社員掲示板
案件
皆さまお疲れ様です。
年末案件ですが、今日から初めて在宅勤務をしています。
普段は営業をしているのですが在宅勤務。笑
一体何をすればいいのやら...
誰か教えてくださーい!笑
神戸のぱんだ
男性/39歳/東京都/会社員
2020-03-30 19:02
本日の案件
もう何年も試聴してますが、初めての投稿です。
いつもと変わらずお仕事しております。
年度末の仕事は、先週片付けました。
皆さん同じ事をお考えと思いますが、この先どうなるのか。
今夜の小池都知事の会見で我々、日本国民が始めて向き合う大きな出来事が起こるのかと思ってしまったりで、、、
脳みそは、仕事・スカロケ・志村けんさんの死去・コロナ・今後の景気とグルグル回ってしまってます。。。
もーどうなってしまうのでしょうか。
ずーぼ
男性/52歳/埼玉県/会社役員
2020-03-30 19:02
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、本日もお疲れ様です。
『いつもと違う年度末』ですが、
私は貸切バス運転手をしております。
しかし『新型コロナ』の影響で、一般貸切のお仕事が全くありません。
いつもでしたら、『小・中・高校』の部活・クラブ活動の遠征場所への送迎などがあるのですが壊滅です。そのため、毎日『バス』の手入れ・駐車場の草刈り・車庫のペンキ塗りなどの作業をしています。『バス』を運転したい!
千葉のエネゴリ君
男性/57歳/千葉県/会社員
2020-03-30 19:02
COVID-19対策
ウイルス対策に関して、日本政府からは、アメリカのように危機意識を持った“注意喚起”、あるいは誠意と真摯さに満ちた“お叱り”、経済的な裏付けのある“実効的な政策的手当て”はない。
政府がまず危機意識を持って対策を講じ、国民を叱らない限り、お上まかせの他力本願な傾向が強い日本の人々に危機意識は芽生えないのは当然と言えるだろう。
その結果、どうなるか? いま世界で懸念されているのは、日本自体が「ウイルス培養列島」と化してしまうことだ。
米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ氏は新型コロナ対策においては「やり過ぎで批判された方がいい」と言い切ったが、この言葉をそのまま安倍政権に送りたい。
オレが18番
男性/66歳/東京都/会社員
2020-03-30 19:01
出会いと別れの春
今朝、志村けんさんの訃報をきいて、悲しかった。想像以上に悲しい自分に驚きました。
自分でも理解できないけど悲しくて 悲しくて、泣きました。
まだまだ^^*こんなもんじゃ~しなねーよって笑って言ってくれる気が、まだする。
でも もう居ない。
だいじょうぶだぁ。って改めて、すごく良い言葉だなぁ。
私も、周りの人に だいじょうぶだぁ。って言ってあげられる人になりたい。
とか 少し思考が変わったところでお腹が空いて、からだに良い物、美味しいものを食べたいと思っていたら、
行ったこともないお店だけど、更新のタイミングだったのか SNSを開いたら 美味しそうなドーナツ。、
車でそれ程 遠くないので、不要不急の外出をしては行けないのは理解していますが、私の心と体には必要なので行きました。
そこでのオーナーさんとお客様との出会いは私の人生を変えそうです。
色々と偶然が重なりすぎて、ドッキリかなんかなのか?!恐いくらいの出会いでした。
最近 私の手のひらの真ん中に出来た ほくろは良い事を暗示しているらしいので、この事なのかな?
楽しかったと言ってもらえて、2人の人の心を暖かく出来たみたいで 良かった。
小さなところで良い事が起きて、それが色々なところで沢山起きたら みんなが幸せになるのかな。
文章 ごちゃごちゃですみません。
うさぎのY
女性/40歳/東京都/会社員
2020-03-30 19:01
本日の案件
お疲れ様です!
外での作業が多い仕事で
今日も寒かったなぁ、疲れたぁと思い
早めに帰宅。家に着くとポストに投函物が。
高知県の松田医薬品株式会社さんという会社から
入浴剤が届いていました。
コロナウイルスで大変な世の中に
世の中の人の健康な暮らしをサポートしたいという思いで、入浴剤を無料配布しますよ〜
というキャンペーンに応募したものでした。
絶賛、スカロケを聴きながら
入浴中です。ポカポカして最高。
何より、この会社の心意気に
気持ちが暖かくなりました。
こんなご時世で会社も大変なのではないでしょうか。
こんな大きなことはできないけど
私も、大変な時だからこそ
誰かのためになにができる気持ちの余裕を持ちたいです。
松田さん、ありがとうございます!
もうもう
女性/33歳/茨城県/会社員
2020-03-30 18:57
オヤシラズ
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
初めて投稿させて頂きます
オヤシラズですが、私は4本とも存在しません!
抜いたわけでもなく、元々ありません!
虫歯の治療の時にレントゲンを撮ったのですが、その画像にも映りませんでした!
私の身体は皆さんより少しだけ退化、いや進化しているのかも知れません!笑
えば
男性/51歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-30 18:56
今日の案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れさまです!
私は主婦なので、年度末も関係ないな〜、なんて思っていました。
が、昼間に都内まで通勤している旦那さんからラインが来て、明後日からテレワークになるとのことでした。
先週半ばに、高齢者や幼児と同居してる人からテレワークが始まり、いよいよ身動きがとりやすい年代の旦那さんにまで、テレワークの波が来ました。
娘の休校措置、外出の自粛、志村けんさんの訃報、旦那さんのテレワークと、次第に緊迫してきているな、と感じます。
今のところ、娘の中学は4月第2週から始まる予定ですが、入学式と始業式を時間差で行うそうで、変更もあり得ます。
旦那さんのテレワークの終わりも未定な今、家の中を片付けて、少しでも居心地よくしたいと思います。
1日も早く収束することを願いながら、やっていきます!
やえもん
女性/54歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-30 18:56
ツアーリハ映像
水樹奈々さんのツアーリハ映像が期間限定で配信されてます
UPSETTERは世界は変えられなくても自分を笑顔にすることができるという応援歌です
愛媛限定だったつがざくらは近藤奈々名義での友達等の別れの演歌でした
私は千秋楽の8月の名古屋ドームにいきますが、終息して公演出来るのを願ってます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-03-30 18:55