社員掲示板
ため息出ちゃうよ…
準備が終わったところで「明日の入学式は延期です。」だって。。。
壇上に飾るはず大きな花が、靴箱の前に置き去り…。
今回は外でやるからと校庭に並べたパイプ椅子…。配る予定だったお手紙…。
教科書もないまま休みになってしまう1年生…。
このままだと遅れを取り戻すためには、夏休みがなくなるのでは…という、まことしやかな噂。
月曜日からぐったり疲れてしまった。。。
さかなさかな
女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-04-06 17:48
言いそびれ案件
皆さま、お疲れさまです。
離れて暮らしているけれど、月に2回は会っている父へ言いそびれていることがあります。
「私、半年かけて6kg痩せたんだけど、そろそろ気付いてー!」です。
「痩せたねー」と何人かの知人から言われたのに、父は全く気がついていないみたいです。
私と会ってもスマホばかりいじってるし、ため息が出そうです。
午後三時のうたた寝が好き
女性/34歳/東京都/パート
2020-04-06 17:48
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
息子に一応伝えておきたいのですが。。
明日から小学校始まるよ!今朝も起きるの遅かったけど、明日からちゃんと行けそうですか?
まだ、自分の住む市町村はコロナ感染者は出ておらず、現状は明日から小学校がはじまります。
しかし、1ヶ月もの休みで生活習慣が明らかに乱れている気がします。
明日からちゃんと起きて、歩いていくんだよー!
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2020-04-06 17:47
本日の案外
本部長、秘書、皆さまお元気さまです!
買い占めは本当に止めて!
働いているとどうしても、夜にスーパー等によらる
ここ最近は…何にも無く買えず、備蓄したいけど、出来ない日々です…
ある時に少しずつとか、限界に近いです!
こんな、状況だから、仕方ないし解らなくもないけど、私が私がではなく、思いやる気持ちまでとは言いませんが、過剰な買い占めは止めて欲しい❗
クタクタに疲れて、スーパーまわって、ほとんど買えないとか…
朝からドラッグストアに並んでたり…
もう少し、思いやりで個ではなく繋がりはないけど皆で手をとりあっていって欲しいなー
便利になって素晴らしい世の中だけど
やっぱりこういう時に、田舎と比べてしまう
助け合いや気づかい…
本当に買い占めは控えて……
買えない人いっぱいいると思う
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-04-06 17:46
一応伝えておきます案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
先日、貸してた漫画を返してもらったのですが6冊足りない…。
むしろ貸したことを忘れてた漫画は返ってきました。
返却、気長に待ってまーす。
見習いぽにー
女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2020-04-06 17:45
初めての書き込み体験です。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
先ほど、手洗いなどの丁寧な説明ありがとうございます。ところで消毒薬の説明はよく分かりました。今までいろいろ消毒の説明を聞いていましたが、お風呂は早めには入ることは必要ですが、髪の毛に関しては誰も何も言っていません。エイズの時は髪の毛からの血液は微妙ですけど出ているのですが、その量は気になったときもあります。それと一緒で髪の毛に飛沫があっても少ないから大丈夫との見解なのか?目の前で風邪のくしゃみをされると顔と髪と洋服に飛び散っていることから、それでも大丈夫との答えが出ているのがおかしく感じます。本部長はクセ毛のようですから焼肉や餃子を食べたときは髪の毛の匂いはしていませんか?髪の毛は活性炭のように吸収するんです。コロナの感染症ウィルスが髪の毛には顔のように注意が入らないんですかね。放送で何時も答えは言っている自分がいます。こんな時で大変と思いますが、頑張ってください。
横浜杏里
男性/76歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-06 17:44
土日だけどころか。。。
皆々様、お疲れ様です。
コロナと言う魔物に脅かされた毎日を過ごすようになり、在宅勤務の人が私の周りでもふえました。それにしたがって主婦の悲鳴!老いも若きも悲鳴に疲弊。。。
家にいない人が毎日いる。悪いことではないのです。文句でもないのです。。
邪魔にする気もないのです。でも疲れるのです(笑)
家で仕事をしているので、テレビをつけるわけにもいかず、仕事の邪魔をしないように生活リズムが変わる。コロナでなければ、邪魔しないように出掛けることもできますが、それでは本末転倒。。。
そして、朝、昼、晩。ごはんのしたく。子供が居れば子供も同様。
買い物も控えめに!と思っても、減るんです!食材が!!!
外食も行かなくなり、朝昼晩のご飯作り。、主婦ですから、役割とはわかってますが。。。
作って、たべて、片付けて。。。人間ですから、その繰り返しはわかります!ですが!だけど!とタメ息が出ちゃいます。
ストレス溜まり、体力の使い方も変り、健康面でも気の抜けない日々。
ケンカが増えたわという人もいたり、気遣いが空回りしちゃってるとため息の人も。
せめて、戴きます!ごちそうさま!をいつもより大きい声で、、、そんなことでも主婦、お母さんたちは喜びます!元気になります!頑張れます!
食費もスゴーーーク増えてるんだよーーーッ!外食しなくなった分減ってるだろ?と言われますが、オメーがたべてるんだよっ!!!!(笑)です。
美味しいね!の一言でも、たまには、カップ麺でいいぞ!の一言でも。。。催促しないうちに、言ってほしいのよっ!
わかってくれーーーっ!
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2020-04-06 17:43
本日の会議テーマ
お疲れ様です!久々にスカロケ聞いてます!
上司に一言いいたいのですが、このご時勢なので、気持ちは分かるんですけど、
ビデオ会議の際にカメラ付けるのを強制は辞めていただけないでしょうか…!
背景にはアニメのポスター、ブランケット、クッション、アクスタ、フィギュアなどがあり、
毎回誤魔化すのがかなり大変です…
もうオタクばれてるので、公開してもいいですけど…ちょっと恥ずかしいですね…
セルティ
女性/30歳/東京都/会社員
2020-04-06 17:42
スカロケ入社一年目
本部長、秘書、リスナーのみなさんおつかれさまです。
いちおうおつたえしておきますがっていうか、
きょうからスカロケ入社一年目になったです。
いっぱいかきこみ楽しいです。
読まれるとげんきでがんばれるのでたびたび読んでください。
今年度三年生になってりかと社会がはじまるのでがんばります。
スカロケもよろしくおねがいします。
スカロケだいすき
男性/8歳/東京都/小学生
あらた母
女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-04-06 17:42
告白できない…
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です!
私は、好きな人に気持ちが伝えられません…!!
直接会ったときに…と後回しにしていたら、会うのが難しい状況に。
電話で…と思いますが、勇気ゼロ。
どうしても、断られるのがこわいーーー!!!!
プライドがじゃまします。
相手は、大学の部活の同期です。
直接会ったときと、電話でもご飯に誘われたのに、当日は偶然会った先輩と後輩を連れてくる。
なぜか、LINEのアイコンが私とツーショットの自分の部分を切り取ったもの。
でも、連絡するときは、ほぼ私から。
あー、よくわからない!!!!
部活の同期で距離は近いので、友達感覚なのかもしれない。
向こうは新入社員で自宅研修とはいえ、疲れていると思うから、連絡していいのかもわからない!
私は、まだ就職していないので、新入社員の大変さがいまいちわかりません。
んー、モヤモヤ。
でも、気持ちは伝えたいー
モモが読みたい!
女性/27歳/埼玉県/パート
2020-04-06 17:42