社員掲示板
おつかれさまです。
私の後輩が1ヶ月以上通勤時にマスクを付けていなかったことが分かり、それが理由で明日から2週間の自宅待機になりました。
後輩には今の時点ではこれといった症状はないみたいです。
自宅待機期間の待遇は変えないという事なので、本人にとっては有給扱いで休めるので損はないと思うのですが、そこまでするのか…というのと、そこまでしないといけない段階なんだなというのと…とにかく複雑な気持ちです。
小さな会社なので仕方ないとは思うのですが…。
マングローブ
女性/35歳/東京都/会社員
2020-04-06 18:30
入院
自分や周囲が入院した事がある人なら分かるけど
入院手術しなきゃ死ぬ人も緊急でない限り一旦家に帰されて
半月とか1か月とか、人気病院ならもっと待たされて、
退院する人と入れ替わりで病院から連絡が来て
ようやく入院してやっと手術なんだと思います。
病院のベッドがずっと空きっぱ放しの病院がもしあったら
多分経営が破綻して潰れるんじゃないですか?
家で安静にしていられる暇な人はそうそういないとは思いますが
重症者の為に病院はあける配慮をしたほうが良いのではないかと思います。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2020-04-06 18:29
離婚は報告義務在ります
離婚したら必ず会社に報告義務が必要です。
何故ならば、家族手当や、税金が変わるからです。下手すれば詐欺です。
僕も離婚経験の一人です。
老朽化した籠球部
男性/59歳/東京都/会社員
2020-04-06 18:26
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です
コロナ感染者が増えいつもは電話して来ない実家の母が毎日電話をかけてきます
やっぱり心配なんでしょうね…
今の家に引っ越して7年目にして大家さんの連絡先と勤めて4年目の会社の電話番号を今更ながら母に伝えました
そして…通帳と印鑑、生命保険の証書の保管場所も教えました
高齢者介護の仕事をしている私
この仕事に誇りを持っている事、そしてそんな私を誇りに思っている母
何があっても仕事に行く事が解っている母が先日『死ぬ覚悟は出来てるのか…』と言いました
いつどこで感染するかわからない今、もしかしたら感染するかも…そう思って毎日仕事に行ってる事を伝えました
在宅で暮らす高齢の利用者さんを支える仕事を放棄する事は出来ません
でもコロナが終息したら必ず元気に帰省するから待ってて!と宣言しました!
だから明日も仕事に行きます!
頑張ります!
ゆみパン
女性/49歳/千葉県/会社員
2020-04-06 18:26
言いそびれ 案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
このタイミングですが一応伝えておきます!
私は今!バナナジュースがブームです!
先日溜まったポイントと交換したブレンダーが届き、
なめらかでふわふわのバナナジュースが作れるようになりました!
在宅ワークなこともあり、毎日作っては癒されています。ここ数日は友達の影響で黒糖を入れるのにハマっています!
前から週に2回買い物へ行っていて、本当はもっと飲みたいのでバナナを沢山買っておきたいのですが、
買い溜めと思われたくないし、太りそうなので、
一度の買い物でひと房で我慢しています。笑
他の野菜ジュースも美味しく出来る配合を
編み出したいです!
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2020-04-06 18:24
スタンプ
こんばんは。新中学1年生です。いつも聞いてますが、初めて投稿させていだだきます。実はLINEのスカロケのスタンプを持っています!ずいぶん前に買っていて、いつか言おうと思っていたのですがなかなか言える機会がなく、今日の案件がいいそびれた案件だと知り、今日がチャンスだ!と思って投稿させていただきました。このスタンプはなかなか内容がよくて、よく使わせてもらってます!しかし、このスタンプを友達に送ると、なにこれ?!と聞かれ、スカロケのスタンプだよと言うと、へーーと言った感じで必ずひかれます。どうにかならないでしょうか?笑
本大好き
女性/17歳/埼玉県/学生
2020-04-06 18:24
本日の案件
本部長、秘書 お疲れ様です!
初めて書き込ませていただきます。
こんな時になってしまいましたが、一応言っておきます。
新型コロナウイルスがこんな大きな騒ぎになる前から、二人部署の相方にひどく冷たい態度を取られてます。何故なのか理由を聞けずにいますし、仲良く仕事をしなきゃいけないわけではないですが、他の部署の人とは仲良く笑顔で笑っているのに。それを横目で見てはいつも凹んでしまいます。前までは一緒に楽しく仕事に打ち込めてたのに、半年近くこの態度を取られるとさすがに気分が落ち込んでしまいます。
本部長、コロナの対策も大切ですが、こんな時にの対策はどうしたらいいんでしょうか?
よっちゃんまん
男性/35歳/千葉県/会社員
2020-04-06 18:24
一応言っておきますが!
言いそびれとは少し違うような、でも言っておきたいことです。
3月初めからわたしの職場のほとんどの方が通勤自粛していますが、
ホワイトデーのことわたし忘れてませんよ!!!!男性の皆さん忘れてませんか!?!?
遅れてでもバレンタインの(義理)チョコのお礼待ってますよーー!
また通勤再開したらとっておきのお菓子おねがいしまーす!!男性陣忘れないでくださーい♡!
もちうさ
女性/31歳/東京都/フリーター
2020-04-06 18:24
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
こんな時だけど案件。
こちら山梨県。
ただ今、桜に桃の花に満開です。
今日は風が強いので、桜が舞っております。
桃の花も満開!
少し高い所から見れば、ピンクの絨毯のようです。
こんな時だから、楽しく花見とはいきませんが、お花、自然はいいですね。
癒されます。
今年は無理でも、来年も花は咲きますから
いつか、桃の花見にきて下さい
やてずん
女性/42歳/山梨県/パート
2020-04-06 18:23
案件ではないかもしれませんが
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
案件とはズレるかもしれませんが、、
今私は中学生です。学校が休みでネットでちょこちょこ学校から連絡が来るようになっているのですか、それをかいている学年の先生の文法がぐちゃぐちゃです。読点を変なところにうったり、句点がついている文やついていない文があって、私の家族はあきれています。コロナでそんなに焦っているのか!って思ってしまいます。笑コロナでそれどころじゃないという気持ちも分かりますが、しっかりして欲しいです笑笑
みぎゅまる
女性/19歳/千葉県/学生
2020-04-06 18:20