社員掲示板

  • 表示件数

さわれるくらいの幸せ

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!初めて書き込みさせていただきます。

ひたすら家にいるいま、本当に、ラジオの存在に助けられています。一人暮らしなので、誰かの声が聞こえる、笑わせてくれるというのはすごく心強いです。

リクエストしたいのはradwimpsの猫じゃらしです!
ジャケット写真を加工できるようになっていて、#RADnekojarashi を見て癒されている日々です。

夢の森

女性/29歳/東京都/会社員
2020-04-09 17:26

一つの楽しみ

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

私は今週から在宅勤務です。
社会人2年目で初めての在宅勤務!
来週は出社という2班に分かれた交代勤務です。
そんな初めての在宅勤務で、日常と仕事が隣り合わせのため、誘惑が多すぎてお菓子を食べすぎてます...(笑)

そんな在宅勤務の中、18時までの勤務が終わり、夜の楽しみが出来ました!
それは気になってる人とのLINEです!
そんなに頻繁にLINEするわけじゃないですが、朝とお昼と夜にLINEするのが習慣化してきました。
気になる6つ上の彼は、、私の仲の良い女の先輩と1月に別れたばかり。
別れ話の相談に乗っているうちに段々と仲が仲良くなり飲みに行ったりするようになりました。
仲の良い周りの友人に大っぴらに公言は出来ませんが、コロナが終息したらこんな所に行きたい、あんな所に行きたいと2人でやり取りする毎日が楽しいです。
一つ楽しみができると、日々がキラキラして少し前向きな気持ちになれます!

★リクエスト★C&Kのドラマ
大好きなドラマの主題歌です。

かれーぱん

女性/28歳/埼玉県/会社員
2020-04-09 17:26

素敵な言葉(о´∀`о)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

暗い気持ちやネガティブになりがちな日々なので、
私の尊敬する大大大好きなミュージシャンの
素敵な言葉を皆様に共有します。

「夢見ること、何かに思いを馳せることは次へのエネルギー」

自粛、中止、延期というのが続くとやっぱり落ち込みますよね。
私も、3月に3本、4月に6本のライブに行く予定だったのが全部なくなりました。5月も10本予定がありますが、すでに2本は延期が発表されて、あとの8本もどうなるかわかりません。

あーやっぱり中止かなー悲しいな、
って思ってしまうとやっぱり気が滅入ってしまいます。

でも、「今は仕方ないけど次に行けるライブ楽しみだな!早く会いたいな!」と考えるとなんだか前向きになれる気がします。

まぁ私のように趣味の話ではなく、仕事や生活に直結されている方はなかなか希望を持つのも難しいときなのかなとは思いますが、何か夢を見ること、何かに思いを馳せることは自由ですし、それが次へのエネルギーになるなんて素敵じゃないですか?

ぜひ知ってもらいたいなと思って共有させていただきました!
みなさん、がんばっていきましょうね(о´∀`о)

白8割 緑2割

女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 17:26

フリー 案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

在宅ワーク中です。
ここのところ、体調が悪いです。
外出は日曜日に1週間分の買い出しをしにスーパーへ行くきりで、窓を開けていること以外に外の空気を吸っていません。
ひたすらに身体がだるい。
取引先から相変わらず怒りのメールが入ってくることや、それに対する上司の対応が悪く更に炎上した状態でこちらに尻拭いが回ってきている状況にも、長年対応してきたもののここへ来て嫌気がさし、本気で仕事を辞めたい期間に入っています。
今は転職するわけにもいかなそうですし、現状維持がしばらくは1番いいのはわかっています。
でも、もうストレスが限界近い気がしています。
在宅が解除になったところで、職場には雑談したいと思えるような人は1人もいないし、憧れの仕事につけたこと以外はここに務めているメリットは何もありません。
普段していたストレス発散方法は、公園を散歩したり、友人と美味しいものを食べに行くことだったので、今はどちらも叶わず、ひたすらに引きこもっていることも心がすさむ原因なのかな、と自覚はあります。
どうにか打破したいので、お昼休憩の時間にスコーンを焼いてみたり、コーヒーゼリーを作ってみたりしておますが、全く気分が上がりません。
早くこの状況が落ち着いて、人に会ったり、心が晴れるような時間が過ごせるようになってくれるといいなと思います。
良くわからないグチ、失礼しました。

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2020-04-09 17:26

新型コロナの緊急事態宣言されたけど・・・

皆さん、お疲れ様です。
私は、建築会社の経理事務をしています。

先日、阿部さんの緊急事態宣言が発令されましたね!
わたしも、テレビで拝見しました。
私の会社では、特になんの対策もされておらず、さすがに緊急事態宣言されたし、何か変わるかな?なにか、今後の方針説明とかあるかな?と思っていましたが、
翌日の夕方になっても通常通り。なんの説明もなく、ジリジリした私は社長へ直接、
・今後、在宅勤務になる予定はあるのか?
・電車通勤をしている以上、不安なので対応方針を知りたい。
と聞きました。

返ってきたのは、
今後ですが、在宅勤務など対応の予定は今の所ありません。
休みたい場合は有休を使うように。
との事・・・。
ちなみに、社長や上役は、車通勤なので朝の電車がまだまだ混雑していることを知りません。

今日に至っては、会社までにかかる時間を聞かれ、自転車や徒歩で来ればいいんじゃない?と言われてしまいました。
本当に、会社に対して心底がっかりしています・・・。

週末だけ外出を自粛し、平日は三密エリアに身を置き、の繰り返し。
症状が無いだけで、もうすでに感染していてもおかしくありません。

辞めるにしても、転職活動もコロナでままならず、八方ふさがりです。
同じような状況の方、多いのではないでしょうか?
緊急事態宣言通り、守りたいのは山々ですが、この状況でどう身を守れば良いのか
どんなことでも良いので知りたいです。

グチグチしてしまって、ごめんなさい!

おまめまめ

女性/37歳/東京都/会社員
2020-04-09 17:26

フリーメッセージ

"コロナのバカヤロー!!"、、、一言

タクシードライバーです。

我々は"公共交通機関"です。休めません。
しかしながら
感染拡大や売上減少にともない
会社、組織をAとBのグループに分け
1週間づつの テレコ 出社になりました。
1、3週がAグループの出社 この間 Bグループが待機
その逆で
2、4週がBグループの出社 この間 Aグループが待機 という形になります。

違うタクシーグループでは
半月づつのパターンらしーです。

あくまでも
お休みではありません
待機扱いです。
この待機中に感染してしまったら
もとも子もありません

出社しー営業しー帰ってくるまで
社内も社外も ため息 ばっかです。

このままでは
自分も、みんなも ため息 という名の【負のオーラ】を
気づかず見に纏ってしまい
知らず知らずのうちに
信号を見落としてしまったり、ストレスからケンカ腰でマスクないのか?とか 他人にあったりしちゃうかもしれませんが
そこを見直して!!
みーーーーーーんな(国家公務員以外)
大変です!!
みーーーーーーんな(国家公務員以外)
落ち込んでます
みーーーーーーんな(国家公務員以外)
ストレス溜まってます

しょーもないことで
争ったりするのやめましょ?笑

踏ん張り時!!


※警察に通報で
子どもが公園で 縄跳び していると通報があったそーです。
通報した方の気持ちも わからんでもないけど、、、
"自粛"
んー難しーですよね?笑笑


♪エリック・クラプトン ー チェンジ・ザ・ワールド
ー ブルー・アイズ・ブルー
お願いします!!!!!!!!!!



=コロナを経て チェンジ・ザ・ワールド=


男性/33歳/埼玉県/会社員
2020-04-09 17:26

俺の話は長い

在宅応援でHuluが3月31日まで無料になっていて日テレで去年の10月~12月に放送されていた生田斗真さん主演の「俺の話は長い」にはまってしまいました。
今こんな状況だからこそドラマの中で描かれている普通の日常が恋しくなってしまいました。
リクエストはこのドラマの主題歌の関ジャニ∞で「友よ」お願いします!

ジョニ男コナン

男性/22歳/埼玉県/学生
2020-04-09 17:26

スーパー

行くといつにも増して人が多いのが目に見えて
感じます

マックマックン

男性/44歳/栃木県/会社員
2020-04-09 17:25

苺農家の今

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
今年のシーズンはいつもバレンタインからホワイトデーにかけて苺業界は盛り上がりますが、今年は地味に過ぎました。GWが過ぎれば来シーズンの準備始まります。
あとGW前に出荷制限もありそうな雰囲気。
今年も台風被害もなくここまで来ました。あと少し頑張ります。
皆さん、もしよろしければ食卓に苺を添えて頂ければ幸いです。苺食べて笑顔の輪が広がれば嬉しいです。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2020-04-09 17:25

ウーバーイーツ

よく見るようになりましたね

マックマックン

男性/44歳/栃木県/会社員
2020-04-09 17:25