社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さま、お疲れ様です。
デートプランに映画を取り入れる際は、必ず内容の確認を怠ってはいけません。
タイトルと俳優さんだけで選び、ややミステリーホラーレベルだろうと気軽に選んだ作品は、蓋を開けたら見事にスプラッタ。
そのあとのレストランはお肉系の店舗をチョイスしていましたが、2人とも食欲を無くし、お腹に優しい定食系へとシフトしました。
デートの締めは食事がセオリーの私としては、これだけは二度と失敗しないと誓ったのです。

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2020-04-15 12:44

デート案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
失敗案件ですが、自分では、言ったつもりはないのですが、◯◯の場所昔言ったなみたいな、過去に付き合っていた人と来たみたいな言葉NGです。 心の声が、つい言ってしまうことあると思うんです。だから、過去の思い出の地にきても、初めて来たように振る舞うのが、おすすめです。失敗はもうしたくないわー悲

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-04-15 12:43

デートで、ね。

忘れられないデートがあります。
遠距離恋愛中だったころ。半年ぶりくらいに会った彼。
あと半年は会えない彼。

すごく久しぶりに会って大切にしたい時間だったのに、ピザにゴキ○リが入っていたイタリアンレストラン。
今もあるけど、あれ以来、行ってないです。
あれから20年以上たったと思うと、すごいもんですね。

デートで学んだことがあるとすれば、「自分で店を持つなら長く続く店にしよう」ってこと!

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-04-15 12:42

案件と少しカスってるかな

皆さまお疲れ様です。
私も、今日も在宅で、仕事をしております。
さて、
以前、浅草にある父のお墓参りを終え、
お寺のお隣にある、神社に立ち寄って
御本堂に手を合わせお参りしました。
お賽銭箱の横に、おみくじ箱が並びその隣に
ご自由にお取りくださいとかいた透明ケースを見つけました。
A4サイズの4分の1くらいの細長い用紙に
何やら書いてあって、一見チラシ広告みたいな感じに見えました。
なんか気になり読んでみると
『人生に失敗がないと人生を失敗する』
って書いてありました。
その言葉が、ギュギュぎゅって、私の心を鷲掴みにし、これはまさしく神様のお言葉だーって思って、1枚その紙を頂いてきました。
バックに無造作に入れたので、
家に帰ってバックを開けたら、くちゃくちゃに
なってしまって、神様ごめんなさい

大学中退が今になってキツイ

女性/58歳/埼玉県/パート
2020-04-15 12:42

観覧注意

湿性咳嗽からの

痰を吐く行為

たいがい!!オヤジ説

実はたまに早朝
家のアパートの前を通りかかると
聞こえてくる『ティッシュ持ちなよ』

こういうの凄く不快

これって注意すると逆ギレされるパターン
ですよね(笑)

まぁ〜毎日ではないし
月に一回くらいかなぁ〜気づくの
気にしない気にしない(笑)

キレてなぁぁぁ〜い。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-04-15 12:39

いつかのデート案件

本部長 みるきー 社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

私の失敗デートは『イタリア料理』

イタ飯さ行きたいと言うオナゴがいたので、俺 良い所知ってるぜ

とサイゼリアに連れてって『ボトルワインでもグラスでも、ドリンクバーでも好きに飲んで ジャンジャン頼んで良いぜ』ってカッコよく言ったんですが 会話も盛り上がらず次のデートも無かったぜ

何が悪いかは自分で考えて!ってメールが来たぜ

いまだに分からないけど 初デートでサイゼリアはダメらしい_:(´ཀ`」 美味しいのに

リクエストはザ フォーククルセダーズで『悲しくてやりきれない』を

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-04-15 12:36

案件

大学生の時、好きだった先輩と2人で出掛けました。喋るのが好きだったし、時間を気にしすぎたら失礼かなと思い時計もあまり見ていなかったところ、終電を逃しました…。そこからあやふやな関係になったので、好きなら別れを惜しんで帰るくらいが丁度いいのかなと思うようになりました。仕事がないから出来たことですね…!

田舎のハムスター

女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-04-15 12:36

デートはしたい

眠いですね、春ですね。
デートしたい!!

ののこ

女性/39歳/東京都/会社員
2020-04-15 12:33

本日の案件

本日の案件
本部長 秘書 お疲れ様です。
本日の案件ですが、
高校生の頃のはなしです。
付き合ってひと月くらいの彼氏と2人で、
ケンタッキーでランチをしていました。
私は骨つきのチキンを購入。彼はハンバーガーを購入。
彼の前でケンタッキーを手掴みでムシャムシャ食べていたら、それをみた彼氏が一言
"普通さ〜好きな人の前で、手掴みでチキンにかぶりつく?"
って、真顔で言われました。

このケンタッキー事件で学んだ事。
付き合って3か月までは彼の前ではハンバーガーを頼む事。チキンは3ヶ月クリアしたら食べてよし。

結婚するなら、チキンにかぶりついている姿が可愛いねって言ってくれる人を選びましょう。

ちなみに旦那様は、一緒に手でチキンにかぶりついてくれる人です。

あいころん

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-04-15 12:32

コロナ

本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。
私は医療機器系の小売店で働いています。
同僚の50代の女性事務員さんなのですが、このコロナ騒ぎの中 発言や態度に危機感がなくてイライラしてしまいます。
「どんなに気を付けたってかかるときはかかるんだから~」とか、「あの人は手を消毒しすぎ」と上司の批判をしたり、「お客さんは減っても私の仕事は減らないんだから。この閑散期にやりたいことがたくさんある」と妙に張り切っていたりします。
まず、今は閑散期ではなく緊急事態です。その「やりたいこと」とは急を要するのか聞いてみたいものです。そして対策するに越したことはなく、やりすぎることはないと思います。コロナにかかることよりも、かかっているものと思って移さないよう行動しろ、とあれだけメディアが言っているのを知らないのでしょうか。
しんみりしていろとは言わないですが、10代の子みたいにはしゃいで大声で話していたりするのが気に障って仕方ありません。
こちらは恐怖を感じながら週2で病院の外来へ行って仕事をしています。私の彼は正社員であるにも関わらず、会社の経営困難を理由に不当な解雇予告を受けました。ヨーロッパにいる彼の知人からは悲惨な現状をリアルタイムで伺っています。
こんなことを直接本人に言えるはずがなく、スカロケに書き込んでしまいました。
私の価値観を押し付ける気はないですし、結局他人は変えられないので気にしないようにするのが一番ですね。
グチですみません。
皆さん体調に気を付けて、一緒に乗り切りましょう。

グラ

女性/45歳/東京都/会社員
2020-04-15 12:32