社員掲示板

  • 表示件数

案件

おはようございます。

僕がスカロケにゲストとして呼ばれ、ガチガチに緊張してうまく喋れずにいたら、本部長にもシカトされ、秘書にもまじで詰められて全然ミルキーボイスじゃない声でまじでやってんの?と怒られるという悪夢で、いつもより異常なまでに早起きをしてしまいました。

さて今思うこと。
日本の雇用環境では、雇用の継続をとても大切にしますが、今回のコロナ騒動で、従業員を休ませて休業手当で6割支払うよりも、解雇にして失業手当すぐもらい始める方が社会保険は途絶えるものの、身入りが良いのかなと、某タクシー会社の600人解雇というニュースを見て思いました。
解雇ということばの衝撃度は強いものの、実はより従業員のためだったなんてこともあるかもなぁ。でも勤務して1年以内の人とか、近いうちに育休取る予定の人とか困っちゃうよなぁ。

いつ終息するかもわかってないから先のことなんて誰もわからないよなぁ

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-09 06:49

おはようございます。

おはようございます。

2月の末から、ずっと籠っていたので、
3月は美容院行ったりして、
(間を開けて人の少ない時間)
映画館もちゃんと間を開けて、
、(100人以下の間を開けている場所)
行っていたし、大規模クラスターには
ならないようにしてました。

繁華街にいく時も、裏通りの人の少ない
所を通りまして、人との接触は、
少ないように勤めてきました。

ジムも行かなかったし、極力外にいる
時間を少なくして、人との接触は、
避けてきたつもりです。

頑張ってきたつもりでも、
そろそろ疲れが出てきました。

正確には、3週間と半分くらいですが、
何とか過ごして行きたいと思います。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-04-09 06:39

本日の案件!

お疲れ様です。本部長、はまさき秘書、リスナーの皆様。
本日の案件、フリーとのことですが、明日から多分無職です。

ファイナルファンタジー7発売前に言われて良かったです(笑)
前向きに行きます!

らららさんば

女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-04-09 06:32

案件…フリーメッセージ。

今皆さんはどう過ごしていますか?
悶々と自宅で自粛生活をされていると思いますが、緊急事態宣言が出されたからという事で仕方なくとは思わずに、これも我々の義務なんだと思って頑張りましょう。
本来ならこの自粛は1ヶ月前から我々がしていれば、これだけの感染者数を出さずにすんだと私は思っています。
しかし手遅れではありません。今からでも我々が自粛して、見えない悪魔と闘いましょう。
世界中の医療機関や製薬会社がワクチンの開発研究をしてくれています。
我々が自粛する事で愛する家族・恋人・友人・周りの人達の大切な命を守る事ができるのです。
経済も大切です。しかし命はもっと大切です。
お金よりまず人の命…この見えない悪魔が終息すれば、我々人間の知力と行動力で世界の経済は盛り返せます。
皆さん静かに頑張りましょう。
その為には政府の方にこの見えない悪魔が終息するまで、国民の水道・ガス・電気などの公共料金をすべて無料にしてください!
現金給付よりも布マスク配布よりも、その方が我々国民の精神的ストレスが軽減します。
今政府が取り組むべき事は、公共料金の無料化、これが急務なのです。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-09 06:12

本日の案件

お疲れ様です。

今思うことはいくつかありますが、強いてあげるとすれば「もう一度だけ、あの女性に会いたい」です。

前の会社で、僕はある方と恋をしました。
彼女の名はHさん。
笑顔の眩しすぎる女性でした。

Hさんは一個下で、既婚者でした。

なので、我々が一線を超えることはありませんでした。

ですが、お互いに好きでした。
それは、自分の勘違いとかではなく、気持ちの確認をし合った上です。

ところで、6年近く前、社内でイベントがありました。
「研修会」という名目の「懇親会」が。

そこで、ギター歴20年の自分は弾き語りを任されました。
五、六曲はやったでしょうか。
ビートルズ、井上陽水、ブルーハーツ、長渕剛、坂本九など。

大好評でした。

その晩、Hさんからメールが来ました。
告白でした。

「けいごんのこと好きだけど、この恋は許されることではないから、胸の奥にしまいます」と。

自分も胸の奥にしまいました。

あれから5年以上。当時から仲の良かった上司の話だと、彼女は一児の母になったそうです。

自分は思います。
彼女の幸せを願います、と。

でも、もう一度だけ、会いたいです。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-04-09 06:01

やっばーい!

ごはん炊かなくちゃ!!\(^-^)/
大泉洋の寝癖頭が自分にそっくり!!\(^-^)/

(笑)って、書きたいけどちょっと笑えな~い!\(^-^)/

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-04-09 05:52

スカート

今はまたラジオで絶メシロードの主題歌がかかった。

あー、貫徹した。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-04-09 05:37

おはようございます、②

眠れない~( TДT)

向こうの部屋でもう夫が大音量でテレビつけました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-04-09 05:05

本日の案件。


フリーですよね。

今、僕が思っている事。

ずーっと引っかかってモヤモヤしていた事。

話して良いみたいなので吐き出させていただきます。

僕はコロナに関しては黙りを決めてきました。
その理由は以前に述べた通り。
【どちらの立場でもない】からです。

自粛肯定か否定か。

色んな立場の方の気持ちになって真剣に考えてみた。

感染された方の気持ち。
自宅勤務されてる方の気持ち。
医療従事者の方の気持ち。
営業停止を余儀なくされた方の気持ち。
通常通り仕事されてる方の気持ち。
学校に行けない全ての若者の気持ち。

僕は通常通りに仕事をしている立場なのでその立場からの気持ちは書き込みさせていただきました。

恐怖を感じながら嫌々働いている方もいるでしょうが。

僕は好きで働いています。

嫌々働いてないですから誉めてくれるなと思います。

それと僕はずっと気にいらなかったのが。
【自分には関係無い面した若者】の目に余る行動。
これは今でも気に入りませんが。
自分の若い頃だったらどうしてたかな?と考えたら。

今の若い子達はちゃんと自粛してて
偉い!!
という考えに変わりました。

僕が若い頃ならね~家になんかいるはずがない(笑)

で。

モヤモヤの理由はやっぱり

その立場じゃない方は

否定も肯定も、しなさんな。

ですかね。

テレビでなんかね話してても好感度を狙っているようにしか思えなくてスッキリしないし。

政治家の悪口しか言わない昼の番組なんかはもう少し忍びなさい。

今一番、辛い立場の方は誰かと考えたら。

やっぱりコロナ被害者の遺族の方々ではないでしょうか。

何をすべきかの答えだと思います。

自分がいなくなるより自分の大事な人がいなくなる方が辛い。

今何をすべきかの答えではないですか?

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-04-09 04:56

案件

営業自粛を先送り…

知事さん達が休業補償をすべきと言ったら政府はではとりあえず要請は2週間先ね…

「いい加減」なのか「良い加減」なのか…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-09 04:04