社員掲示板
よっし
シャッキ〜ン☆
マスク装着
タオル装着
カッパ装着
長靴よし
白カッパ完了
よ〜し
いざっ出勤じゃ
雨風に打たれ水も滴るナントやら
にはならないけど(爆笑)
では張り切って仕事に向かいますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ウォぉぉぉ〜
外出される方
お外での仕事の方
どうかお気をつけて『ご安全に』
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-04-13 13:10
娘の誕生日
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
先月から臨時休校になり4月6日の始業式に久しぶりに登校。今日13日は、登校日で今後の予定が発表されるところでしたが緊急事態宣言でまたお休みになりました。
うちの子は『感染したくないから』と毎日引きこもり生活をおかげさまで楽しんでくれてますが…
昨日は娘の12歳の誕生日でした。
臨時休校になってからずっとおうちでご飯だったので娘の好きなものを外食したかったのですが、娘には『コロナがおさまったらお誕生日のお祝いやってあげるからね。』と伝えると12歳なったばかりの娘からは『別にいいよ。外行きたくないし、おうちで美味しいもの作ってくれれば…』と言われました。
12年前の6月2日が予定日だった娘は2ヶ月近くも早く産まれちゃいました。
9ヶ月の検診で異常なしと言われた3日後のことでした。11日明け方に腹痛で目を覚まし、便意が無いまま腹痛は続き、夕方産婦人科受診すると子宮口が開き始めていて娘は産まれる気満々でした(笑)一晩点滴するも、陣痛は止まらず医師からは『赤ちゃんは出たがってるから出しましょう』と。点滴がはずされてみるみる痛みが強くなり12日夜6時57分に娘誕生。しかし、うぶ声あげず医師が娘を逆さにしてパンパン叩いていましたが中々泣かず、あきらめていた時にやっとうぶ声あげました。ホッとしたのもつかの間、5~6枚の書類(後遺症や治療についての承諾書など)が手渡され『よく読んでサインしてください』。産んだばかりでヘトヘトでボールペンがろくに握れず、ふにゃふにゃの文字でなんとかサインを終え、ろくに顔も見ないまま保育器で小児病院へ運ばれていきました。
そんな娘は、後遺症もなく大きな病気もなく、あんなに早く誕生してさぞやせっかちさんかと思いきや、の~んびりマイペースにスクスク育ってくれました。
まだまだ誕生日って嬉しくて楽しいお年頃なはずなのに…コロナが娘を大人にしちゃったのでしょうか?(泣)食べたいものリクエスト聞いても『何でもいいよ』って。嬉しいような、淋しいような…。
でも、毎日が誰かの誕生日。必ずその日にやらなくてもいいんだ。なので環境が整ったらお祝いしてあげたいと思います。それまでケーキもおあずけです。コロナが1日も早く収束しますように。
Kuma5296
女性/48歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-04-13 13:09
追いついた!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
アフターアフター会議、ようやく追いつきました!聞いててビックリ、初めて読んで貰いました。町内会の件を書いた者です。
2週間前、結局会食込みで行いました。本来なら引継ぎで50名程の集会が、役員夫婦のみの9名。これは安心しましたが…結論、引き継ぎは新旧役員が個々に行うだけで良かったのではと思いました。私達は食べてすぐ帰りましたが、年長者の「一杯飲んでこう!」に半分の方は店に残っていました。本部長もおっしゃっていたように、ご近所さんなので、これから先ずーっと続くお付き合いなので、揉め事なくいきたいものです。ただ、危機感の受け取りの差に信用性がなくなります。
仕事が農業なので自粛もなく、収穫・搬入して毎日忙しい日々です。今日は朝から雨ですが、ハウス栽培もあるので、朝ちょっとだけ仕事して、午後は自粛申請してみました(笑)
皆さん書いてありますが、スカロケを聞くと元気になります!このご時世だけでなく、ワチャワチャ必要です。これからも怒られない程度に続けてください!
ごんごんくじら
女性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2020-04-13 13:04
咳エチケットのお願い
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、今日は雨で窓が開けられず、人との距離を保てないデスクワーク、5人程度ではありますが決して広くは無い職場でマスクをしていない人が過半数という中、お互い席が向かい合っていないとはいえ、クシャミの回数が多い人が居て、ノーマスク、クシャミを手でキャッチ、しぶきによってはティッシュで手を拭く程度、ハエ男みたいに両手で擦り合わせて済ませることもあります。
全く咳エチケットという物が出来ていない方がいます。
何気にそういう方、結構多いんじゃないでしょうか?
どうかラジオで咳エチケットの簡単な説明で促していただけないでしょうか?
出来れば、毎日言ってもらいたいです。
本人は聞いていても、直接指摘しないと自分が当てはまってることすら気付かないかもしれませんが。
厚かましいお願いで申し訳ないですが
どうかよろしくお願いします。
笹かま牛タンずんだ餅
女性/49歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-13 13:01
爆笑ではないけど案件。
花粉症が酷く マスクの下に
ティッシュを詰めて過ごしてましたが
あまりに辛かったので
ティッシュに ミントのタブレットを包んで
鼻に…
最初は …
お☆良いかも
と
思ってましたが……
鼻水で タブレットが溶けだしたらしく
痛いくらいに スースーして
一人電車で泣いてました
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-04-13 12:56
案件とは関係ないのですが、、、
4人組みインディーズバンドSUPER BEAVERがメジャー再契約の発表しましたね。彼らは元々メジャーデビューしていましたが、大人たちに潰されてインディーズに落ちて、そこから再スタートを切り、バンド結成15周年目でメジャー復帰。しか以前所属していたソニーミュージックへ戻るのとことで、何ともドラマチックであり、勇気を貰えました。
新曲「ハイライト」をひっさげて、また本部長と話しているラジオを聴きたいです!
ずーー
男性/32歳/東京都/会社員
2020-04-13 12:55
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
ラジオを聴きながら在宅勤務をしています。
上司から電話がかかってくることもあるので、その時はラジオの音量を小さくしてから出るようにしています。
今日ラブコネを聴いていた時に電話がかかってきて、うっかり音量を下げるのを忘れたまま電話に出てしまいました。 しかもそういう時に限って流れていたのはレキシのキラキラ武士というノリノリな曲。。
電話に出た上司が、「陽気な音楽がかかっていますね(笑)」とややウケでした。
greenboy
男性/30歳/東京都/会社員
2020-04-13 12:53
本日の案件
皆様お疲れ様です!
ややウケしていただけたらうれしいのですが、祖母のことについてお話しさせてください。
子供の時、夕方再放送されている時代劇を祖母と見るのが日課になっていました。よく再放送されていたのは水戸黄門なのですが、最後の悪代官が成敗される殺陣のシーンで「殺せっ!」と祖母が叫ぶんです。毎回です。小学生の私はびっくりです。「黄門様は殺さないよ?」と震えながら祖母に言っていたのはいい思い出です。慣れた後は「ばあちゃんうるさい」に変わりました。
つまらなかったら、すいません。
バーバてつこ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2020-04-13 12:46
案件
お疲れ様です。
この雨でサクラも終わりになっちゃうのかなぁ、寂しいですね。。
さて本日の案件ですが、昨夜ソファーに寝っ転がってテレビを見てたムスメ3歳に、起きて見てーというと、ちょうど起きるタイミングでブーっとオナラをかまされました。
まるで返事のごとくタイミングが良くて思わず笑ってしまいましたが、音だけでなくにおいもちゃんと一人前で、変なクセにならないといいんですが…
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-13 12:46
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
ややウケ案件。
私の素敵な記憶力に関してなのですが。
ある日、1人でテレビを観ていて、(失礼ですが)あまり売れてらっしゃらない名も知らないアイドルの方が出演していました。
観た瞬間「あれ?この人会ったことあるぞ?」と確信的な思いが。「絶対会った。いつ?どこで?」と考えました。
思い出そうと、その日1日ずーっと考えた結果、とある雑誌の名が浮かびました。
そう、単なるグラビアで「見た」という記憶が、脳内で「会った」にすり替わっていただけでした。
瞬間、「ハハハ…、バカだね…。」と失笑しながらつぶやき、ある意味終わっている自分の馬鹿さ加減にややウケしました。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2020-04-13 12:43