社員掲示板

  • 表示件数

ななきゅう

聞きましたよ〜
本部長大人しくなっちゃうかなーと 心配してましたが そんなことなかった ですねー
面白かったです

まさりん

女性/49歳/神奈川県/パート
2020-04-14 18:49

案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
ライブハウスの思い出と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、ちょうど2年前、人生初のライブを見に行った時のことです。
上京してすぐの頃、どうしても観たいアーティストがいて、キャパ200人ほどの歌舞伎町にあるライブハウスにいきました。初めて味わう生音の波、全身を包む観客の熱気、そして…アーティストがかき鳴らすかっこいいライブ!想像以上に楽しくて病み付きになりそうでした。しかし…それと同時にもやもやする感情も生まれました。僕は全盲ということもあり、周りの人がどんなふうに体を動かして盛り上がっているのか想像がつかないんです。あふれんばかりの楽しさをどうやって体で表現すればいいか全くわからないんです。ただ突っ立って手拍子をするだけの自分が悲しくなりました。やっぱり全盲が一人でライブにいくのは変だろうな…と落ち込んでいると、さっきまでライブを届けていたアーティストさんが声をかけてくれました。「さるまつ君が精いっぱいの笑顔で楽しんでいるのが、ステージから見ててもわかったよ。楽しみ方は人それぞれだから正解なんてない。楽しんでるってことはちゃんと伝わるから大丈夫だよ。だから、もしよかったらまた観に来て。さるまつ君が楽しめるように全力で届けるから。」と、泣きそうになるくらいうれしい言葉をかけてくれたんです。
この言葉がきっかけで、僕はライブハウスが心の底から大好きになりました。

スーパーサルマツ

男性/25歳/東京都/学生
2020-04-14 18:47

本日の案件!

本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、私のライブ物語…。一度だけめちゃめちゃ凄い思い出があったので書かせて頂きます。
それは2年前の福山雅治さんの東京ドームのコンサート…。当日会場に向かう時、色々あって会場到着が凄くギリギリになってしまい、猛ダッシュで会場に入り、チケットを渡して座席に着くと、まさかのアリーナ席の、更にステージ目の前の一列目の席だった事がありました!
本当にギリギリだったため、1番前だという喜ぶ間もなくコンサートが始まり…。その日から私は福山雅治さんの本当のファンとして目覚めてしまいました。
今までは恥ずかしさもあり「ましゃー!」と叫ぶ事が出来ませんでしたが、1番前の席での福山雅治さんを堪能してしまったことで「ましゃー!」と叫べるようになってしまうほど夢中になってしまいました。叫びすぎて声が枯れていた気がします。

歌ってる姿も、ギターを弾いてる姿も…、何もかもが素敵すぎて気付くと涙も出てました。
それ以降1番前になる日は全く来ておりませんが、一生忘れられない凄く良い思い出だなーとしみじみ思っております。

つぶより

女性/29歳/東京都/会社員
2020-04-14 18:47

本部長〜

今日はタイトル的な部分でカミまくりですね(笑)

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-04-14 18:46

本日の案件

皆様お疲れ様です。

一昨年はじめてグリーンルームフェスティバルに行ったのが思い出に残っています。
横浜の潮風を感じながらのライブはとても気持ちよかったです。
特に大好きなUAさんのステージは海にちなんだ曲多めで最高でした。
最後は、小さいステージのトリを務めた手嶌葵さん、
その優しい声と前日の寝不足が相まって何度か立ったまま寝てしまってました。笑

今年も好きなアーティストさんがたくさん出られる予定だったので絶対行きたかったのですが、秋に延期とのことで、コロナが落ち着き無事開催されることを祈っています。

UAさんのスカートの砂
かけて頂けたら在宅残業頑張れます!

梅の鶯

男性/34歳/東京都/技術職
2020-04-14 18:46

ハマ・オカモトさん陰性のようですが…

本部長と秘書も体調には注意してください!

ハイサワー

男性/42歳/東京都/会社員
2020-04-14 18:45

悲しい様な…

お疲れ様です。
LIVEの思い出ですが、複雑な思い出が一つあります。大好きなアーティストのLIVE、当時の彼氏を同伴者として登録し、ファンクラブしか申し込めないSS席にまさかの当選!もうワクワクしてその日はまた、彼のバイクで行けるかな〜とか思ってました。…でも、LIVEに行く前にその彼と別れてしまいました。チケットは仕方なくマッチングシステムに出しました。幸いマッチングでチケットはお譲りできたんですが、手元のチケットをバッサリと切った写真を送らなきゃいけなくて、その彼の名前の入ったチケットを切った時はなんとも複雑な気持ちでした。LIVE当日、彼がいるはずだった隣の先には女性ファンの方がいて、楽しんでいたようなので良かったです。もちろん、LIVEが始まったら私も楽しめましたよ!その時から一人でもLIVEに行けるようになりました。

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2020-04-14 18:45

懐かしい!

私も署名したなー!
でも全然ポケビの事とか知らなくて、知ってるとかウソついてよくわからないまま署名しました。

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-04-14 18:44

本日の議題

本部長、秘書お疲れ様です!

10年程前、当時付き合っていた彼女が大ファンだった
Julietという女性ユニットのライブに参戦した時、
8割ぐらいが10代〜20代女性ばかりで
残りの2割が僕と同じく彼女に連れられた彼氏、
最初はどうなることかと思いましたが、
終盤には歌詞が心にぐっと刺さり、
周囲に漏れず号泣したのを覚えています。
今でもJulietの曲を聞く度、
当時の淡い記憶が蘇ります。

リクエスト曲:ハルラブ/Julietを
お願いします!

今日の秘書、ゴシップガールのセリーナに似てます。

伊予のラッチー

男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-04-14 18:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま。お疲れ様です。

読まれれば初採用となります。

ライブ大好きな自分としては軒並み延期となってしまい寂しい気持ちですが事態が収束したら思う存分行きたいと思います。

案件ですが中島卓偉さんのライブで友達と整理番号1番と2番のチケットだったので、その会場に最初に入場したことがあります。

ライブハウスの最前列でバンドや卓偉さんの歌とひとつになれた気がして最高の思い出となりました。


余りラジオなどで掛かってないですがもしよければリクエストします。
中島卓偉さんで「どんなことがあっても」が聴きたいです。コロナウイルスもこの曲を聴いて乗り切ります!
サンキューロックンロール

アリキチ

男性/39歳/茨城県/会社員
2020-04-14 18:43