社員掲示板

  • 表示件数

今日も

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-05-04 07:30

感謝マンデー

感謝したい人、それは妻と娘です。
今まで一緒にいてくれてありがとう。

9年前のことですが、ドイツに転勤になり、妻は仕事をやめ娘と一緒に渡独。娘がドイツで小学校に入学したのですが、私が体調を崩し6月に帰国。

その翌年2月にオーストラリア転勤になり、みんなで渡豪。ここで社長のパワハラに合い、またしても体調を崩し1年で帰国。

娘は小学校1年生を4校で過ごし、2年間で国内、国外で引っ越し7回するす事態に。

ふがいない私にさんざん振り回された妻には離婚されてもおかしくないのに、着いてきてくれてありがとうだし、娘も元気に育ち中学3年生になってくれました。

今も一緒にいてくれる家族に感謝です。ありがとう。これからもよろしくね。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-05-04 07:30

雨が

降ったり止んだりで梅雨みたいな天気です
取り敢えず外にウォーキングに出掛けましたが濡れながらも何とかこなせる降り方でした
迷っている方は是非!

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-05-04 07:30

DJミルキー

わーい 感謝MONDAY復活!
DJミルキーの声が久しぶりに聴けるの嬉しい。
以前、感謝メッセージを読んでいただいてプレゼントしてもらったUCCミルクコーヒーは、家族と友達と会社の仲間と一緒においしくいただきました。本部長、秘書、DJミルキー、UCCさんありがとうございました。

くろぽんたん

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-05-04 07:19

やってくれないかな

1ヶ月延長になりましたね

今、色々なお店が弁当を売っています
ただ、近所どうしで売られてたら
あっち買ったからこっちも買わないととか考えてとなって結局買えない
ならば、飲食店やってるリスナー社員さんの希望する方には、スカロケステッカーを渡して、弁当売ってる所に貼ってくれないかな
そうすれば迷わず買えるんだけどな

全員、全部を助けられない
ならば自分に繋がりがある人を助けたい

出来ないのかな?
是非ご検討くださいm(__)m

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-05-04 07:18

おはようございます。

本日は、みどりの日です。

スカロケ出勤ボタンを忘れず
ポチャッとよろしくお願いします。

本日も素敵な1日をお過ごしください。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-05-04 07:09

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
住吉美紀さん
退院されたそうですね。
症状が安定したので、これからは自宅療養をされるとか。
まずは、ほっとしました。
今日は『名刺の日』
日付は、「めい(May)し(4)」と読む語呂合わせから。
名刺は、名前や所属(肩書き)、連絡先(所在地、電話番号、メールアドレス)などを記載したカードで、初対面時の自己紹介の際に交換されたり、職業上の儀礼のために手渡しします。
名刺の始まりについて諸説ありますが、7~10世紀ごろ、中国で不在の訪問先に自分が訪問したことを伝える手段として使われていたのが名刺です。
当時は紙がなかったことから、“刺”と呼ばれる木や竹の札に名前を記していたそうです。
現代の名刺
全て大きさが一緒かと思っていがちですが、関東、関西で違うそうです。
また、海外でも、欧米サイズがあるそうです。
以前、スカロケの放送がスペイン坂スタジオであった時に、家城本部長、浜崎秘書から、いただいたことがあります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-04 07:00

おはようございます。

おはようございます。

そろそろ起きます。昨日のアルコールがちょっぴり残った感じです。

よし‼️今日も良い1日に❗️
1・2・3 それ!起きました。

今日も皆様にとって良い1日にたくさんの良いことが起きますように❗️

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-05-04 06:56

電波に乗せて伝えたい感謝!UCC感謝Monday!

おつかれさまです!久々のミルキー、とっても嬉しいです。
私が感謝を伝えたい人、それは夫です。
我が家は5年前から、平日は夫が仕事をして、夫が休みの土日祝は私がパートに出るスタイルでやっています。
私がパートの日は、夫が子どもたち3人を見てくれて、時間帯によって、朝ごはん、掃除機、洗濯、お風呂掃除、お昼ご飯、子どもたちの相手を全てやってくれます。
最初はそれが当たり前と思っていた私ですが、友達に「働いてる時って旦那さんが一人で三人の子どもたち見てるの?凄いね!!旦那さん偉過ぎるー!」と、あまりにも言われるようになり、そうか、これは当たり前のことではないんだなと気づきました。
夫が休みの日は家事をかなりやってくれるので「あ、明日パパ休みだ!ラッキー♫」となる私です。最近は子どもたちがずーっと家にいるので、私と子どもたちの関係が煮詰まることもあるのですが、夫が緩衝材になってくれることもありがたいです。
いつもは当たり前のようにしてもらっているけれど、今日は感謝を伝えたいです。
「パパー!いつもありがとう〜!!!」
リクエストは Say a Little Prayerの「深愛」をお願いします!

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2020-05-04 06:49

さあ、月曜日

1週間の始まり。今週も頑張ろう❗

元斗皇拳伝承者

男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-05-04 06:43