社員掲示板

  • 表示件数

私のライブ案件

本部長 みるきー社員の皆さんこんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

普段聴いているラジオ局のライブは有料無料に関わらず なるたけ行くようにしています

行けてないのがスカロケだけ

なんでこんなに人気なのにいつも小さいハコなの?

リクエストはハコを決定したスタッフさんに送る歌

山崎ハコで『呪い』

かけてください 『呪い』をかけてください

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-04-14 12:44

三番目の風が消し飛ばした雨雲

皆さまお疲れ様です!

私は何度か乃木坂のライブに行った事がありますが特に忘れられないのは2017年の神宮球場のライブです。

乃木坂は雨女が多く、ライブの日は雨の確率が高いです。この時も降水確率70%で朝から土砂降り。
ライブはどうなるのだろうと思っていたら少しづつ弱くなり、開演時間直前には雨が止みました。

さらに凄かったのはライブ開演の時!
当時デビューしたての3期生が歌う「三番目の風」という曲が流れた時でした。
雲の切れ間から夕日が差し込んできて空が開けたのです。

バックネット裏のかなり上の方の席で見ていたのですが、新宿のビル群が雲で隠れるなか神宮球場周辺だけが晴れていました!

三番目の風が雨雲を消し飛ばした!
当時を思い出すと今でも鳥肌が立ちます。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-04-14 12:42

停電ライブ

その日のバイトが終わって、今日のライブどうしようかなと考えながらTwitterを開きました。
ビルの工事の影響でビルごと停電したため、会場の電気が使えない。でもやります。発電機を用意して、チケットフリーで、フロアライブにします。と。
わたしは、こんな日はそうそうないし、逆に面白そうじゃん!!となり、行くことに。
会場に着くと、地下に降りるための階段には電池式ロウソク型の電気が数段おきに置いてあって、その奥は真っ暗。入り口では光るブレスレットを渡されました。
その日のライブは出演者もお客さんも、このハプニングを逆にたのしんでいて、あの時間空間を共有した人たちには何かしらの絆がうまれていたはず。笑 とても良い日で、いくことにしたわたしは大正解でした。
その8ヶ月後に、同じ会場で同じ出演者でリベンジライブが開催されました。もちろん電気が使える!みんなで停電の日の話しをして音も電気も思い切り使ってリベンジをしました。

伝説の停電ライブは2019.1.26 水戸ソニック、やつふぇすvol.8というイベント。わたしのお目当ては月がさでした。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-04-14 12:40

地方のライヴハウスが好きなのに

都心のライヴハウスは、抽選にもなかなか当たらないし大きいし、遠征するの好きです。ライヴ終わってからだと終電なくて、一泊して始発で会社に直行したことも。でもそのライヴで、アーティストさんのピックが拾えたので、行ったかいがあったと思いました。私の宝物です。
現在、悪者にされてるライヴハウス。3月だったものが5月後半に延期になったものがあります。やっぱり遠征の距離。さんざん迷ったけど、家族や職場の理解を得られないと泣く泣くキャンセルしました。3月から参戦予定だったライヴは全て延期か中止です。
早く「ライヴ行ってくるよ!」と公に言えるようになってほしいです。
インスタやYouTubeライヴでアーティストたちも発散しているのを心痛く観てます。

ちゅらかーぎー

女性/58歳/東京都/派遣
2020-04-14 12:38

案件とは違うことですが。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私は金融機関で働いているのですが、明日は年金が振込になる日なので、通常よりお客様も多く来店します。
でも、迎える金融機関では、営業は継続しているものの、感染リスクを抑えるために交代勤務制を導入しているところが多いです。
来店人数は変わらないのに、半分の人数で対応予定です。
また、年金をもらう年代の方を中心に、金融機関のATMに並んだりする事も考えられます。
手続きを待つ人やATMの行列など、何だか『密』ばかりになりそうで不安です。
医療関係の方や小売店などにお勤めの方と比べてしまうと、頭が上がらない気持ちですが、
それこそコンビニのATMを利用したり、不要不急の手続きは来月にしたりと、なればいいのに……。と思っています。
とりあえず明日も頑張ります!!(^-^)

アジの卵。

女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-04-14 12:36

初めて行った乃木坂ライブ

皆さまお疲れ様です!

私は3年前の4月、初めて行った乃木坂のライブが最高でした!

このライブは白石麻衣さんなど有名なメンバーはいない、CDに自分の声が入る表題曲の選抜から外れたメンバーのライブで「アンダーライブ」と呼ばれているものです。

この時は僅か12人で東京体育館を満員にするというものでした。

当時は乃木坂の人気が出始めたぐらいで3日間のうち満員にならない日もありましたが、それでも私にとってはメンバー一人一人の熱い想いが伝わるライブでした。

前から5列目だったので山崎怜奈さんと至近距離で目が合ってハートをぶち抜かれました。

当時東京勤務が始まったばかりで不安なこともあった時期でしたが、乃木坂のみなさんに元気を貰いました。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-04-14 12:34

案件ではないですが。。もやもや。

皆さんお疲れ様です。
コロナのことで書き込むのもなんだかなと思いましたが書き込みます。
先日、地元でまた感染者数が増え、市内の県立学校が今日からGW明けまで休校となり、朝の道はまたさみしくなりました。
それだけでも寂しいのに、新たに増えた感染者の方たちが所属する会社のHPサーバーが昨日から(書き込みしている昼休み時点でも)落ちていて
あらぬ攻撃をしている人達がいるんだろうなぁと余計に悲しくなってます。
知らず識らずのうちにコロナとの戦いから
コロナ感染者の人権への戦いになってるような気持ちもして
本当にモヤモヤ。

案件についてはライブ関連に行ったことないので
皆さんの楽しい書き込みを見たり聞いたりして
コロナが収束したら機会を探りたいです。

晴海(Harumi)

男性/33歳/愛媛県/離職&療養中
2020-04-14 12:31

なんとか、終息されるべきなのでしょうね。

緊急事態宣言の期限である5月6日(水曜)に終息していることを
心の底から願っておりますが、

今回の事態で、在宅勤務・テレワークがかなり進み、
終息後も、在宅勤務がOKになることも希望します。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

ライブ中心で生計を立てておられる方々が
今、かなり、経済的に困窮し、
5月6日(水)を待たずに、
ライブに頼らない職種に転職するというのも
ありうることだと思います。

もし、5月6日(水)に終息せず、
その後もライブ自粛ということになれば、
ライブに頼らない職種に転職する方々が
すごく多くなることでしょう。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

スペイン風邪というパンデミックが
数年かかりで終息したことを思うと
今回のコロナが、もし、数年かかるようであれば、
我々の生活から、ライブというものが失われて、

会社も、教育も、エンタメも
多くの分野でライブが失われて、
家で、働く、教育を受ける、エンタメを楽しむ、
なんてことになってしまう?

今、外出を極力自粛して、
なんとか、終息されるべきなのでしょうね。

<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-14 12:31

自分史上最高

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。

忘れもしないライブは、2017年星野源ちゃんのライブです。
源ちゃんの人気が高まり、横浜公演のチケットは全てハズレ。
保険として申し込んでいた宮城公演しか取れず、
1泊2日で初めてライブ遠征をしました。

席はスタンドの最前列。ステージの横。
モニターを見ずに、肉眼で表情が分かる距離でした。
それだけでも最高だったのですが、途中源ちゃんがステージの端まで来てくれて、
私との距離は約2メートル!
源ちゃんと一緒に口ずさんでいたのですが、感激のあまり黄色い声が出てしまいました。
そんな自分にビックリして、慌てて口を押さえながらも、手をブンブン振りました。
その様子を源ちゃんに笑われたように見えました。

その後、カーテンコールで暗転中に
スタッフさん2人がすぐ横に来て、何やらフライングの準備を。
まさかここに源ちゃんが!?
人生の最高潮、私はもう死ぬの!?
暗転中の数分間、ドキドキしましたが、結局源ちゃん本人ではないものがフライングでした。

更に人気が出てしまった今、こんなに源ちゃんを近くで見れることはもうないでしょう。
忘れることは出来ません。

みっちょん

女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-04-14 12:31

案件。

皆さま、お疲れ様です。
中学生の頃、なぜか校長先生が教え子だったらしく、学校に五木ひろしさんが来られました!!
それまで、演歌に全く興味のなかった私!!
五木ひろしさんの歌を聴いて以降、しばらく「よこはま・たそがれ」を口ずさむ日々が続きました!!
やっぱり生の声、ライブの力って凄いです!!

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2020-04-14 12:27