社員掲示板

  • 表示件数

案件 こんなご時世だか出来る事

初投稿になります!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

元気な人は自分を推進させて頂きます!漫画家志望のフリーターなのですが地元の友達や
職場で出来た友達を笑わせる事が大好きです!特にイタズラがです!
職場ではQRコードを作成して自分のロッカーに貼り、それを読み取った
仲間の携帯に「コレを読み取る暇があるなら床の拭き掃除しなさい」と
表示されるようなイタズラや、みんなの似顔絵を描いて更衣室に貼ったり
ゴキブリを凄くリアルに描いてハサミで切り取り
床の角に仕掛けて置いたりなどです(ゴキブリは流石に不評でしたが

ウロシウキョ

男性/30歳/石川県/アルバイト
2020-04-21 13:03

ラジオのみなさま、ありがとう

エモいこと言ってあれなんですけど、
ラジオ、平常通り放送してくれてありがとうございます。
各局、各番組がいろいろ工夫して、
なるべく平常通りに放送してくださってることで、
気持ち的になんとか日常を保っているように思います。
ラジオは生番組が多いので、リアルタイムで誰かの声が聞こえていて、
ずっと1人で家にいるとそのありがたみを、しみじみ感じています。

本部長、秘書もスタッフの皆様もありがとうございます。
多少聴きづらくても全く構いませんよ!!
ぜひご自愛、ご安全な中でスカロケ続けてください。

ののこ

女性/39歳/東京都/会社員
2020-04-21 13:00

コロナウィルスで仕事が・・・。

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
昨日から社員登録しました。番組リスナー歴は長いのですが・・。今回初投稿です。案件とはズレマスが、コロナで私の仕事場も変化してます。2つの仕事をしてますが物流業です。しかし月から金曜日までのしごとがコロナウィルスで、早あがりそして休まされたり、土曜日だけの仕事ドラッグストアー関係なのでそこそこ忙しいです。同じ物流業でも違いがあります。今自分が感じていること、たとえ早あがりであろうが仕事場に行けるだけ、ありがたいです。皆様と一緒にこの危機をのりきりたいです。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-04-21 12:53

案件

皆様、お疲れ様です。

私の周りの元気な人

元気な人は、(私、自身)です。

正直ね凹む事もありますよ。

でも自分が暗くなっては家族や職場を
暗くしてしまう

職場では笑いを絶やさない様に笑わせます。

元気いっぱい挨拶します。


職場では、いつも元気だねぇ〜って言われます。

その言葉は、とっても嬉しいです。

今日も一日、元気に過ごせますように^^

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-04-21 12:50

元気な人案件

去年まで職場が一緒だった先輩がとても元気で、ポジティブスピーカーという感じでした。1年目の私にも流石だなぁ〜すごいなぁ〜と言ってくれて常に明るい人でした。
話も面白くて、その先輩が、お洒落な同期に話を合わせてスムージーの話をしようとしていた時に、「俺もスムージー飲みますよ!この前はバナナと牛乳で作りました!」と言っていて、いや、それはバナナジュースじゃん!!!となったのは今でも笑えます。

田舎のハムスター

女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-04-21 12:48

私の周りの元気な人。

前に働いてた町工場の工場長
やたら声がデカく(ꐦ°᷄д°᷅)
70過ぎても草野球の監督兼選手で
飲み会大好きで週末は街に繰り出してました。

元気の秘訣は『ドジョウ』を食べる事だと
聞いても無いのに言ってました。

そんな、ある日の週末、会社の飲み会が楽しみで楽しみで待ち切れなかったのか?

職場の柱時計を油でギトギトの機械の上に乗って
時間を進めようと セコい事を考え…

機械に乗って、足を滑らせ機械に脇腹を強打

たまたま、そこを通りかかった ボクが
呻き声を上げてうずくまる 工場長を発見
Σ(゚д゚;)

(´・ε・(T_T)おんぶして 事務所に連れて行き
社長の車で病院へ……

結果、アバラ折れてました…

その日の 飲み会は平和でした
(((uдu*)ゥンゥン

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-04-21 12:45

リクエスト

最近、スカロケを始め、ラジオで子供たちのためにアニメやディズニーの曲なんかを流してくれること、多いですね。ありがたいことです。

個人的には、在宅勤務の大人たちが喜ぶ、当時観た昔のアニメの曲なんかもオンエアしてくれないかなーと思ってます。

リクエストはリン・ミンメイ(飯島真理)で、
「愛おぼえていますか」。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2020-04-21 12:44

楽しいね

参りました!田中さんと本部長そっくり
短いフレーズ最高です 今度はスタジオで
再チャレンジですね 田中さんスタジオでまた
よろしくお願いします

やんちゃ

男性/22歳/埼玉県/学生
2020-04-21 12:44

明るい人。

『エルトンジョンは名番組の重要人物』
『出来ん解禁』
ラジコで聴いちゃいました。
初めて聞きましたが、
『みっちゃん』って明るい人。

bar亭主

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2020-04-21 12:35

私見です…

大阪府知事は特措法の権限を利用してひとつの病院を新型コロナ患者の専門病床とする事を発表した。

計画手術及び治療入院の患者は他の病院へ移動することになり、手術は容態と病院のスケジュールを見ながら行われると思います。インタビューされた患者さんは「俺らの犠牲がある事もわかって欲しい」と…まさにその通りです。

ガン研有明でオペ室看護師に感染が見つかり、濃厚接触者となった110名の院内関係者が自宅待機となった。結果手術の80%を当面見合わせる事になった。これは仕方がない事です。感染した看護師さんの責任でもありません。勤務先がオペ室であったために、勤務中に接触した対象者がオペ室関係者であっただけの事です。良かったのは手術を受けた患者さんに感染が無かった事です。

ガン研病院は他院が新型コロナで封鎖になる可能性を考慮して、ガン患者を積極的に受け入れる方針を取ってきました。そこに東京都が新型コロナ患者の受け入れを要請したために、これも受け入れる事になりました。今回の感染はこの事とは無関係とは思います。でも東京都は早い時期に病院を分けるべきだったと考えます。

多くの人が理解できないことかもしれません。大学病院や大きな専門病院、総合病院の医師達は複数の病院で勤務しています。信濃町の大学病院で院内感染が出たことで、自分の通う病院の主治医は大学病院以外での診療ができなくなりました。これと同じことが少なからず何処でも起きます。東京は大学も大きな専門病院も多く、これらで院内感染が起きて自宅待機あるいは院外診療の制限が出れば、隣県の診療や治療にも制限がでます。

新型コロナの患者さんの治療は大切です。でもそれと同様に既存の治療を必要としている沢山の患者がいます。

院内感染により外来診療停止、手術制限、いずれもその病院だけでなく、影響は他の病院診療に影響します。


変死された遺体を検査したら新型コロナに感染していた。

これでは街で具合が悪くて倒れた方を救護することは難しいですね。もしもそのような場合に備えて、感染を避けて介助する方法をイメージしておく必要があるかもしれません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-21 12:33