社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です
僕の乾杯は一日の仕事が終わってシャワーを浴びてからのビールです
今日も一日お疲れ様って思いながらビールを飲みつつ酒のつまみを作りながら飲む
キッチンドランカーです
外飲みはあまりしません
ただ外飲みの飲む量とか時間とか宅飲みでも変わりません
基本的には朝までのみます
宅飲みは1人で普通にビール500ml3から5本空けてたからウィスキー若しくは芋焼酎ロックでボトル半分は空けます
ただの飲兵衛です
最北端のめんこ
男性/46歳/埼玉県/会社員
2020-03-26 03:56
自分に乾杯案件
本部長、秘書お疲れ様です。
案件ですが、
実は3/25(厳密にいうと3/27)をもって奨学金を完済する事ができました。これからお話しさせていただ内容が生々しくなってしまうのと、お恥ずかしい話になるのですが、私はアクセサリー作家を目指しフリーターとして生活をしていました。ですが、制作そっちのけでお笑いにハマり、芸人さんの追っかけをしました。なので毎月大阪へ行き、多いときで2回行きました。その当時は二十代も半ば、私は何をしているんだ、いい加減にしっかりしなければと焦り就職を決意。ジュエリー関係の職場に就職をしようと思い、店長へ辞める話をしました。結果、お給料面などを考え、今の職場へ就職し、奨学金、クレジット代を完済したら好きなことをやった方が良いのではないかとアドバイスを頂き、辞めずにそのまま社員になりました。このタイミングで実家を出て一人暮らし、(去年の夏にようやく冷暖房を買うことが出来ました)返済計画+新入社員生活がスタート。自由に使えるお金も無いので仕事でつまずいても発散するところが無い状況。また、遊びボケているツケは回ってくると覚悟はしていましたが何倍にもしんどく、何度も何度も辞めようと思う場面がありました。そんな中スカロケを聞き、感動した部分をボイスメモへ録音し、仕事で失敗しボロカスに店長から怒られ、凹む度にそのボイスメモを聞いて立ち上がりました笑
ボロカスに言う店長ですが、最後まで見放さず仕事面でもプライベート面でも支えてくださり成長する事ができました。
現在日本も世界もこの様な状況ですが私にとっては特別な日となりました。
他の人と比べると私の人生のペースは遅いですが、ようやくスタートラインに立つことができました。
昨日仕事でプチミスをしたので若干気まずい部分はあるのですが、今日は店長へ感謝の気持ちを込めてお寿司と花と手紙を渡そうと思います。
長々とまた分かりづらいメッセージになってしまい申し訳ございません。
本部長、秘書、ありがとうございました。
最近聴けていなかったので、今日から聞きます!ごめんなさい!笑
フィルムカメラ
女性/35歳/東京都/飲食業
2020-03-26 03:37
本日案件!
お疲れ様です!
私がやり遂げたこと!
約5年前のことなのですが、幼稚園の同窓会の幹事をしたことです!
初めは4人くらいで幹事をしていたのですが、いつのまにか私が母に相談もしながらほぼ1人でやり遂げました。
まだ未成年だったこともあり、先生のお子さん達も呼びたかったので幼稚園で開かせてもらったのですが、幼稚園との日程調整、先生への連絡、幼稚園近隣への挨拶、先生方にプレゼントするお花や人数分のお弁当の手配、ゲームの景品の買い出しなどやることは盛り沢山。
私は当時アルバイトの掛け持ちをしていたので、貴重な移動時間や休憩時間に連絡をとり、とても大変でした。
卒園児約30人、先生約10人に先生のお子さん、わりと人数集まったと思います!
終わったときは、本当に達成感がありました。
先生方にもとても喜んでいただきました。
3年ほど前に園長先生が亡くなられて、その時に色々な方から、園長先生が同窓会開いてくれたこと嬉しかったって何回も言ってたよ。と言っていただいて、お通夜のときにも同窓会のときの写真を飾ってくれていました。
当時は、結局私がほとんどやったからもぅ幹事なんてやりたくない!って思っていたけど、園長先生がご存命の間にまた集まりたかったなって今は後悔しています。
子育て落ち着いたら、また、私幹事で同窓会やっちゃいそーだなー(^^;
つけ麺はやっぱりドロドロ派!
女性/28歳/東京都/アルバイト
2020-03-26 03:00
やり遂げ…たい!
皆さまおつかれ様です。
私は、コロナの影響で、4月末に予定していた結婚式とハネムーンを延期することにしました。
この判断を下したのは先週のことでした。それまで悩みに悩み、いろんな方に相談をした上での決断でした。
その後、1週間が過ぎて、直近のコロナの状況や都知事の会見などを見ていると、延期の判断は間違っていなかったのかなと思えます。もし決行を選んでいたら、この不安な状況で準備をしなければならず、気が気でなかったはず。そして何より、親族やゲストに心配を与えていたはず。
苦渋の選択でしたが、延期という判断をできた自分と奥さんを、まずは褒めたいと思います。
その上で、延期日まで必ず健康で過ごし、次こそ問題無く結婚式をあげられるよう、じっくりとやり遂げたいと思います!!
タクマ二ティ
男性/34歳/東京都/会社員
2020-03-26 02:51
自分に乾杯案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
自分に乾杯毎晩しています!
独身で働いていた頃は、仕事の付き合いでの飲み会はたまにしかなかったので、翌日の仕事の事も考えて平日は禁酒、週末に友人または家族と家呑みしていましたが、
結婚後は一日の家事の疲れを夕食時にビールで始まり、缶のハイボールで自分に乾杯しています!
太らない体質ならビールばっかり
飲みたいですー
桜が咲く月生まれ
女性/57歳/千葉県/専業主婦
2020-03-26 02:19
買い占めの悪夢が再び
寝る前にTwitter見たら、悪夢が再び…
ここで書かせて下さい!
言葉は悪いけど、
バカばっかり!
日本人として情けないです。
小池都知事は「 買い物しないで」って言った訳じゃないのに。
先週末のスーパーのフードコート、ぺちゃくちゃしてる人がいっぱい居て「みんなたるんでるなー」と思ってたんです。
買い占めする人って、きっと冷蔵庫や納戸には賞味期限切れの食品がたくさんありそう。
家の中も不要な物がいっぱいで「あったら便利」は「無くても問題ない」事に気付かずに、使わない「あったら便利」を溜め込んでいるんでしょうね。
なんかもう イヤだな
のそのそ
女性/58歳/東京都/アルバイト
2020-03-26 02:02
お疲れ様です
本部長、秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本部長、秘書の細かい所拾うなぁ、
始めた当初のやり取り聞きました。今と違うし初々しやり取り面白い。恥ずかしい感じでしたね、どちらも、いい感じでしたよ。明日は休みなのでタイムフリーでなく、聴けること楽しみにしてます、自粛モード全開ですが、いけるなら、バンクシー展に行きたいと考えてます。
夢の料理人
女性/46歳/東京都/会社員
2020-03-26 01:50
深夜だからこそ言える事
深夜なので言いたいのですが、インスタを元カノと付き合ってる時に始めたのですが、「インスタグラマーになってね」と言われたので、忘れずにインスタを2年半頑張ってます。言われた後すぐに別れちゃったんですけどね。言った本人は忘れちゃったかもしれませんが、言われた方は「見返すにはほとんどそれしかない!」くらい思ってしまうので、意外と人に言われた言葉って覚えてるんですね。見返したら相手の思うツボかもしれませんが。どこが好きだったのか当時から分からないほどに好きだったんですけど、どこが好きなのか今でもわかりません。でも、今でも好きな事には変わりません。やり直すという道ができたらやり直したい。
書いてて、トリハダ立ちそうなほどに気持ち悪い文章ですが、深夜だから許してください!
北極星の味噌汁
男性/26歳/東京都/学生
2020-03-26 01:46
お酒飲むことが前提?
大人だけど、お酒飲めません。
ダメですか。お酒飲めないのって。
アンケート意識調査もお酒飲めることの前提ですか。
なんか“カンパイ”にもお酒飲むこと前提という匂いが漂ってきてしまいます。
お酒が飲めなくてもいいですよね。
大人じゃなくても立派なリスナー社員ですよね。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-03-26 01:46
あまり良い意見ではないので深い夜に、、、
今から書くことは、あんまり良いことではないかもしれないので、この深い夜に、、。
私は、今週末の自粛要請だったり、コロナの影響でまだ学校が始まるかどうかわからないこの状況が、ほんの少しだけ。本当に少しだけですが、ありがたいと思っています。
マスクを探して歩き回ったり、はたまたマスクをつけて下手に外出するより、家にいた方がよっぽど効果があると思うからです。
それから、自分と向き合う時間が増えました。
もし、このまま何事もなく新年度を迎え、世界が回り出したらと思うと、以前からどういうわけか今年は、そわそわして気が気じゃなかったのです。だから、立ち止まる時間ができて少し安心しています。不謹慎ですが、、。
今回のこの状況は、きっとパラレルワールドで生きる誰かが、この世界の未来をより良くするために操っている過程の一部なのだと、無理にSFの方面で、それもかなりポジティブに捉えて、解釈しています。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-03-26 01:40