社員掲示板

  • 表示件数

あの日あの時あの場所で 案件 〜嗚呼カラオケ物語〜

本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れさまです。
私のカラオケ物語ですが、介護福祉士として働いていた2001年のことです。55歳の男性が、入職してきました。銀行を退職し、第二の人生として私の後輩となりました。黒縁めがねでいかにも真面目な対応。常にクールな振る舞いでお堅いイメージがぴったりでした。そんな新人歓迎会で、二次会に行ったときです。その男性はお酒が飲めなかったので、部屋の片隅で周りの片づけ役をしていました。宴もたけなわになってきたころ、一曲も歌ってなかった新人の男性が、指名されました。新人歓迎会なのに新人が一曲も歌わないのはおかしいとのことで、半ば強引にマイクを持たされたのでした。そして、その歌い上げた曲名は「私鉄沿線」でした。渋い声で歌い上げ拍手喝采。みんなが盛り上がり五郎、五郎の五郎コールとなりました。それもそのはず、新人の男性は、歌手の野口五郎と同姓同名だったからです。私鉄沿線を歌い上げ、五郎コールを受けるのは銀行員時代からの十八番だそうで、同姓同名をうまく使って盛り上がるお手本のようなパフォーマンス。してやられた出来事でした。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-04-22 08:01

一日始動

いつもの朝がやって来た。
予報ではにわか雨があるとのこと。
今日も一日、ご安全に!

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-04-22 07:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今日は1週間ぶりに職場へ出勤しております。電車も空いていて座れる一方で、本当はいいことなんだけど、いつもの満員電車じゃないのはなんだか不思議な感覚になりました。

さて今日の案件ですが、私のカラオケでの思い出は文化祭の後夜祭でやることになった教員バンドの練習です。
氣志團さんのワンナイトカーニバルを4人の若手教員で歌い、踊る練習をひたすら仕事終わりにカラオケでしました。
若手教員は先輩教員に半強制的にやらされるので、最初は乗り気じゃなかったんですが、本番で生徒がとても喜んでくれて『やって良かったなぁ』と思いました!

その後、教員の打ち上げではカラオケで再度ワンナイトカーニバルを踊りました!

コロナが落ち着いたらまたあのメンバーで氣志團したいなー。

ラーメン先生

男性/34歳/東京都/公務員
2020-04-22 07:50

おはようございます◯

水曜日10号、5連休3日目。

今日はいつもランニングしてるのとコースは同じまま早朝サイクリングに変えてみました。

4月中、残りのスカロケは全部出席です。

本部長/秘書、皆様。
今日の会議もよろしくお願いします。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-22 07:43

久々の出社

(土)(日)(月)(火)とずっと家にとじこもった後の久々の出社ですが、足が固まって動かない(汗)!
こんなご時世なので外に出るのもな〜と思っていたのですが、最低限の運動はしないとそれこそ体調を崩してしまいそうですね。
人のあまりいない時間を狙って、散歩くらいから体を戻していくぞ〜!

ししし

男性/36歳/大分県/会社員
2020-04-22 07:36

スカロケ楽しい

昨日のリモート放送、新鮮で面白かったです。コロナ終息しても、たまには、いいかも?スカロケはトラブルさえも、楽しくしてしまう。キングオブレディオだ。今日も楽しみにしてます。

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-22 07:34

おはようございます♪

東京の最高気温は20℃☆
今日は雲優勢の空で、雨の降る可能性があります。午後ほど降りやすく、雷雨になる恐れもあるので、止むを得ず外出をされる方は傘をお持ちください。

4月22日の誕生すし:びんとろ
指南
何を教え導いてくれるのでしょうか (゜)))<<

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2020-04-22 07:30

おはようございます

こうなると思っていたけどついに29日から現場に入るな!と通達が‥
嬉しいような困ったような(´・Д・)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-04-22 07:18

おはようございます!

昨日千葉県は午前中雨降ってたなぁ⁉︎
埋め戻しなのに連日の雨で現場グチャグチャだ⤵︎
昔から「雨の日に土はいじるな」って言うけど
最近は工期工期で雨でも関係なくやれややれやでやるからな!
結局のところ雨でやると余計な仕事は増えるし
職人のモチベーションは下がるし
休むのと変わらない気がするんだけどなぁ…?
まぁ元請も施主へのアピールもあるんだろうな!

今日は、朝から爽快⤴︎
本日も安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-04-22 07:02

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今日は『バーバパパの日』
日付は、「バーバパパ」が春生まれのキャラクターで、国連の提唱する「アースデー」(4月22日)が自然保護や動物愛護といった「バーバパパ」の絵本の理念と通じるものが多くあることから記念日に。
バーバパパは、1970年、フランスで誕生した絵本と、そのキャラクターの名前で、どんな形にでも変身できる不思議なキャラクターとして世界中で親しまれています。
今年で生誕50周年を迎えることを記念して、その魅力をさらに多くの人に知ってもらうことが目的だそうです。
バーバパパ~
懐かしいです。
そして、アースデー
例年ならイベントが・・・なくても
地球環境について考える日に。
海外では、自宅待機していることで、空が綺麗になったとニュースになっていましたね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-22 07:00