社員掲示板
失礼しますm(_ _)m
案件中失礼しますm(_ _)m
現在東京北部雷雨です。
雷怖っ!((((;゚Д゚)))))))
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-04-28 14:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、おつかれさまです。初めて書き込みさせていただきます。 このご時世の中、ストップ出来ない、せねばならないお仕事、全てに感謝致します。命を扱う方、ライフラインを支える方、沢山の方の命がけのお仕事により、こうして生活出来ている事に感謝しております。最近は、テレビなどでも暗いニュースが続くのでラジオを聴く事が増えました。外との接点が薄くなる今日この頃、ラジオ放送は大切なコミュニケーションのツールの一つとして、とても、心の支えになっております。慣れないリモート放送などの中、心温まる放送ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
ポン太豆
女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-28 14:32
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
工場からお店へ商品をトラックで運んでくる運送業者の方、重くて大きい段ボール箱も平気な顔で持ち上げて、テキパキと仕事をこなして帰っていく姿は本当にかっこいいです!
僕のバイト先は100円ショップなので、一度に運ばれてくる商品の数はかなり多いのですが、それでも業者の方は大変そうな様子は全く見せずに、いつも静かに手短に仕事を済ませていきます。
非力な僕は段ボール箱ひとつ持ち上げることにさえ苦戦してしまうことがあり、運送業者の人たちみたいに軽々とできたらいいのにな…とよく思うのですが(笑)、あれはきっと沢山のトレーニングや経験の中で培われたスキルで、決して簡単には真似できないものだろうし、そう考えると本当にすごいなと感じます。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2020-04-28 14:13
案件
皆さんお疲れ様です 僕が一言言いたいのは医療機関の方々 ホントにありがとうです。
あなた方がいなければもっと命を失っていてもおかしくなかった。先頭に立ち人々を助ける医療機関の方々
あなた方こそ本物のヒーローだ!
クールマン
男性/35歳/神奈川県/会社員
2020-04-28 14:10
ネットニュースのコメント欄
書いたことあります。
あるスポーツ選手のシューズが試合中に壊れたというニュースかあった時に、私もそのメーカーの靴を持っていたので「どこのメーカーの靴が丈夫なのかな?」と軽い気持ちで書いたら、その後スニーカーマニアのような人達が2つくらいのメーカーのどちらの方がいいかで炎上しかけていて驚いたことがあります( ̄◇ ̄;)
親切心とこだわりをお持ちの皆様、その節は何かごめんなさい。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-28 14:06
本日の案件!ありがとうございます!
本部長、秘書、リスナーの皆さま
本日の案件ですが、私は清掃局員等のゴミ収集に関わる全ての方です。
家にいる時間が増え、ゴミの量が増えてるとも聞きます。
コロナの恐怖の中、沢山の量を安全に回収して頂き、本当に感謝しかないです。
私自身、なるべくゴミを減らすように(環境問題にも配慮して)、買い物行く時はエコバッグ使う!小掃除する時も、ペーパータイプではなく、
雑巾など使う!無駄なものは買わない!などなど
気をつけてます!!
リサイクルできる、ペットボトルなども出す際には綺麗に洗い再利用がでるきように、心がけてます。
どうか、はやくコロナ終息しますように。。
皆様もどうかお体お気をつけ下さい。。
泣き虫ぴんたん
女性/34歳/茨城県/会社員
2020-04-28 14:04
一言案件、
掲示板見てると
リスナー社員のみなさま
感謝の声が多いですよね〜❣️
こんな時期だけど
一言案件感謝感謝で
リスナー社員さん達の
心の暖かさが感じられますよね〜❣️
やっぱりここは、
SMAP ありがとう
ですよね〜❣️
本部長・秘書・スタッフさん達へ
リクエストよろしくお願い致します。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-04-28 14:03
少し議題とは違いますが…
お疲れさまです。
今日はとても悲しいことがありました。
聞いてもらえますか?
私は高齢者さんの施設へ訪問ケアに行く歯科の受付をしています。
訪問専門なので、受付の私は患者さんとはほぼ接することのないので気にしていなかったのですが、制服のまま少しコンビニへお昼ごはんを買いに行ったら、店内にいた高齢の女性にすごく睨まれ
「あなた、今コロナコロナ言われていて世の中大変なのに良くそんな看護服のまま外に出てくるわね!信じられない!私にちかよらないで!」
と言われてしまいました。
皆さんが不安な中、ほんの少し近くのコンビニへ行くのに制服のまま行った私も無神経だったもしれませんが、そんなこと言われたの初めてで自分が全く患者さんと接しない訪問歯科の受付だと説明するのも悲しくなり、そのまま何も言えずお昼も買わず帰ってきました。
今このメッセージを打ちながらも悲しくて涙が止まりません。
感染リスクがある中、毎日電車で通勤して施設の方達への口腔ケアが滞らないように、先生や衛生士さんのサポートをしているつもりでしたがもう全てが嫌になってしまいました。
訪問歯科受付の私がこんなに悲しいのだから、病院で本当に最前線で働いて下さっている先生や看護師さんが理不尽な事を言われたり、されたりするのはどんなに悲しいのだろうと思いました。
みなさん、不安な日々が続くなか思うことは色々あるかと思いますが、どうか正しい知識のもと病院でコロナと最前線で戦ってくれている人達を差別しないで下さい。
お願いします。
あいみー
女性/41歳/東京都/歯科受付
2020-04-28 14:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
医療関係、介護や福祉関係、小売業、運送業の方々に「ありがとうございます!お疲れ様です!どうかご安全に!」とお伝えしたいです。
SNSで繋がっている友人にこれらの業種の人が結構いるのですが、新型コロナウイルスの患者さんと直接対峙してないにしろ
対策のために業務量や作業手順が増えたり、感染の恐怖の中いつも通り(もしくはいつも以上に)出勤しなければならなかったりしていて
とても大変そうだなと思いながらタイムラインを眺めています。
本当は何か美味しいものの差し入れとか、ストレス解消にご飯行ったりしたいけど、もちろんそんな事ができる状態でもないので。。
彼らのおかげで、在宅勤務並びに外出自粛が快適にできています。そのことに感謝して、せめて今より事態がひどくならないように
これからも最善の注意を払うことが、今でも働かなければならない人への協力や労いになるのかなと思っています。。
他にも出勤しなければならない人、みなさんありがとうございます!!ほんとご安全に!!
まきまきまきお
男性/31歳/東京都/会社員
2020-04-28 13:58