地方のライヴハウスが好きなのに
都心のライヴハウスは、抽選にもなかなか当たらないし大きいし、遠征するの好きです。ライヴ終わってからだと終電なくて、一泊して始発で会社に直行したことも。でもそのライヴで、アーティストさんのピックが拾えたので、行ったかいがあったと思いました。私の宝物です。
現在、悪者にされてるライヴハウス。3月だったものが5月後半に延期になったものがあります。やっぱり遠征の距離。さんざん迷ったけど、家族や職場の理解を得られないと泣く泣くキャンセルしました。3月から参戦予定だったライヴは全て延期か中止です。
早く「ライヴ行ってくるよ!」と公に言えるようになってほしいです。
インスタやYouTubeライヴでアーティストたちも発散しているのを心痛く観てます。
ちゅらかーぎー
女性/58歳/東京都/派遣
2020-04-14 12:38