社員掲示板

  • 表示件数

申し訳ありません

皆様の深刻な書き込みを見ていると
あまりにも普通に生活している
自分はこれでいいのかな?

今日も仕事で
食料品を運んでいます

(><*)ノ~~~~~

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 10:44

引きこもり

本部長・秘書・リスナー社員のみなさまお疲れ様でございます。

休みなんだけど、出来るだけ外出をしないようにしてるから…ヒマすよねー。

って言いつつも、目の前には休校が一か月延長になった俺よりもさらにヒマな長女がいますが…
延長が決まった途端発狂してましたよ(笑)

あー釣りしに行きてぇーなー

まさや氏

男性/48歳/千葉県/会社員
2020-04-09 10:43

空いてる

製造業の中小企業勤務です。
テレワークとほ無縁なので、今日も通常勤務です。
電車も駅も、めちゃめちゃ空いてます。
平日の20分の1ってところでしょうか。
座れます。
日曜の朝みたいな感じです。
大きな混乱もなく、自粛期間に入りましたね。
大型商業施設も即座に休業です。
海外では社会の混乱は暴動に繋がりますから、「混乱が起きないように、政府は万全の事前準備をしてから宣言したんだろうな」と思いました。

さて、自粛2日目にして、取引先から営業時間短縮のお知らせがちらほらと届くようになりました。
この先、仕事量に変化が表れてきたら、うちも営業を考えることになるんだろうな。
そしたら、大人の春休みだと思ってポジティブに過ごすことにします。

はのり

女性/54歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 10:40

「フリーテーマでメッセージ大募集!」

これは、書いても、掲載されないかもしれないけど、
一応、書きます。

常連さん?とも思えるほど、
よく読まれる方って、いらっしゃいますよね。

検索したら
Aさんは、1か月に数回の投稿で、
過去1年以上、毎月、必ず、読まれていて、

Bさんは、毎日、数回、投稿していて、
過去数か月、1度も読まれていなくて、

まあ、Aさんの投稿が「おもしろい」からなんでしょうけど、
でも、常連さん?と思われちゃうほど読まれちゃう、ってのは
どうなんでしょうね?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-09 10:36

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
我々の業界も解雇や減車になり、確実に会社の耐力によってはどうなるかわからない状態になりそうです。
このままいけば、コロナで死ぬか働けなくなって果てるかみたいな事になるかもで怖いです。
少しでも笑いたくて、志村けんさんの動画を見ています。
皆様も大変ですが、頑張りましょう!

タクシー運転手のユング

男性/55歳/東京都/会社員
2020-04-09 10:30

コロナの影響の話ですみません

4月から職場復帰の予定でしたが、コロナの影響で会社が原則テレワークになってしまい、会社に行くことができず、復帰にあたっての面談や仕事の話もできないのでとりあえずの自宅待機が続いています。

いつになったら戻れるのかな・・・

お疲れカツカレー

男性/29歳/東京都/会社員
2020-04-09 10:29

今思うこと

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!

週始めから気分が上がる事が一切なくて、まだ1週間の真ん中ですが溶けてしまいたいほど気分が落ち込んでしまっています…
緊急事態令で不要不急の用事以外でられず予定も消え、父が定年退職してから家族仲もさらにギクシャクしてしまって、昨日だけで複数件お祈りメールを頂き就活もうまくいっていません。
楽しみだった美味しいものも余裕を持って満喫できなくなりましたし、ストレス発散といえば自宅で筋トレしたりするくらいしかなく…
挙げ句の果てには企業説明会のために外出ることに少し喜びを覚えてしまっています。

今を我慢するしかないのはわかっているんですけど、こういう「マイナス面」を出すのは人に迷惑をかけてしまう、不快にさせてしまうと思ってしまうので今回書き込むのもだいぶ躊躇いました…笑
普段超絶ポジティブに生きているので、ここまで落ちてしまった自分に我ながらびっくりしています…

ただ吐き出したかっただけの起承転結も何もない書き込みですみません。
とりあえず今週1週間無事乗り切れるように頑張ります。

ゐずみ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-04-09 10:28

スッキリに本部長!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です!

本部長!!
昨日お話しされていた芸人さんのリレー動画、スッキリで放送していましたね!!

今朝は腹痛と吐き気がひどくて会社を休みました。
暫く寝てから起きると、スッキリでリレーについて取り上げていました。
「本部長を観れるかな~」と思っていたら、まさかのリピート放送!!!
繰り返される『もう1匹来た~』に母と一緒に笑っちゃいました。

これで、午後から仕事に行けそうです!!
(体調不良とは言っても、毎月のやつなので)

元気をありがとうございました!!!

イルカもち

女性/34歳/千葉県/会社員
2020-04-09 10:21

フリートーク

みなさまお疲れ様です。

在宅ワーク推奨の中、外回りの関係で、今日は久しぶりに出社しています。出社している人はごく僅かなのですが、久しぶりに人に会えるのが楽しみで、朝からワクワクしてました。
軽い足取りで道端の葉桜を見ながら出勤していたら、新人の時のことを思い出しました。
新人の頃は、会社が嫌いで、なんでこんな会社にしか入れなかったんだろうとずっと後悔していました。今日と同じような葉桜を見て、桜のごとく散ってしまいたいと思いながら足取り重く毎日会社に行っていました。
そう思うと、入社から8年たち、仕事のやりがいやもちろん大変さも経験して、その上で会社に行きたいと思えるようになったんだなぁと感慨深い気持ちになりました。上司や先輩、後輩、お客さん、そして私の会社、ありがとうございます。

まいにちれもん

女性/37歳/福井県/会社員
2020-04-09 10:20

案件

さーてと、今日は何を食べようかなぁ…と外出します。

人混みは嫌いなので、今まで同様に近寄りませんが、空いているご飯屋さんを見つけていただきます。

自分が感染している可能性は全然否定しませんが、検査も受けられないのであれば仕方がありません。

自粛要請が出たところで金銭的な補償もないのでリスクを考慮しても店を開けなくてはならない。ならば僅かでもと思いご飯を食べに行ってきます。そうは言いながらも個人商店に入るのはちょっと躊躇してしまい、大きな経営母体の店舗中心になりますが…(笑)

さて仕事や学校の都合で引きこもりの方々…

1日15分は屋外でしっかりと紫外線を浴びましょう❗️

紫外線を浴びる事でビタミンDが生成され、カルシウムの定着が促進されます。そしてビタミンDが体内に十分にあれば、花粉症の症状低減にもなります…と聞きました(医師ではないのでぼかします)

筋肉や体重で負荷をかけないとカルシウムがあっても骨は脆くなります。少しでも意識的に動いてみましょう。家事を行う、掃除を行う、在宅勤務初心者の皆さんは通勤時間の半分を家事に当てても良いのでは❓

旦那さんがそれを行えば、コロナDVは少ないと思いますよ…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-09 10:18