社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、みるきーさん、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の小さい時からのヒーローは自分の兄でした。小さい時から兄は、頭の回転が早く、大人顔負けの言葉巧みな話術を持っており、サザエさんで言うところのカツオみたいな、ずる賢さもありました。

そんな兄とのエピソードで一番驚いたのは、とある休日で、父と行っていた将棋での一幕でした。

我が家では、休日に父と将棋をすることがちょっとした日課になっていました。父は全く手加減する事がないため、中々勝つことが出来ませんでした。

そんなある日、私と父で将棋を行っていた時に、珍しく父を追い詰めることが出来たのですが、そこから攻めあぐねて悩んでいました。すると突然兄が現れて、少し場を見渡した後に「ここに金を置けば良いんだよ」と、大して流れも見ずに、ひと言言い放ち、遊びに出かけて行きました。

すると、あんなに強かった父が
「あーコレは参ったなぁ。そんな手があったかぁ。降参だ。」と。

『えー!』
そんなサラッとやって来て、最後の一手をパッと打てるものなのか!
と衝撃を受けました。

初めて父に勝つことが出来てすごく嬉しかったのですが、それ以上に兄の潜在能力がとてもスゴイな、思わされました。

思えば、勉強ばかりしていた私にラジオの面白さを説いてくれたのも兄でした。
私の中では今でも尊敬するヒーローのような兄です。

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/43歳/埼玉県/作業療法士
2020-05-05 17:46

案件、ヒーローと言えば

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
本日もお疲れ様です。

私のヒーローと言えば
遠山の金さんです。
杉良太郎さんが演じておられましたが
子供ながらに、決めゼリフの
やい、やい、オメーら!
この背中の桜吹雪を忘れたとは
言わせねーぞ!
が、カッコよくて真似してました笑

ある日、家族で海水浴に行ったのですが
ヤクザが集団で海の家にいて海の浅瀬で座っている方がいたのですが、背中には大きな入れ墨が書いてあって、その背中に砂が付いているのを見た当時の私は親が引き止めるまもなく近づいていき、おじさんの背中綺麗だね、砂が付いてるから流してあげるね、と背中を流してあげてしまいました。

しばらくすると父のところにビールとアワビ、サザエが届き、さっきのお礼だと、そのヤクザさんからのプレゼント!!

大人になっても、その時の話が父母から、あの時は焦ったよー、と言われます。

金さんのおかげで子供の私はヤクザさんもヒーローに見えてしまったようです。

おかかぱぱ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-05-05 17:46

ウルトラ警備隊に憧れました

皆様お疲れ様です
私が幼稚園児の頃ですが、ウルトラセブンのウルトラ警備隊がヒーローでした。
大きくなったらウルトラ警備隊の隊員になって、格好いい制服を着て、専用車や飛行機に乗りたいと思ってました。
小学生になり、そんな夢は忘れても制服に憧れを持ちつつ大きくなりましたが、サラリーマンになりました。
しかし数年前に警備会社に転職し、制服を着てビルを警備しています。
子供の頃に憧れた警備隊には程遠いですが、ビルの安全を守ってます。

昨日は、緒方さんへの感謝メッセージ採用ありがとうございました。昨日話題になったクラウドファインディングですが、本日支援総額が1161万円を超えました。

あと、JFNPARKで 緒方恵美の咆エールrock が毎週水曜日更新中です。

あひるぱぱ

男性/58歳/京都府/会社員
2020-05-05 17:45

案件

皆様、お疲れ様です。

小さい頃のヒーローですが、私のヒーローはSMAPです。
母親の影響で、小学生の頃に付き添いで何度かコンサートに行きました。
超満員のドームの中で歌う姿や、SMAP一人一人が手を振ったり動いたりするだけでファンの皆さんが大歓声をあげる光景に、子供ながらにこの人たちは凄いと思ったものです。
中学生になってからは通学時にiPodtouchでよく曲を聴いていた為、いま聴くと昔の思い出も一緒に頭の中に浮かびます。
今はもう解散されましたが、世に残してくれた曲は、今でも私の力の源です。

愛犬の名はベル

男性/31歳/東京都/会社員
2020-05-05 17:45

変わらないのは

稲葉浩志さん☺️

今年56になるのに~( ´∀` )b

YouTubeで上がっているライブの人気もすごいそうです。(^o^)

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-05 17:44

リモ飲み

お疲れ様です!
本部長、次のリモ飲みはいつですか〜?
定期でやればスポンサーつきますよ、絶対(笑)
近々開催されるのを楽しみにしてます!

あら汁大好き

男性/50歳/東京都/ソムリエ 整体師
2020-05-05 17:44

ジャッキーチェンです!

本部長、秘書、おつかれさまです!

私のこどもの頃のヒーローはジャッキーチェンです。カッコいい拳法と笑顔、最高です!小学校五・六年の頃、映画を観まくりました!学校で少林寺木人拳ごっこや酔拳の動き遊びをしました! ジャッキーのおかげで、2年間大好きだった男子と盛り上がったのもいい思い出です。

あめにじ

女性/51歳/東京都/アルバイト
2020-05-05 17:44

思い出というよりは

ぼよよん行進曲は

一つの命を育てる道のりで大切なことが詰まっているというか、

小さな命がこの歌のように飛び立つために、大人は側でただ見守り応援する歌、主人公がこどもであることを忘れないようにする歌だとおもって聞いていると、日々疲れている場合じゃないな、がんばらないとな、と胸が苦しくなります。

疲れるし、イライラするし、大変なんですけどね…

みなさん、どうなんだろう。
ぼよよん好きがたくさんいて嬉しいです。

相談屋さんの母

女性/45歳/東京都/会社員
2020-05-05 17:43

宇宙戦艦ヤマト 古代 進

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
小学生の頃に放送されていた宇宙戦艦ヤマトの主人公である古代 進です。
地球を救う為にイスカンダルへコスモ・クリーナーを取りと言う、使命に燃えヤマトの波動砲を操作する姿に憧れました。
勉強が出来ませんでしたが宇宙飛行士を夢見させてくれました。

トラムミサラグ

男性/61歳/埼玉県/会社員
2020-05-05 17:43

久保田利伸かとおもた

ちがったわ

さすがにちがうか

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-05-05 17:42