社員掲示板

  • 表示件数

子供の頃のヒーロー

本部長 秘書 社員の皆様。そしてDJミルキー お疲れ様です。
本日のテーマ子供の頃のヒーローですが、僕のヒーローはKISSのジーンシモンズです!
このGW、家にいる時間を利用してKISSの木製人形を製作しております。
まだ未完成ですが、ツイッターに製作途中の画像を添付しまーす!!
良かったら見てくださ〜い

茅ヶ崎のMKP

男性/49歳/神奈川県/会社員
2020-05-05 16:42

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
わたしのヒーローはなんと言っても、AKB48の柏木由紀さんです。
28歳の今もなおAKBの第一線で活躍していて、30歳まで現役宣言をしています。
長い間キラキラと輝くその姿は同じ女性として本当に勇気づけられます!

もなかなのかもしれない

女性/23歳/千葉県/学生
2020-05-05 16:39

男子なら誰もが…

 何といっても80年代の洋画、ロッキーに夢中でした。  
子ども心にさえ魂を燃えさせるあのBGMを聴きながら友達同士で縄跳びを使ったりのトレーニングごっこ。今でさえ、映画を鑑賞し終わった後には無性に腕立て伏せしたくなります。 
 また、当時通っていた小学校の校歌にある「知るベとなして」という歌詞の部分を「シルベスタースタローン♪」と替え歌していたりと楽しかった少年時代の思い出です。

しばた

男性/51歳/東京都/会社員
2020-05-05 16:39

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ

僕の子供の頃のヒーローは、『トランスフォーマーの司令官、オプティマスプライム』でしたねー。今はガンダム大好きなガンオタですけど、ロボットを最初に好きになったのは誕生日プレゼントに買って貰ったトランスフォーマーのオモチャなんです。
どんな逆境にも挫けず、人間の味方をしてくれるロボット達。
あんなスーパーロボットになりたかった。
(  ̄▽ ̄)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-05-05 16:37

DJミルキーさん

わたしは、昨年12月からスカロケを聴き始めたので、ミルキーさんとはじめましてです。すごくヤバイですね。でも大好きです❤️

シーカ

男性/60歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-05 16:36

子供の頃のヒーロー

皆さんお疲れ様です。子供の頃のヒーローはレーシングドライバーの土屋圭市さんです。
よく土屋さんのレースをTVで見てきましたし17年前の引退レースは今見ても胸熱になります。
昨年富士スピードウェイでSUPER GTのレースを初めて生で見て憧れの土屋さんと写真を撮れました。

クールマン

男性/35歳/神奈川県/会社員
2020-05-05 16:35

私のヒーロー

お疲れさまです(^_^)

私の小さい頃のヒーローは
ベルサイユのバラのオスカル・フランソワ・ジャルジェです。

女性として生まれながら、男子として育てられ
気高く‥そして美しい!
いつも冷静でまっすぐに生きるその様は
私のあこがれ~ヒーローでした(#^_^#)

テレビアニメも漫画も穴があくほど見てました。
~懐かしい♪

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-05-05 16:35

千代の富士!!

本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、子ども(小学校)の時のヒーローは千代の富士でした!小錦に代表される巨体の力士に対し、筋骨隆々とは言えども体格では勝っているとは言えない千代の富士が圧倒していく様は子供の時にはカッコ良さしか覚えませんでした。
当時の貴花田に敗れた2日後に「体力の限界。気力も尽き…」と引退会見をテレビで見た時にはショックで、今で言うところの“千代の富士ロス”に子供ながらに陥りました。
あの時は「引退は早すぎる」と感じましたが、大人になってから感じてますが引退に至るまでの潔さはとてもじゃないですが、真似出来ません…。(千代の富士の潔さを見習ってほしい人達はかなりいますが、具体的な名前は出しません(笑))
60代で逝去したのは早すぎますし、その一報を知った時も仕事がなかなか手に着きませんでした。
夏場所は中止になり、7月場所まで本場所が見られない寂しさはありますが、千代の富士を上回る力士が現れることを期待しながら、いつものように大相撲が観られることを待ってます。
その為に自分も出来ることはやっていきます。

わんすけ

男性/45歳/長野県/公務員
2020-05-05 16:31

ふつおた案件

最近よく見かける、ホケミ

何かと思ったらホットケーキミックスの略でした

ホイミかよ

なんでも略す世の中バンザイ\(^o^)/

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2020-05-05 16:26

初めまして

本部長、秘書さん 初めまして。
主人の在宅勤務が増えてラジオを流しているのを聴くようになりました。
本部長の声と姿のギャップに惹かれて良く聴いております。

私のヒーローは”としちゃん(田原俊彦さん)”です。
学生時代にはCDを購入して聞いていましたが、
最近TVでまた見かける様になり、当時とスタイルが変わらなくて、
今でも憧れの存在です。
当時のCDを探し出して、また聞いたり、
ケーブルTV等でのドラマの再放送等も録画して観ています。
子ども達も口ずさむことがあります・・・

リクエストは「抱きしめてTONIGHT」です。
これからも宜しくお願い致します。

とっちーママ

女性/52歳/東京都/専業主婦
2020-05-05 16:25