社員掲示板
森山さん!
わたし、『みーつけた』良く見てます!森山さんっていすの町のコッシーのおまわりさんの声やってますよね!
さよよん・すいようび
女性/14歳/東京都/学生
2020-03-18 17:17
直太郎本部長代理
お疲れ様です。
待ってました、直太郎代理。
大好きです。
秘書と仲良くやってください。
人数沢山いますよ。
最後まで聞いていますね。
素直な心
女性/59歳/埼玉県/パート
2020-03-18 17:15
独唱 さくらを大熱唱!
直太郎さん!お疲れ様です☆
今朝、いちご狩りに母と5歳の妹と行ってきました!たらふく食べた帰り道、車内でさくらをかけてくれて、三人で大熱唱でした!
僕と妹は歌詞が曖昧だったので、スマホで歌詞を見ながら一生懸命歌いました♬
朝一の少し冷たい空気の中、桜の木の下で聴くさくら、日中のポカポカ陽気の桜の木の下で聴くさくら、夜月明かりもと桜の木の下で聴くさくら、それぞれみんな違ってみんないいと母が教えてくれました☆
これからもお世話になります!
今日は楽しみにしてます☆
ともころもち
男性/13歳/千葉県/学生
2020-03-18 17:14
案件
本部長代理お疲れ様です。
卒業式は、明日息子が中学の卒業式。私は見に行きたいのですが 息子は来てほしくないと言うのです。
こういうときは、素直に子供を尊重して行かないでいくか、隠れて行くか。
因みに天気の良いときは、校庭でします。
天気が悪ければ、保護者なしで体育館でやります。お二人の意見お願いします。
ハナちゃんママ
女性/48歳/東京都/専業主婦
2020-03-18 17:14
案件
大学の卒業式では遅刻して、でも大人数だったので全然なんとも思われず、さら〜っと入ってふわ〜っと帰りました。
袴姿で卒業式を過ごし、夜に学科の謝恩会があり、ホテルのトイレで袴からチャイナドレスに着替えました。
みんなで写真を撮って、楽しい卒業式でした。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-03-18 17:13
本日の案件
本部長代理、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、卒業式にボタン欲しいと言われたのですが、恥ずかしくて第一ボタンを渡してしまいました。今思うと相手に悪いことしたなと反省しております。ごめんなさい。
ちゃっこ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2020-03-18 17:12
本日の案件
森山本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、ありましたよ、一年前に。
通ってる学校が中高一貫校で、中学の卒業式は半分形式的なもの。保護者も入らず、関係者のみなのですが、そこで事件が。
なんと、式中に同じクラスの子の携帯電話アラームが、爆音で鳴り出したのです。しかも、校長先生の話の途中に。その場にはなんとも言えない空気が流れ、校長先生も固まってしまう始末。
無理矢理流して、式は終わらせましたが、前代未聞の事件でしたw
後の担任の事情聴取で判明したことは、前日の目覚ましアラームを切り忘れていたということ。卒業式の手前は、登校が少なくなり、休みの日が多いのですが、そのため、鳴らしてしまった本人は、前日昼の12時に起きるように設定していたようです。
保護者が居なかったことがせめてもの救いですが、高校から別の学校に進学する子も居て、その子達からすると最後の式典にハプニングを起こされてしまい、少し可哀想だなと思った出来事でした。
笹かま
男性/21歳/神奈川県/学生
2020-03-18 17:10