社員掲示板

フリー 案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

在宅ワーク中です。
ここのところ、体調が悪いです。
外出は日曜日に1週間分の買い出しをしにスーパーへ行くきりで、窓を開けていること以外に外の空気を吸っていません。
ひたすらに身体がだるい。
取引先から相変わらず怒りのメールが入ってくることや、それに対する上司の対応が悪く更に炎上した状態でこちらに尻拭いが回ってきている状況にも、長年対応してきたもののここへ来て嫌気がさし、本気で仕事を辞めたい期間に入っています。
今は転職するわけにもいかなそうですし、現状維持がしばらくは1番いいのはわかっています。
でも、もうストレスが限界近い気がしています。
在宅が解除になったところで、職場には雑談したいと思えるような人は1人もいないし、憧れの仕事につけたこと以外はここに務めているメリットは何もありません。
普段していたストレス発散方法は、公園を散歩したり、友人と美味しいものを食べに行くことだったので、今はどちらも叶わず、ひたすらに引きこもっていることも心がすさむ原因なのかな、と自覚はあります。
どうにか打破したいので、お昼休憩の時間にスコーンを焼いてみたり、コーヒーゼリーを作ってみたりしておますが、全く気分が上がりません。
早くこの状況が落ち着いて、人に会ったり、心が晴れるような時間が過ごせるようになってくれるといいなと思います。
良くわからないグチ、失礼しました。

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2020-04-09 17:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ぺーぱーまりおさん、こんにちは

マタニティブルーとか、そういうことでもなさそうですね。

お天気の良い時に少しだけでも散歩に出て。
綺麗なお花を眺めて。
好きなものを食べて。
自分を可愛がってください。

お腹の小さな命にさわりませんように祈っています。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-11 15:40

親父さん。
本当に優しい。ありがとうございます。
少し外に出たりしてやれる範囲の気分転換を大事にしようと思います。。
漠然とした未来への不安なども含めて、少しマタニティブルーで不安定になっているのも一因なのかもしれません、、
実はこの投稿をした次の日、ズル休みをしてしまいました。本当にズルなのかズルじゃないのかはもはや自分でもわかりませんが、少し多めに休んで体調は良くなりました。
心配してくれてありがとうございます、
少しずつ前を向きます!!

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2020-04-13 15:24