今日の案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れさまです。
私の一言は「働いている人全員に、ありがとう」です。
医療、物流は こちらの掲示板でもよく投稿されていますが、私も同じ気持ちです。
今日は週に1回の宅配サービスの配達日でした。
我が家はお昼前後1時間半の間に配達になっているんですが、日頃留守にしていることもあったり、在宅でも あれこれと家事をしていたりと、さほど時間のことは気にしていません。
今日は約束の範囲の1時間を経過したところで訪ねて来られ、第一声が「遅くなって、すみませんでした」でした。
ここのところ注文が殺到したり、在宅で仕事している方が増えたりと、配達も順調には行っていないようですが、受け取る こちらからしてみたら「ありがとう」の言葉しか出てきません。
外に出て働いている方々のおかげで生活が成り立つんだなぁ、この騒ぎが落ち着いても この気持ちを忘れないで過ごしたいなぁ、と思いました。
そしてもう一つ、主人に「ありがとう」と言いたいです。
今日は週に1〜2回の出勤日だったんですが、一昨日1日だけ微熱が出たので、念のため自宅待機になりました。
主人の仕事は月末が忙しく、どうしても外せない仕事があるらしく、今もパソコンの前で作業してます。
主人の責任感、まっすぐなところを改めて見せてもらいました。
お礼の気持ちで、これから美味しい食事を作ります。
私も、がんばるぞ!
やえもん
女性/54歳/埼玉県/専業主婦
2020-04-28 17:56