社員掲示板

  • 表示件数

YouTubeでエアロビ

皆様お疲れ様です。

お腹引っ込めたい、
ダイコン脚なんとかしたい。
という事でYouTubeでエアロビ。
寝たままで足を上げて開いたり閉じたり。
クロスしてみたり。
膝を曲げてかかとはつけたままで開いたり閉じたり。
画面に合わせて時々休憩入れたりして、
10分間頑張りました。
股関節のつけ根がプルプル〜( ꒦ິ꒳꒦ີ)
あ~効く効く(笑)

明日も頑張ろうー。

本日もよろしくお願いします。

ルビー・ムーン

女性/61歳/滋賀県/パート
2020-04-16 12:56

仕事の知恵というか悩み

仕事がかなり暇になって、ずっと家にいる中で、ゲームにハマりすぎています…。

昨年の息子の誕生日に買ってあげたNintendo Switchは、ほぼ僕が占領。ずっと気になっていたスカイリムを今さらながら始めたところ、どハマりしてしまいました。

妻からは「あんた、仕事以外の時間はゲームしかしてないじゃない」と叱られています。そこで最近は家族が寝静まっている朝4時とかに起き出してスカイリムへ。

今は開き直ってゲーマーになってしまってもいいのでしょうか。世の中が通常モードに戻ったとき、自分は果たしてバリバリ働けるのでしょうか。

フリーランスパパ

男性/42歳/東京都/自営・自由業
2020-04-16 12:56

本日の案件。

皆様お疲れ様です。


本日の案件。

僕が仕事で工夫している事は。

仕事前には何にも飲まないようにするという事です。

ドライバーの仕事はトイレに困るので元々余分な水分は捕らないようにはするのですが。

僕の仕事はコンビニ配送なので普段はトイレには困りません。
なので今までは仕事前や仕事中、好きなだけ飲み食いしてました。

ところが。

昨今ではコロナウイルス感染防止の対策として【トイレ使用禁止】にしている店が多く。

トイレに行けません。

おそらく現在街中を走るドライバーは皆様トイレに困ってるのではないでしょうか。

大きなトラックは停める場所にも困りますし。

コロナが終息するまでは。

仕事前、仕事中の飲食は控えます。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-04-16 12:55

『時代』

リモートワーク リクエスト?!
中島みゆきさんの『時代』が聞きたいなーーーッ!!

案件とは異なりますが・・・

なんか フッと
この『時代』に生きるコト・・・について
考えてしまいました。。。

甲子園が夏に 開催されないかもしれないって・・・
言うから。。。

いつの『時代』も
それぞれに それぞれで
大変だったり 輝かしかったり
バブリーだったり ゆとりだったり
大震災のある年だったり
大事件があったり・・・してきたんだと思う。。。

今年はそれが全世界を脅かすものに
なった・・・と言うだけで
地球温暖化とかで・・・この先
もっと もっと 危機的な『時代』になるかもしれない。。。

今年は
卒業式・入学式・入社式ができなかったり
もし夏・・・甲子園がなかったら
オリンピックだって4年に1度
自国開催なんて奇跡の奇跡だったのに
そこに出場も決まって 開催されずに
ピークを維持できるのか・・・
ずれ込んだおかげでピークになるのか

今年 いろいろなスポーツが行われていないことが
じっくりケガを治す 良い時間になっている人もいるかもしれない
大谷選手や錦織選手・八村選手にはじっくり じっくりケガを治してほしい!!
また・・・これを期に1から鍛え直す時間にあてれる人だっているかもしれない・・・

引退の瀬戸際の選手は
ひっそりと引退してくコトとなるかもわからない・・・
イチロー選手だってもし1年ずれ込んでいたら
松坂選手は来年もあるのだろうか?!

受験勉強なんて出来ない・・・って思っていた人が
遊べないことによって目ざめたり

この『時代』に 生きているというコト

この『時代』に 生きているのだから・・・ね

うん・・・
楽しいデートがしたい もんだなぁ!!笑

女性/48歳/東京都/会社員
2020-04-16 12:52

お茶のペットボトル

お茶のペットボトルのガラが
Bzの稲葉さんの顔に見えると話題だと
とあるラジオで言ってたので見てみると……

( ̄-  ̄ ) ンーと思ってたが

見てる内に 似てる!!

と思えてくる不思議……

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-04-16 12:50

もしもに対応出来る様に

皆さまお疲れ様です。

私は経理の仕事をしていますが、月のこの日までにこれをやるリストを基に仕事をしています。

また、余裕がある状況でも先に進めることはどんどん進めていて、今日現在1週間先まで出来ることは終わらせています。

これで間違いの許されない支払い作業に落ち着いて取り組めるのと、大型連休など少ない営業日で仕事をすることや急な頼まれごと、さらにはこのご時世急な出勤停止にも対応出来ます。

と言ってもうちの会社はリモートワークや時短勤務など対策を取る気配はありませんが…

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-04-16 12:49

ふつおた

ニュース調査部の復活を望みます

世の中にはニュースを全く見ない聞かない人がいるので、毎日スカロケ内で、ニュースを深読みするコーナーがあるのは有意義だったと思います(全部聞けてる訳ではないので新しいニュースコーナーあったらすみません((((;゚Д゚)))))))

今一番 調べて頂きたいのは とうとう配布が始まる(始まった?)1世帯二枚布マスク 通称 アベノマスクの事

布マスク代で233億 配送費で233億 合計466億と言われていますが

配送料は配り漏れのないように書留にするからこれだけ高くなったと聞いていました

今日のお昼のニュースでは配達員との対面無しでポストに届くとの事

あれ?どっち?

もちろん配達員さんの負担を考えるとポストで良いのですが、それなら配送料が安くなるハズでは??

コーナー終了前に卒業してしまった古賀涼子アナなら聞かれた事だけでなく

なぜ布?なぜ安倍首相の選挙区山口の工場?いつ発注したの?だけでなく
本部長の家族は?結婚 離婚 子供の数は?元相方との知られざる過去などなど きっと、すっごい調べてくれるんだろうなぁと懐かしく思ってます

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-04-16 12:48

寝るこはそだつ

会社がリモートワークになって早1ヶ月半。
パソコン作業がしんどくなってきたら、小一時間ほど仮眠を取るようにしています。疲れを取るという目的もありますが、なんといっても僕の場合は夜に見た夢の続きを観るためです。気になっていた女優が出てくる夢の時はテンション上がって二度寝三度寝を昼寝で繰り返してしまいます。こんな話が参考になったでしょうか?最近見た夢ではホラン千秋さんが出できてくださいました。

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2020-04-16 12:43

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
昨日はお電話ありがとうございました!お二人とお話しできたおかげで2ヶ月ぶりのビール、とても美味しく頂けました!!
本日の案件ですが、雑談用のweb会議を積極的に行うこと、です。

当社はリモートワークになって約1ヶ月半になります。オフィスでの仕事に比べるとコミュニケーションはどうしても少なくなりがちですが、1ヶ月を過ぎたあたりから主に真面目で一人暮らしの若手社員を中心に少し気分が落ち込むとの話が出てくるようになりました。
朝起きてパソコンに向かって仕事をし、電話は取引先との会話がメイン、仕事が終わってもなかなか話し相手も少ない、、、、気持ちが落ちていくのもわかる気もします。なのでweb会議システムを使用して、オフィスで行うような何気ない雑談をする時間を毎日定期で持つようにしました。テレビや音楽の話題などたわいもない話ですが続けていくことでなんとなくみんなの気持ちも和らいできていることを感じます。
まだまだ長期化しそうなコロナ感染ですので、感染防止だけでなくメンタルヘルスについてもうまく向き合いながら働いていきたいと思います。

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2020-04-16 12:40

案件

お疲れ様です。

イベント会場などの設営をする会社に勤めているため、今回のコロナウイルスの件でほぼ休業状態になり、オリンピック関連の仕事の多さに「あっ、死ぬ」と思っていた2ヶ月前がウソのようですw

とりあえず、やるのかやらないのか分からない仕事がチラホラあるので、家で自粛をしつつ業務を行っていますが、オリンピックを見越して先行投資した資材やら人件費・家賃をこの休業状態のままで払っていたら夏までに会社は潰れるかもと社長が言ってたので、仕事をしていても、ふと自分の未来を考えるとエグい恐怖感に苛まれていますw

なので、工夫も何もできないくらいソワソワしちゃうので、ネットで「気持ちを落ち着かせる方法」を検索して見つけた「528㎐」のソルフェジオ周波数を聞きながら気持ちを落ち着かせていますw

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2020-04-16 12:40