スカロケで聞きましたというとなんか割引を要求しているように思われそうでとうとう言い出せずに店を出てしまいました(泣)
こんどはロースカツ定食を食べに行きたいです。割引なしで(笑)
CTH
男性/57歳/千葉県/会社員
2020-03-11 09:22
本日の案件 マンボウ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん毎日お疲れ様です。
全国うまいもの案件〜あそこで食べた、あの逸品!〜
私は神奈川県在住ですが、藤沢市大庭にあるケーキ屋さん「パティスリー・ラ・シュニーユ」のケーキがとても美味しく、特にショコラ プラリネとデリス ショコラが絶品でコーヒーのお供に最強です。大きさもちょうど良く、甘すぎず、何度食べても飽きることはありません。考えてたら、また食べたくなったので、明日朝一で買いに行ってきます。PS.喫茶コーナーがあるのでそこで選んでコーヒーや紅茶といただけますよ!チョコも旨いです
シーカ
男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-11 09:21
本日の案件☆
お疲れ様です!
本日の案件ですが、神奈川の鎌倉に遊びに行った時に食べた、「生しらす丼」がとても美味しかったです!
生しらす丼を出しているお店は何店舗かありますが、その時に訪れたのは友人オススメの「鎌倉キネマ堂」というお店で、店内は昭和の映画ポスターやグッズが並び、昭和感満載の素敵な空間です。
そして、プリプリの生しらすが、ふんだんに盛られた「生しらす丼」は絶品!
生しらすを食べられる時期は限られていて、来月あたりから旬になると思うので、ぜひ食べに行ってほしいです♫
さらに、このお店で有名なしらすトーストもオススメです☆
トーストの上に、しらすと海苔が盛り盛り載せられていて、和と洋の絶妙なコラボでした!
ぜひ、食べに行ってみてください!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2020-03-11 09:09
お疲れ?
本部長、最近特にお疲れですか?
お話の時にあくびが混じる回数が最近増えた気がします。何事も無かったように進行するので、私は密かにそれをあくびスルーと呼んでいます。
それともアレはあくびではなく咀嚼?クセ?気になります。
ご自愛ください!
まめろう
女性/42歳/東京都/会社員
2020-03-11 08:52