社員掲示板

  • 表示件数

案件(ヤギ専務のオヤツ)

墓石の下から報告書(。-∀-)←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-03-26 15:02

あんけん。

じちかい しぶちょー ( ̄▽ ̄;)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-03-26 15:01

金婚式

今日は、おじいちゃんおばあちゃんの金婚式です。本当はホテルのレストランでお祝いするはずだったけど、小池都知事がコロナの事を言ったので、おじいちゃんおばあちゃんの家でパーティーすることになりました。おじいちゃんおばあちゃんの家で、スカロケを流すので、はまさきさん、マンボウさん、おめでとうと言ってください!

さよよん・すいようび

女性/15歳/東京都/学生
2020-03-26 14:58

27回目の結婚記念日

本部長、秘書、社員のみなさん

お疲れ様です。


案件と関係なく、私事ですが28日土曜日は27回目の結婚記念日です。

いままで、色々なことがありました。
無事、結婚記念日を迎えます。

長男、長女、二人の子供にも恵まれ、子供たちも立派な成人。
子育ても卒業!長い道のりでした。
嫁さんに見捨てられないよう頑張ります。


都内、外出自粛とのことですが、当日は外食を考えていますが、
考え直すかも  ((+_+))


話が変わりますが。
髭男/Pretender
秘書の「グッバイ♪」が頭から離れません。


夫婦とも好きな

スピッツ 「空も飛べるはず」をリクエストします。
秘書さんも一緒に歌ってくださいね。

FM東京のお偉いさんには””負けない!!””

毎日ハイボール

男性/56歳/東京都/会社員
2020-03-26 14:54

やり遂げた案件

お疲れ様です。

私は本業の仕事とは別に、自分でビジネスをやってみたい、収入を増やしたいという理由で去年からサイドビジネスを始めました。

それが、気がつけば1年が経過してわずかながら利益が上がるようになってきました!

ダイエットも禁煙も全く続かない自分が、自ら動いて、投資し、コンサルにも学び、1年間も続けられたことに今日の案件を考えて気づきました。

自分よ良くやった!!まだまだ続くけれど、ひとまず自分を褒めてやりたいです。

一生懸命やってると、気がつけば時が流れているものですね。

ぷるちむ

男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-03-26 14:53

案件

私がやり遂げたのは去年の結婚式です!
片道バスで6時間かかる地元での挙式だったので、 
毎月の頻度であった打ち合わせにお金も体力も時間も大量に消耗。
極限状態だったので妻と私で何度もケンカ。妻と義母もケンカ。結婚式を中止にしようなんて言葉も飛び出す程のもめっぷり。
しかし、なんとかそれらを乗り越えて去年の夏に結婚式をやり遂げました!
大変な思いをしましたが、素敵な式にできたと思うので自分に100点をあげたいと思います!

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-03-26 14:53

本部長のRetweetで知ったレイザーラモンRGさん♫

本部長!Retweetありがとうございます‼︎
ひきこもりのラップ、めっちゃおもしろいww
また、RGさんに電話で出てもらいたいです♡

ラジオって音声だから、そんな形でゲストが来てくださると嬉しいのになぁ(*^▽^*)
遅れ馳せですが、そんな番組放送もスカロケミーティングでお願いしたいですm(_ _)m

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-03-26 14:52

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。
 僕がやり遂げたと思ったのは、大学2年生を無事に乗り切れた時です。
 この1年はとにかく学校が大変で、人間関係の難しさに苦しんだり、大量の課題に追い詰められたりもしました。
 上手くいかないことも沢山あって、このままではダメだと思いつつも、なかなか状況を改善できないことが辛かったのですが、それでも諦めずに自分なりにできることを積み重ねた結果、なんとか4月からは3年生に進級できることになりました。
 長いと思っていた春休みも残すところあと一週間、もうすぐ大変な学校生活に再び戻ることになりますが、また一年間頑張っていきたいです!

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2020-03-26 14:51

案件

父親の世代は高度成長期を乗り越えた超ワーカーホリックでした。そしてひとつの企業で勤め上げ、60歳で定年を迎え、高額な退職金を手に入れ、信じられない程の年金額を支給され、悠々自適に暮らしています。

自分は第二次オイルショックで就職ができない中で潜り込むように社会に出て、給与を上げるためには退職金を棄てて転職をして、それを繰り返して日銭を稼ぎ、定年というゴールには退職金というご褒美が無く、さらにそのゴールも60歳から65歳へ、そして政府は75歳まで延長しようと…

社会人としての「やった〜❗️」と飛び込めるゴールはどんどん逃げていきます。きっとゴールを迎えるのではなく、リタイヤするしかなさそうデス…m(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-26 14:35

やり遂げた?案件。は

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れさまです。

本日の案件。舞台の稽古に通いながら、塾に通い、そして、ラジオの基礎英語を聴きながら、英検準二級の勉強をし、見事、合格したことがあります。

当時、中学二年生でした。

そんなわたしは今、非常にテキトーな大人として成長しました。
あの頃のわたしよ。ストイック過ぎて、とても真似できないよ。。。

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-26 14:30