社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本部長、先日のトークライブ配信、アーカイブですが楽しく参加させて頂きました。次回もまた参加したいです。
本日の案件「ややウケ」ですが
私的には最近見つけた「広瀬香美さんのYouTubeチャンネル」です。
あの広瀬香美さんが、ヒット曲を分析・解説してからピアノで弾き語りするというもので
歌唱力はさすがだし
どんな楽曲でも「広瀬香美アレンジ」満載で
まるで広瀬香美さんが作った歌のようになってしまい
感心しきりです。
が!
解説する広瀬香美さんの振り切ってるハイテンションっぷりに驚いて
歌の巧さとハイテンションキャラを足して2で割って「ややウケ」という総合的な感想になりました(笑)。
ご存知なければ一度見てください!
我が家が一番印象に残っているのはヒゲダンの「Pretender」と4/10配信 あいみょんの「マリーゴールド」です。
高級バーで生演奏を聴いてる気分になれます!
秘書、「Pretender」を更に巧く歌うための解説が聴けます(笑)!
コロナが終息したら、スカロケゲストで広瀬香美さんを呼んで生歌披露して頂きたいくらいです!
って、こんなに推してたら
ややウケじゃなくて馬鹿ウケですね~~~。
あーーー「ロマンスの神様」が聴きたくなってきた~~~~~(*≧∀≦*)
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-04-13 12:24
こんな日に、
うちのバカ社長、
こんな雨の日に
2人に使いに出す神経
信じられない❗️
明日じゃ駄目なの⁉️
自分で行けよ❗️
イエスマンの彼らは、
どう思っているのやら❓
人の上に立つ資格無し❗️
自分への忠誠心を
確かめてるのか❓
かわいそうな人、
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-04-13 12:16
教育実習パート2
無事、来年度の教育実習受け入れの電話をして、あいにくやはり実習担当の先生はいらっしゃらなかったのですが、とても温厚な母校なので、副校長先生に電話を変わっていただいて、その場で内諾をいただきました。
よっしゃー!!
緊張したけど副校長先生の電話越しの声が優しくってやる気出た。(?)笑笑
頑張るぞ。こんな時だからこそ、やるべきは家事と勉強だ。三年に進級してから、教職をとる人が周りで一気に減りました。50人くらいいたのに、25人くらい?
、、、って半分じゃん!笑
頑張って大人になろう。もう子供じゃない!
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-04-13 12:07
案件
みなさまお疲れ様です。
学生の頃、同じゼミの男の子が、同期の女の子に恋をしていました。その男の子が勇気を振り絞って
今度、映画でも一緒にいかない?とデートのお誘いをしたところ、相手から笑顔で「いってらっしゃーい」と言われたとのこと。
このことを彼はしょんぼりと私に相談してきたのですが、思わず笑ってしまいました。
まいにちれもん
女性/37歳/福井県/会社員
2020-04-13 12:05
案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れさまです。
うちは家族で動物が大好きで、うちはいま赤ちゃんと夫婦と3人暮らしにデグーマウスとヒョウモントカゲモドキを1匹ずつ飼っております。
この間姉から連絡がきて、ペット飼い始めた!と動画が送られてきたのですが、なんとスーパーの野菜についていたナメクジの子でした。
本人はとても可愛がっているようですが、反応に困りました。
まさかナメクジとは、、笑
しかしスーパーの野菜に虫がついているとな新鮮さを感じますね。
りょうぺこv
女性/35歳/長野県/パート
2020-04-13 12:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、星野源のおうちで踊ろうにコラボ動画した安倍首相です。
安倍さんのプライベートの姿見て、いいね思う人がいると思われているところに、クスッですね。
ゆゆゆゆゆっこ
女性/56歳/神奈川県/パート
2020-04-13 12:04
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
いま、在宅からオンラインで授業をしています。
中学生に英語を教えているのですが、さすがにパソコン画面と30分にらめっこなのは、中学生にはしんどいようです。
そこで「少しでも楽しくと思い」、くまモンのパペットと一緒に授業を展開しています。
教科書の文章を、私がケンくん役、くまモンにジョージ役、に分かれて音読したり。
教科書の本文のように、私がくまモンに駅までの道順を尋ねたり。
「repeat after くまモン」で、音読させたり。
そのパペットとの安い芝居は、若干の笑いを頂いているようです。
ただ、生徒からの笑い声が聴こえないので、体感としては大スベりしてますが..
がねしゃん
男性/33歳/東京都/教師
2020-04-13 12:00
案件
小さい子ならではの言い間違いですが、うちの甥っ子はヨドバシカメラのことを、ヨロシクカメラと言います。毎度クスリとさせられます。、
ごま太郎
女性/35歳/神奈川県/会社員
2020-04-13 12:00
【4月13日(月)会議テーマ】 「爆笑ではないけど案件~ややウケしました~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
笑うとは少しニュアンスが違ったややウケですが
飲み会のトークテーマでややウケした案件を紹介します。
それは、「先生の呼び方案件」です。
自分が先生の立場だとして女子生徒から声をかけられた場面を想定して下さい。
①せーんせっ(悪戯っ子)
②せんせー(元気っ子)
③◯◯せんせい。(優等生)
どの呼ばれ方がいいですか?
めぞん一刻でイメージするなら
①こずえちゃん
②八神いぶき
③管理人さん
って所ですかね。
因みに、その当時の飲み会で1番人気だったのは
④嫉妬に狂った管理人さん
でした。
エージェントW
男性/35歳/東京都/会社員
2020-04-13 11:59
うちで踊ろう
案件とは違いますが、本部長もツイッターで呟いていた例の「うちで踊ろう」本部長は面白かったと言ってましたが、自分はどう考えても炎上するのにツイートしてる事に驚愕しました。
あの動画単体であれば、確かに面白動画として成り立っていたかもしれないですが、多分、星野源さんの意図とは違う使われ方をしているので、流れを知ってる殆どの人は不快に感じたと思います。
「フリー素材にしたから」っていう意見も見掛けました。例えば、ネット上にフリー素材の絵なんか沢山有りますが、それをフリーだからといって、悪の組織的な所のシンボルになったり、そのまんまアニメのキャラとして全国放送になったりすると、理屈は合ってるけど倫理的に良くないって思ってしまいます。
フリー素材でも作成者が居るわけで、後者のアニメ化に関してはもしかしたら嬉しいかもしれないですが、前者の悪の組織は内心良く思わないかなと思います。
結局、星野源さんの気持ち次第だとは思いますが、亀田誠治さんや、大泉洋さんとのコラボは後者で、今回の動画は前者な気がします。
ラジオなので、政治的な話しをされる時は色々と難しい立場だとは思いますが、本部長はアーティストの方とお仕事されたり、自身も舞台に立つなど、表現者側の人だと思うので、率直な気持ちを聞きたいです。
もし、自身が星野源さんのような発信をして、例えばそれに松本人志さんや、オードリーさん、東野幸治さんらが色々な工夫をして、皆を楽しませようと動画をアップしたとして、盛り上がって来た所で今回の人が笑い一切無し、設定完全に無視、ただタグ付けして、それっぽい文章を載せてよく分からない動画がアップされ、炎上して一気に冷めた空気になったら。
発信者のマンボウやしろさんはどういう気持ちになるのか。自分は一般人なので、全く想像が出来ないので、素直に聞いてみたいです。
テンパチ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2020-04-13 11:57