社員掲示板
本日の案件です!
「春のこっそり案件〜実は最近…はじめました!〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
案件ですが、実は、私、本部長を始め、東京FMに関連するパーソナリティのモノマネを始めました!クォリティーは、自己満足レベルですが、
高校生からやってる、ジェットストリーム新機長の福山雅治さんは、別格です!
機会があれば、お披露目したいです!
SC王子
男性/53歳/栃木県/トラックドライバー
2020-05-07 13:16
お疲れ様です。
スカロケ聴くようになり、Twitter、ツイート、リツイートやたら聞くので、SNSに興味なかったのにTwitterはじめました。
スカロケだけフォローとりあえずしましたが、ツイート、リツイートわかりません
かずぼう
男性/41歳/新潟県/会社員
2020-05-07 13:06
案件(ヤギ専務のお昼ご飯)…
冷やし中華始めました…
今年は京都王将と山田うどんでいただきました。
自分は山田うどんの冷やし中華にガッチリ掴まれています。今日もいただきました…でも所沢本店の方がお得感あります(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-07 13:03
もう少し…。
都内の感染者数がここにきて少しずつ減少してきました。おそらくこれは若い人達が危機感を持って辛い自粛生活を続けている事が大きく起因していると思われます。
困ったのは我々中高年の世代…自粛生活に耐えきれず家庭内DVや越境してまでパチンコに行く始末。本当に情けない、ダラシない。
本来なら我々の世代が若い人達の手本にならなければいけないはず。
もっと気を引き締めて自粛生活をして欲しい。
飲食店を経営してらっしゃる方、そこでアルバイトをしてらっしゃる学生の皆さんは本当に辛い日々だと思いますが,やはりここはお金よりまずは命を優先してください。緊急事態宣言の延長も我々の今後の自粛のいかんで途中で解除されるかもしれません。
皆さん、もう少しです。
一緒に頑張って自粛しましょう。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-07 13:00
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
最近始めたこと
古事記、日本書紀とその登場する各地を巡る写真集を読んで(見て)います。
神話ではあるけど、日本の始まりって曖昧にしかわかってないなと思って、さらにコロナで命の限りも感じるようになったら、なんだか日本史や仏教に興味が急に沸き出しました。
新型コロナがある程度落ち着いたら、若い頃は何とも思わなかった京都や奈良などに、歴史を勉強した上で、じっくり行ってみたいなと楽しみにしております。
いるかのすず
女性/62歳/東京都/会社員
2020-05-07 12:55
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
本日の案件
僕が春から こっそり始めたのは
【ブリッジ】です。
というのも、僕の仕事は配送業でリモートでは出来ない為。
普通に連休も関係無く仕事はあるのですが。
それでも荷量が減り体はなまり。
お腹が出てきてしまいます。
そこで効率良く下っ腹をスッキリさせるのには【ブリッジ】が簡単で手っ取り早いです。
上体を反らす逆腹筋の究極の形なので。
1日一回10秒で腹はヘコみます。
僕はこれを春から、カミさんには内緒でこっそりやっています。
お母さんはお子さんと一緒にどうぞ。
健康にもなります。
もちろん効果には個人差があります。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-07 12:51
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気様です!
始めたのは、会社までの行き帰りを徒歩にしました!
運動不足解消にもなるし、接触もかなり抑えられると思っています!
だいたい、あわせて1時間位でしょうか?
いい運動ですし、自然が多い所を歩いているので、初夏の木々や草花が綺麗で、毎日癒されています!
真夏になったら、また電車かもしれませんけどね!笑
続けらるだけ、頑張ってみます!
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-05-07 12:49
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が最近始めたこと、それは「金曜日のカレー」です。
長いコロナ自粛生活のなかで、今日は何曜日だったっけ?と思ったことがきっかけで始めました。
海上自衛隊の方々が、長い海での生活のなかで曜日感覚を忘れないようにするため、金曜日はカレーを食べる、という話を思いだし、我が家でも導入。
カレーを見れば、主人も「あ、今日は金曜日だね」となるし、献立を考える手間も少し減るので、コロナ自粛過ぎても続けられたらいいなと思っています。
明日は金曜日。ひき肉と野菜たっぷりのキーマカレーを作る予定です。
ぱっちゃん号
女性/40歳/東京都/会社員
2020-05-07 12:48
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。
本日の案件最近始めたもの…それは裁縫です。
きっかけは友人が家にあるぬいぐるみに服を作ったら、娘さんが大喜びした…と言う話を聞き、私もやってみるかな~と軽い気持ちでした。
が、いざ裁縫を始めてみると案外難しく…変にやる気が出ました。
私の持っているぬいぐるみは、頭が5cm・体も5センチ・手足がそれぞれ2センチという 小さめのぬいぐるみです。
そのぬいぐるみに合わせてシャツやパンツを作るのは難しく、もともと器用でもない私には とても大変!
しかし、作り終えた時の達成感が半端ないです!
布が服になった!!
この『作り出した』感が、とても気持ちいい事に気づいてしまいました。
ちょうどステイホーム週間のGW中も、ずっと家で縫い物してました。
衣装が出来たら友人にLINEを入れて、写真を見せます。
そこで褒めてもらえるのも嬉しいし、何より友人の娘さんが褒めてくれるのが喜んでくれるのが嬉しいです。
遊びに行けるようになったら、着せ替えごっこをしに我が家に来てくれるそうです。
そういう未来の楽しみも今を頑張る力になります。
何かを生み出すって楽しい!
ねこまっこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-05-07 12:42
炭酸水
昨日、小麦粉が売ってない件がありましたが、さっきスーパーに行ったら、いつも買っていた炭酸水が品切れ。
みんな家飲みしてるから???
我が家は黒酢を日常的に飲むので、炭酸水は牛乳並みに買うのですが、今日買えなくてびっくりしました〜
半袖スウェット
女性/48歳/東京都/パート
2020-05-07 12:40