社員掲示板
筋トレにて。
筋トレしてて外を見ると
ランニングをする人、散歩をする人
皆んな、それぞれ自分の時間を過ごしてるよう
(((uдu*)ゥンゥン
1つ気になったのは
散歩をしてる お年寄りの夫婦らしき2人が
めっちゃ距離を取って散歩をしてた事。
それも対策なのか?
夫婦喧嘩中なのか?
( ̄-  ̄ ) ンー
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-04-04 13:18
ナイチンゲール覚え書き
看護師は看護学校時代に、恐らく殆どがナイチンゲール覚え書きを読みます。読み返しても、現代の看護の基盤であると感じます。
その中の一つとして、看護を行う上で、「開け放した窓から新鮮な空気を取り入れる」などの換気の重要性にもふれています。感染予防策です。
今、自宅で過ごしている人も、働いている人もいると思いますが、特に数人で同じ室内にいる人は、時々換気をして空気を入れ替えるよう心掛けて下さいませ。
天職
女性/51歳/東京都/医療系
2020-04-04 13:10
おはようございます
皆さん、おはようございます
いい天気です❗
いい天気なのに…
今日もお馬さんを楽しもう❗
お馬さんがあって本当に良かった。
お馬さん、騎手の皆さん、そして
競馬関係者の皆さん、コロナに気をつけて
どうか頑張って下さい。
話は変わりますが、
今、Uruさんの歌声に魅了されています。
中学聖日記のプロローグ
テセウスの船のあなたがいることで
歌がいい、詩がいい、そして歌声がいい❗
何度聴いても泣いてしまいます、ボロボロと
泣いてしまいます。
本当に好きだったオイラの初恋の人が
先月、亡くなってしまいました。
去年の同窓会のときは元気だったのに。
当時、告白出来なかったオイラは
その同窓会のときにその人に「実はあのとき
○○さんのことが好きだったんだよ」って
言ったらその人は「実はわたしも好きでした」って。
えーーーーっ‼️
それからいろいろ話が弾んで❗
楽しい時間でした。
かみさんには全て話してあるので
ご安心を❗
そんなことがあったもんで
Uruさんのあの歌、歌声を聴くと…
○○さん、オイラの青春をありがとう。
謹んでご冥福をお祈りいたします
こんないい天気の日に
寂しい話をしてしまい、すみませんでした。
テンポイント
男性/56歳/神奈川県/会社員
2020-04-04 12:57
東洋経済オンライン
新型コロナウイルスの国内における感染状況が
見易かったので、宜しければご活用下さいm(__)m。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2020-04-04 12:52
熊猫一家
お花見やカラオケや公園(遊具があるとこ)に行けないので、今日はお家のお外焼き肉(ホットプレート)♪ヽ(´▽`)/ヒャッハー
………
……
…
日射しあっつっ?!Σ(´□`;)ヤバシ
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-04-04 12:39
アメリカに言われちゃいました…
福島原発事故の時は日本にいた米国国籍の者に福島80キロ圏内の立ち入り禁止と帰国できる者は即時帰国の勧告が出ました。当時勤務していた会社に派遣されていた米国本社の社員が誰にも何も言わずに突然、韓国経由で出国してしまい、行方不明になったと大騒ぎした事があります。
今回、同様に日本に留まらず帰国する様に勧告が出されました。医療崩壊の起き始めているアメリカが日本は危険であると言っています。
日本は未だに十分な検査を行っておらず、感染者の把握ができていない。故に今後は医療サービスを十分に受ける事が出来なくなる可能性が高いので、日本に留まってはならない…
確かに新型コロナに関しての国際的信頼度は韓国がトップで日本は信頼を得ていない事も事実です。もしも今の方法で乗り切れたのであれば、日本人の特性に合ったやり方と評価が得られるのかもしれません。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-04 12:02
本部長へ
本部長、ツイッター見ました。
一生懸命創った脚本が、結局は無駄になるかも知れない。そう思いながら仕事をやり続けるのは、どれほど大変なことか!実際に携わっている本部長にしかわからないことなんだと思います。
どちらかに決めて動くのはいかがでしょうか?
①(いい表現が見つかりませんが)ほどほどの力でアウトプットする。以前働いていた時に言われたことがあります。頭の中の方9割よりも、アウトプットされた6割の方が価値があると。またこれを機会に細く長く創り続けられるやり方を模索する。
②売れない?脚本家のつもりで、毎回毎回採用されなくて当たり前!と全力投球し続ける。そしてその努力は本部長の脚本を書く筋肉となって、今後のご自身を助けてくれるんだと思います。努力は裏切らない。誰かが言っていましたね。どれだけ頑張ったかは、自分自身が一番よく分かっています。
以上、少し思ったので、書き込んでみました。
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-04-04 11:51
宇宙よりも遠い場所…
アニメを一気見しました。
それぞれに傷を負った女子高生達が偶然一緒に南極観測に参加することになり、ドタバタを通じて関係を築いて問題を解決していく物語…
笑いあり、考えさせられる事があり、つまらない漫才などよりもはるかに笑えて、下手な落語家の人情話よりも考えさせられました。
さーてと、ここで学んだ事から大事な事をしに行って来ます。ご飯食べに行って来ます❗️(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-04 11:49
まんがいち、もしかして
明日現場になりそうな、、、
まっ、良いか〜❗️
まだまだバイクの修理代
溜まって無いし、涙
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-04-04 11:03