社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

先日テレビで納豆は一度混ぜて後からタレを入れた方が美味しいというのを観て、タレを先に入れる派の私はそんな発想があるのかと驚きました。

それならと翌日早速試してみると、粘りも豆の風味も強く美味しい。
まさしく固定概念を覆されました。

ルーティンのように食べていた納豆ですが、自炊生活の今新鮮な気持ちで毎日納豆を食べています。

チャロウタ

男性/37歳/茨城県/会社員
2020-05-06 17:06

ホームグルメ案件

本部長秘書こんばんは!
居酒屋に行けなくなって1ヶ月、ウチにはサッポロクラシック2ケース、木挽1.8L、ラフロイグ2本、イエガーマイスター………などお酒がベラボーに揃いました。
が、やっぱ居酒屋の雰囲気みたいには呑めなくて半分も減ってません。明らかに供給過剰。
そして暇な時間はラジオ聴きながら筋トレしてるので1ヶ月で5キロ痩せました。腹筋も割れてきた、目指せコロナダイエッター(笑)

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2020-05-06 17:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
結婚以来、仕事の都合もあり朝ご飯以外は外食でした。そして4月の緊急事態宣言以降、勤め先も在宅勤務となり、毎食家族とご飯を食べています。会社に居る時と違ってふらっとコンビニに行ったりも出来ず、魅力的なオフィスグリコも無く、極めて健康的な食生活を送っており、お陰でひと月で2キロも減りました。妻に感謝です。

お茶の小瓶

男性/43歳/埼玉県/会社員
2020-05-06 17:04

初書き込み!

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。はじめまして。
以前から18時以降は時々聞いていましたが、
テレワークになって毎日聞けるようになりました。
これからもよろしくお願いします。

自炊は、前から作り置きしてお弁当も持って行っていましたが、家にいる時間が長くなったので、ぬか漬けに挑戦中です。
仕事中のヘルシーおやつにできるし、酒のつまみにもできます。
定番のきゅうりやナス、山芋も美味しいのですが、
一押しはアボカドです!
レモン汁と塩で食べるときのように、さっぱり食べられてとても美味しいですよ。

今日はゆで卵を漬けています。
明日の仕上がりが今から楽しみです。

ともこみみ

女性/43歳/東京都/会社員
2020-05-06 17:04

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今日もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-05-06 17:03

玉子料理

本部長、秘書さん、皆様お疲れ様です。

自炊料理の件で主人の玉子焼きのことを書き込みましたが、
その後子どもたちがオムライスの歌が・・・
と言い出し、聞いたら家族揃って大爆笑でした・・・

プリパラというアニメ系のオムオムライスという曲です。

聞いてみてください。

とっちーママ

女性/52歳/東京都/専業主婦
2020-05-06 17:02

自炊案件

お疲れ様です!!
私は自炊派です。
いつも作っているのは、
鶏胸肉の塩麹漬けです。
肉が柔らかくなってただ焼くだけでかなり美味しいです!
それからニンニクの醤油漬けも作ってます!
先日ニンニクの醤油漬けとごま油で鶏胸肉を漬けて焼いたら、これまたかなり美味しく出来たので、本部長、秘書、簡単なのでやってみて下さい!
鶏胸肉は食べるだけで痩せますよ(笑)

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2020-05-06 17:00

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

学生の頃、バイトはしていない、でもDVDやCDは買いたい!
そこで自炊で出来るだけご飯を安く仕上げ、仕送りをいかに余らせられるかに挑戦していました。

自炊のメインはもやしと豆腐、無人販売で買えたキャベツ等でした。豚バラは高級品!100gを細かく分け、みみっちく使ってました。

最高に節約した時で1ヶ月の食費3000円くらい!
(内訳の半分くらいが米)

おまけに光熱費も削るため水シャワーでお風呂を済ませていた2年間もあり、本当はする必要のないストイックな生活してたなぁ。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2020-05-06 16:59

自炊案件

マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です!
僕は普段から仕事をしているので食事は基本的に毎食家族と一緒です。
子供がまだ赤ちゃんだった頃は、外食もなかなか出来ず特にラーメン屋などカウンター席のお店には行けませんでした。
そこで、以前食べた美味しいラーメンや、食べたい料理などを記憶を頼りに再現したんです。
その時は、二郎系ラーメン、ニュータンタン麺、サンマーメン、梅蘭ふう焼きそばなど色々作れるようになりました。
最近も外出自粛で外に食べに行けないので、カオマンガイ、チリコンカルネなどを再現しています。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-05-06 16:58

苦戦してます

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は4月から就職を機に一人暮らしを始め、自炊に苦戦し続ける日々です。
実家では全くと言っていいほど台所に立っておらず、野菜の切り方すら分からない状態でのスタート。あまりにも料理をしてこなかった事に後悔してます、、
慣れない仕事に追われながらとなると余計に億劫になる自炊。そこで本部長や秘書、先輩リスナーの皆様に質問なのですが、出来るだけ洗い物と調理工程が少なく、初心者でも簡単に出来るメニューは無いでしょうか?
少しでもレパートリーを増やせるよう、教えていただけると幸いです、、泣

今はとにかく母のご飯が食べたい〜!!

しあわせバター

女性/28歳/愛知県/会社員
2020-05-06 16:58