社員掲示板
んっ!?
秘書室の昨日の写真、服のサイズが150って!∑(゚Д゚)
154センチの中3の娘が最近サイズ160に なったので、ビックリして二度見しちゃいました。
サイズが合ってなくても、入るのがスゴ〜イ!
やえもん
女性/54歳/埼玉県/専業主婦
2020-04-28 18:03
本日の議題
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
本日の議題ですが、私は救命士の方々に言いたい事があります。私の家の近くに消防署があるのですが、最近特に救急車の稼働が多いように思います。今日、消防署の前を通りかかったとき、「お〜い‼︎!」と子供の声が聞こえました。声の方を振り向くと、3歳くらいの男の子が道の反対側から消防士、救急隊員の方々に向かって手を振っていました。「かっこいい〜!いつもありがと〜う!」と道の反対側から大声で叫ぶ男の子と完全に同じ気持ちですが、30代の中年が同じ事をするとちょっと危険な感じがするので、自分の想いを男の子の声に重ねて、私は心の中で「ありがとうございます。」と言いました。
救命士の方々、大変な時期でしょうが、どうかご自身のお身体に気をつけて。本当にありがとうございます。
ブルグリ
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2020-04-28 18:01
トイレの清掃をしてくださる方、いつもありがとう!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
僕は会社やデパート、公園などのトイレの掃除をしてくださる方に「いつも、ありがとうございます」と言いたいです。
ラジオなら大勢の清掃をする方も聴いているかと思い、書き込みました。
なんでかと言うと、僕は高校生の頃の3年間、トイレ掃除の担当をずっとやっていたから、清掃をする方の苦労を少しわかるからです。
夕方で食事中の方もいるので、控えますが、汚い時はかなり汚いです。
パンや飲み物のゴミも、台の上に置かれてたりと、ため息が出る日が多かったのを覚えています。
水と洗剤を床にまいて、ブラシで擦るので時間がかかり、ガラの悪いサッカー部から「まだやってるのかよ、ノロマ」と言われる事もありました。
今でも、デパートなどで清掃員の方を見かけると、「あー、いつも大変なんだろうなぁ」と感じてますが「ありがとう」とは恥ずかしくて言えません…
僕たちが普段、キレイなトイレを使えるのは、掃除をしてくださる方がいるから。
だから、普段「ありがとう」と言えない清掃をする方に「ありがとう!」と言いたいです。
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2020-04-28 18:01
一言案件
コロナの影響で、テレワークになってから2週間、私が仕事でいなかった間に、妻と子供2人がどう過ごしているかがわかりました。
妻は専業主婦なのですが、今年幼稚園に入るはずだった娘と、もうすぐ2歳の息子の世話をしながら、ご飯の支度、掃除、洗濯とバタバタと家事をしている姿をみて、自分が想像していたより大変そうでした。
そんな妻に「ありがとう」と言いたいです。
コロナが落ち着いたら家族でちょっと、いいお肉を食べに行きたいと思います。
低糖コーヒー
男性/--歳/東京都/会社員
2020-04-28 18:00
案件とは関係ないのてすが
本部長、秘書
こんばんは!
今日49歳の誕生日なんです。
来年の誕生日に向けて今年一年乗り切るパワーを送って下さい!
へろし
男性/54歳/埼玉県/会社員
2020-04-28 18:00
本日の案件。
お疲れ様です。
さっきの本部長の話し。
逆です。
在宅勤務を強いられ。
不要不急の外出の自粛を要望され。
不自由な生活を毎日我慢してくださっている方々には感謝しかないです。
緊急事態宣言の前は
正直怖かったです。
普段と変わらない街の風景に恐怖しか感じませんでしたが。
今は人影も疎らで自粛の影響が見てとれます。
皆さんが自粛してくれているおかげで。
安心して配送出来ます。
ありがとうございます。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-04-28 17:58
本日の案件
冷凍食品をここまで美味しくしてくれた方にお礼を言いたいです。
特に、味の素の餃子のニチレイの海老ピラフを作った方は国民栄誉賞レベルの素晴らしい功績だと思います。我が家の冷凍庫には、常にこの2つはストックしてあります!冷凍食品万歳!
夢はホテル暮らし
女性/42歳/埼玉県/パート
2020-04-28 17:58
本日の案件
浜崎秘書、本部長、社員の皆様お疲れ様です!!
本日の案件ですが……
自分を含めたバスの運転士さん達お疲れ様と言いたいです!!
特に路線バスは普段からお客さんに下に見られているのに、このコロナ騒動で、室内の換気が出来てないなど苦情ばかりを貰ってます!!
それだけではありません!
バスの運転士だって不特定多数の方と同じ空間を共にします、それにより菌を貰う機会だって多い中接客お疲れ様です!!
そんな中でも運転している皆さんお疲れ様です!!
鉄道は感謝したり、下に見られたりということもないと聞きます。バスは下に見られ感謝されないので、自分たちで盛り上げてみました。
浜崎秘書、運転士の皆さんお疲れ様ですという言葉をお願いします!!
秘書大好き@note
男性/32歳/東京都/会社員
2020-04-28 17:57
今日の案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れさまです。
私の一言は「働いている人全員に、ありがとう」です。
医療、物流は こちらの掲示板でもよく投稿されていますが、私も同じ気持ちです。
今日は週に1回の宅配サービスの配達日でした。
我が家はお昼前後1時間半の間に配達になっているんですが、日頃留守にしていることもあったり、在宅でも あれこれと家事をしていたりと、さほど時間のことは気にしていません。
今日は約束の範囲の1時間を経過したところで訪ねて来られ、第一声が「遅くなって、すみませんでした」でした。
ここのところ注文が殺到したり、在宅で仕事している方が増えたりと、配達も順調には行っていないようですが、受け取る こちらからしてみたら「ありがとう」の言葉しか出てきません。
外に出て働いている方々のおかげで生活が成り立つんだなぁ、この騒ぎが落ち着いても この気持ちを忘れないで過ごしたいなぁ、と思いました。
そしてもう一つ、主人に「ありがとう」と言いたいです。
今日は週に1〜2回の出勤日だったんですが、一昨日1日だけ微熱が出たので、念のため自宅待機になりました。
主人の仕事は月末が忙しく、どうしても外せない仕事があるらしく、今もパソコンの前で作業してます。
主人の責任感、まっすぐなところを改めて見せてもらいました。
お礼の気持ちで、これから美味しい食事を作ります。
私も、がんばるぞ!
やえもん
女性/54歳/埼玉県/専業主婦
2020-04-28 17:56