社員掲示板

案件です

みなさんお疲れ様です。
自炊案件、僕はみなさんと同じようにこの新型コロナの影響で営業時間短縮になったので自炊する時間が増えました。
そこで今年に入って作るのにハマっていた焼き豚が試行錯誤の末、完全にレシピを固める事ができました。

バラ肉ではなく肩ロースを使い肉肉しい味に仕上げ、生姜と中華系のスパイスを効かせた焼き豚はスライスしてそのまま食べてビールのお供にしても、ラーメンに入れても、角切りにしてチャーハンに入れてもとてもおいしいです

本部長と秘書に食べて欲しいくらいおいしく作れるレシピができて嬉しいです。


ps.ちなみにレシピです(長いので読まなくても良いです)
所要時間2時間半+α
豚肩ロースブロック
A(醤油2:砂糖1:酒5)
生姜一片
ネギの青いところ
五香粉(中華のミックススパイス、なくてもよい)
※肉の大きさでAの量は変えてください、体感では肉500gで醤油は大さじ3くらいだったと思います。あんまり味が濃すぎたって事は無いのでしっかりめに入れて大丈夫です。

①肉の表面の余計な油身を削いで塩胡椒、そして五香粉をしっかり揉み込みしばらく置く
②鍋で肉の表面をぐるりと油を拭きつつしっかり焼き、取り出す
③鍋にAを入れ強火で沸かし、肉とスライスした生姜、ネギを入れ、水を肉の6分目まで浸るくらい入れまた沸いたら蓋して中火
④20分経ったらにひっくり返し汁が少なくなってたら足す、を×4
⑤最後の一回は水を入れずに20分経ったら火を止めてそのまま何時間か置いとく、途中で一回ひっくり返す。
⑥完成です。肉を取り出した汁は濾してあらかじめ煮沸しといた瓶に入れておけば次回作る時にAとして使えます。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-05-06 15:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。