社員掲示板
思い込みにご用心
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
フリーテーマということで、ちょっとした思い込みで笑われた経験を書かせていただきます。
会社に入って数年後、地元が海の近くだったため釣りの話題になりました。
僕は釣り自体あまり好きじゃなかったので、海の近くに住んでいても釣りをしない人もいますよって返事をしました。
そしたら話をしていたおじさん社員(50代)が【陸釣り】(確かそんなことをいっていた気が…)はやったことがあるのかと聞いてきました。
釣りの話題が続いていると思った僕は、(岸壁からの釣りだよな?と思い)子供の頃にやったかもしれないですねと答えました。
そうしたら、おじさん大爆笑。
どうやらおじさん社員は、女性を引っ掛けたことがあるのかというのを【陸釣り】と表現していたんです。
笑いの理由を聞いて、恥ずかしいやらなんやらでその日は仕事になりませんでした。
この日の教訓は【隠語や表現が独特な言葉は意味を聞く】ということです。
暗い話題が多い中、
誰かクスッとしてくれると嬉しいなって思って書き込んでみました!
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-04-09 12:37
フリーメッセージ 家で暇なら日本史学ぼう
本部長、秘書、社員各位お疲れ様です。
今Amazonプライムビデオで「まんが日本史」と言う古いアニメが配信中なのですが、これはレアモノですよ。
私は受験勉強の合間に見てましたが、教科書では見えてこなかったストーリーや感情があるため、記憶の定着にも役立ってました。
大人になってからレンタル屋さんに行っても置いてないので、もう見ることはないと思ってました。
最近では海外の日本ファン(サムライ忍者大好き系)の方が日本人より日本史に詳しいとかあるので、社会人としていま一度見直して見るのもどうですか?
満腹丸
男性/34歳/千葉県/建設業
2020-04-09 12:37
仕事だけは自粛出来ない
皆さまお疲れ様です!
新型コロナウイルスで大変な状況ですが、私はテレワークも出来ないので毎日電車通勤です。
仕事が休みの日曜だけ外出自粛して平日は電車通勤して人混みを歩くことに疑問を持っています。
しかし、自営業の人以外にも会社も収入が入らないと次の支払いが出来なくなるし止むを得ず営業しているところもあります。
国が現金ばらまきよりも家賃などの固定費を肩代わりしてくれるならみんな一斉に休業出来ると思うんですけどね。
今のままだと終息は程遠いと不安になります。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2020-04-09 12:37
おやすみ
明日は祖父の法事て朝早くから父とともに帰省する予定でしたが、緊急事態宣言の影響でなくなりました。
ですが決まった時点で有給として申請していたこともあり、明日はそのままおやすみすることにしています。
とりあえず家の片付けとか、ご飯作ったりとか、なるべく家の仕事を行って過ごそうかな…聴けなかった日のスカロケでも、radikoで聴きながら
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2020-04-09 12:34
いま思うこと
本部長、秘書、社員の皆さん
おつかれさまです。
高校生の頃、「ありえない」という言葉が流行していたのを、なぜか急に思い出しました。
いい意味でも悪い意味でも、驚いた時、私も周囲も「ありえない」を連呼していた記憶があります。
現在の若者言葉で、当時の「ありえない」に相当する言葉って何だろう、と考えてみたのですが…。
今の若い子達が驚いた時、第一声は「待って」と言いがちですね。
結論が出て、ちょっとすっきりしました。
以上、ご報告でした!
森のゆきき
女性/38歳/福島県/公務員
2020-04-09 12:33
流石に田崎氏も言ったか
皆様こんにちは
緊急事態宣言出しても感染者が減らない事態に陥ったら
流石にまずいことになると田崎氏が言い始めた。
これで減らなかったら本当に休業命令などを発せられる法律を早急に作らないと
取り返しのつかないことになるって。さて、2週間後どうなっているのだろうか?
東京は昨日144人、一昨日は143人、さて今日は145人ていうことかな?
オレが18番
男性/66歳/東京都/会社員
2020-04-09 12:26
ピカピカの1年生(入学式)
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様でーす☆彡
昨日は次女の小学校(さいたま市)入学式でした。
緊急事態宣言で式典は中止となりましたが、入学の会という名目でクラスの発表、校長先生の挨拶、担任紹介と教科書の配布がありました。
本来なら長女(5年生)が金管バンドの演奏で次女の入学を出迎える予定でしたが、金管バンドは中止となり、次女は妻と入学の会へ、長女は私と入学の会を遠くから眺めていました。
次女はTDLで買ったランドセルを背負って入学の会に参加し、ようやく小学生になったという実感が湧いたようです!
コロナウィルス感染予防のため、体育館は窓全開で間隔を開けての着席、入学生と親1人の2名のみ参加という制限つきでしたが、会を開いて頂いた学校に感謝です!
今日もスカロケ聴きながらテレワーク頑張ります!
Dream-Skyward
男性/43歳/埼玉県/会社員
2020-04-09 12:26
お疲れ様です
木曜日4号、5連勤2本目です。
今日も15-20の時短&変則勤務。事実上の半休と言ってもいいぐらい。ただ、まだまだ体が慣れません。
そんな中在宅勤務でますます太っていくオトンを見て…
春の全国交通安全運動が終わってからランニング&ウォーキングを入れるって話をしたら、オカンからは「絶対やらないよねw」と言われました。
…やります。
そこはオトンとは一緒にしないで欲しい。
話は簡単で、いつも平日休みの早朝にやってるのをそのまま出勤日の早朝に捩じ込めばいいだけ。
今ぐらいの時間に出れば間に合うので、一旦家に帰ってシャワーを浴びる時間ぐらいはあります。
ぼちぼち出発、倒しに行ってきます。
皆様今日も1日ご安全に。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 12:24
小さな会社なのですが。。。
皆様 お疲れさまです。
我社は(^_^;)ただいま繁忙期の真っ最中で
コロナどころではなく
休日出勤も残業もバリバリで
実は ひっそり コロナに乗り遅れています。。。
買い溜めで ガラガラの棚も見ていないし
マスクなんかも繁忙期前の秋のは大量購入済みで
全く 全く 世間についていけてないのですが。。。
それくらい 大忙しなんですが
ですが
ですが
昨日 社長が 休んだのです。。。
体調不良とのこと・・・
(・_・;)
小さな会社なので
皆で出来る限りのフォローをして
半分くらい自分の仕事を犠牲にして
のり切りましたが
(・_・;)
今朝 普通に 出勤してきたのです。。。
イヤ・・・
お元気なら 良いのですが・・・
なんか モヤモヤ。。。笑
コロナ?? でも モヤモヤ
ちょっと体調不良の ちょっとズル休みでも モヤモヤ・・・
(^_^;)
どんな風に 体調不良だったのかなんて
詮索?? 追求??できませんし
モヤモヤ
モヤモヤ・・・
微妙に 距離をとって
会話も少なく・・・
笑
変な感じーーーッ。。。汗
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2020-04-09 12:23
今、耐えないと
GWの予定が飛んだ方、多いのではないでしょうか。
だからこそ、いま頑張って、人との接触を減らさないと、
夏休みまで吹っ飛んでしまいます。
早く甥っ子たちに会いたいので、私は頑張ります。
スカロケ復活社員
女性/52歳/東京都/会社員
2020-04-09 12:19