土日だけどころか。。。
皆々様、お疲れ様です。
コロナと言う魔物に脅かされた毎日を過ごすようになり、在宅勤務の人が私の周りでもふえました。それにしたがって主婦の悲鳴!老いも若きも悲鳴に疲弊。。。
家にいない人が毎日いる。悪いことではないのです。文句でもないのです。。
邪魔にする気もないのです。でも疲れるのです(笑)
家で仕事をしているので、テレビをつけるわけにもいかず、仕事の邪魔をしないように生活リズムが変わる。コロナでなければ、邪魔しないように出掛けることもできますが、それでは本末転倒。。。
そして、朝、昼、晩。ごはんのしたく。子供が居れば子供も同様。
買い物も控えめに!と思っても、減るんです!食材が!!!
外食も行かなくなり、朝昼晩のご飯作り。、主婦ですから、役割とはわかってますが。。。
作って、たべて、片付けて。。。人間ですから、その繰り返しはわかります!ですが!だけど!とタメ息が出ちゃいます。
ストレス溜まり、体力の使い方も変り、健康面でも気の抜けない日々。
ケンカが増えたわという人もいたり、気遣いが空回りしちゃってるとため息の人も。
せめて、戴きます!ごちそうさま!をいつもより大きい声で、、、そんなことでも主婦、お母さんたちは喜びます!元気になります!頑張れます!
食費もスゴーーーク増えてるんだよーーーッ!外食しなくなった分減ってるだろ?と言われますが、オメーがたべてるんだよっ!!!!(笑)です。
美味しいね!の一言でも、たまには、カップ麺でいいぞ!の一言でも。。。催促しないうちに、言ってほしいのよっ!
わかってくれーーーっ!
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2020-04-06 17:43