社員掲示板

  • 表示件数

案件 自炊物語NO.1メニュー

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は貧乏学生だった頃からの自炊派です。
食べたい物は作ってみる精神で、フランス料理に挑戦したり、ベーコンや乾物を作ったり、失敗も成功もありで楽しんできました。
基本的にはカレーかパスタでいつまででも飽きないのですが、
信じられないことに、夫はカレーとパスタが好きではないと、結婚してから知りました。
食の趣味が全然違ったお陰で、鍛えられ、幅が広がりました。
が、
色々作れるようになった今でも変わらず一番好きなのは、一人ご飯のときに食べる豆腐丼です。
温かい白飯に冷奴を乗せて、醤油をかけてかきこみます。
それだけなのに、なぜか満ち足りた気持ちになります。
夫には出したことはありません。
自炊が面倒になった方、良かったら試してみてください。
全く映えませんが、チーム白のタッグは
美味しいよ!

オオバッカ

女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2020-05-06 15:57

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
普段は社交ダンスを教えているので、中々臭う食べ物は避けています。
...が
今は自粛中という事もあり、ここぞとばかりに臭いを気にせず食べまくってます。食べるラー油って美味しいんですね。たまんないです。

こた野コタ蔵

----/37歳/東京都/自営・自由業
2020-05-06 15:56

案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
「今日の案件」自炊まさに、このゴールデンウィークはズーと家で家族でどこにも行かない日でした。
今年は、久々にキャンプ場に行く予定でしたが。

自炊は、今回私でなく旦那さんが朝昼晩と作ってくれてます

ハナちゃんママ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2020-05-06 15:55

案件 私のno1メニュ〜。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は貧乏学生だった頃からの自炊派です。
食べたい物は作ってみる精神で、フランス料理に挑戦したり、ベーコンや乾物を作ったり、失敗も成功もありで楽しんできました。
基本的にはカレーかパスタでいつまででも飽きないのですが、
信じられないことに、夫はカレーとパスタが好きではないと、結婚してから知りました。
食の趣味が全然違ったお陰で、鍛えられ、幅が広がりました。
が、
色々作れるようになった今でも変わらず一番好きなのは、一人ご飯のときに食べる豆腐丼です。
温かい白飯に冷奴を乗せて、醤油をかけてかきこみます。
それだけなのに、なぜか満ち足りた気持ちになります。
チーム白の組み合わせ。全く映えませんがお勧めです。
夫には出したことはありません。
自炊が面倒になった方、良かったら試してみてください。
美味しいよ!

オオバッカ

女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2020-05-06 15:53

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

先日、どうしても美味しいハンバーガーを食べたい!と思い立ってハンバーガー作りました!!

バンズっぽくなりそうなパンを購入。
トマトをスライス。
レタスをちぎる。
少し潰した目玉焼き。
小さく薄めのハンバーグ。

具材を用意しお好みで挟む形にしました!!

もちろん付け合わせはフライドポテト!
冷凍のでしだが、カリッとして美味しかった〜。

味はお店のようにはいかなかったけど、工程が楽しかったです。
旦那さんも目を輝かせて喜んでくれました。

あ、ピクルス入れ忘れた〜。

ピーカンなつこ

女性/37歳/千葉県/介護職
2020-05-06 15:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!本日の自炊案件ですが、僕の会社は5月1日から6日まで休みですが、休みの間は、ほとんど料理してました。特に卵料理が面白くて小さめのフライパン買ってきてオムレツ、オムライスを作りまくっていました。流石に3日連続だと家族も食べるの飽きていましたが、
あのふんわりと焦げ目無く黄色く仕上がるのがたまりません!卵を溶いた後に網目の細かいザルで濾すのと、火加減を極弱火だと上手く出来ました。全部プロの方の動画見てですけどね。笑
お陰さまで体重増加が気になったので、3密を避けながら、ウォーキングして明日からの仕事に備えます。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2020-05-06 15:48

ステイホームグルメ案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今回の案件ですが、自分は、基本的に自炊を行ってます。
その中でも、カレーをよく作るんですが、
カレーはやはり隠し味があってこその、料理であるので、自分は、色んな調合をしてみてカレーを作ってます! 鍋を小分けにして、ちょっとずついれて作ってます。
その結果、すき焼きのたれでこくを出す!
これおすすめです!てか、それするなら、すき焼きも、食べたいな。笑

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-05-06 15:48

ありがとうございました。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
以前、会社が一向にリモートワークにならなくて辛いと書き込みましたが、この度、4月末で会社を退社致しました。
新卒で入社してから3年。何度も何度も辞めようと思いましたが、3年は絶対に頑張って働こうと思っていました。そして年明けから辞めたいことを会社には伝えていましたが、コロナのこともあり、退社するか本当に迷いました。コロナで仕事を失い、苦しんでいる人がいる中、自分は自分の都合で今のタイミングで職を手放すべきなのか。ですが、今回のことで会社のコロナに対する認識の甘さと、社員に対しての態度や、こちらがいくら訴えかけても対策をすることもなく不信感が増していき、精神的にも追い詰められてしまい、退社する事を決意しました。
今は将来に対して不安もありますが、気持ちが楽になりました。
考えが甘い点も多々あるとは思いますが、なによりも会社に出社しないことで家族と自分の身を守ることができるので、正しい選択だったなと思いたいです。
1つだけ辞めた会社に入社してよかったなと思えたことは、社内で流れていたスカロケに出逢えたことです。この3年、スカロケに何度も支えられました。
本部長、秘書、社員の皆様にも心からお礼の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました。
リモートリクエストで、The Greatest ShowmanのThis Is Meをリクエストします!
これからもスカロケ聴き続けます!

青鬼の彼女

女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-05-06 15:47

案件です

みなさんお疲れ様です。
自炊案件、僕はみなさんと同じようにこの新型コロナの影響で営業時間短縮になったので自炊する時間が増えました。
そこで今年に入って作るのにハマっていた焼き豚が試行錯誤の末、完全にレシピを固める事ができました。

バラ肉ではなく肩ロースを使い肉肉しい味に仕上げ、生姜と中華系のスパイスを効かせた焼き豚はスライスしてそのまま食べてビールのお供にしても、ラーメンに入れても、角切りにしてチャーハンに入れてもとてもおいしいです

本部長と秘書に食べて欲しいくらいおいしく作れるレシピができて嬉しいです。


ps.ちなみにレシピです(長いので読まなくても良いです)
所要時間2時間半+α
豚肩ロースブロック
A(醤油2:砂糖1:酒5)
生姜一片
ネギの青いところ
五香粉(中華のミックススパイス、なくてもよい)
※肉の大きさでAの量は変えてください、体感では肉500gで醤油は大さじ3くらいだったと思います。あんまり味が濃すぎたって事は無いのでしっかりめに入れて大丈夫です。

①肉の表面の余計な油身を削いで塩胡椒、そして五香粉をしっかり揉み込みしばらく置く
②鍋で肉の表面をぐるりと油を拭きつつしっかり焼き、取り出す
③鍋にAを入れ強火で沸かし、肉とスライスした生姜、ネギを入れ、水を肉の6分目まで浸るくらい入れまた沸いたら蓋して中火
④20分経ったらにひっくり返し汁が少なくなってたら足す、を×4
⑤最後の一回は水を入れずに20分経ったら火を止めてそのまま何時間か置いとく、途中で一回ひっくり返す。
⑥完成です。肉を取り出した汁は濾してあらかじめ煮沸しといた瓶に入れておけば次回作る時にAとして使えます。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-05-06 15:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です

「ステイホームグルメ案件〜自炊物語〜」
スーパーに売ってる、レンジで温めて食べる肉まんの話しです。
袋に書いてあるやり方で温めたのですが、温めが足りなかったのか底面がなんか固い。
再度温め直したのですが、まだ固い。

ここで何を思ったのか温め方法を、トーストを焼くモードで温めました。
焼き上がる音がなりレンジの方を見ると、
レンジから煙がモクモクと登っており中身の肉まんを見ると、真っ黒焦げに。

大慌てで家中の窓を開けて煙を外に出しましたが、しばらく焦げ臭い家で生活することになりました。
袋に書いてある調理方法はきっちり守りましょう!笑

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-05-06 15:43