社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナーの皆様こんにちは。
ハマラー(30代後半)のたこやきです。

私は最近NHKの朝ドラを見始めました。
いままで年寄りが見るイメージがあったのですが、なんとなく見始めたら「人情あり」「笑いあり」「涙あり」でもはや朝ドラの虜です。
とくに前クールのスカーレット!
強烈なキャラクターに戸田恵梨香の名演技。

是非みなさまも朝ドラはじめてください!

たたたたたこやき

男性/42歳/東京都/会社員
2020-05-11 17:33

これ、最高じゃないですか!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

このGWに気付いてしまったハマったのが、YouTubeのガーリィレコードチャンネルです!
主に4人の芸人さんのホームビデオのような動画がメインなのですが…これがたまらなく面白い。
歌、モノマネ、DIY、仕送り開封などなど、自分も過ごしてるハズの日常に、少し(かなり)面白いエッセンスが足され、ゆったり観られるのに面白くて癖になります!

このまったり感と、癖になる感…是非、お家時間に観てほしいです!

自動車学校を首席で卒業

女性/37歳/東京都/在宅警備員
2020-05-11 17:33

案件

本部長もはらぺこツインズとか大食いみてるんですね。
橋下徹さんの娘(の1人)も大食い見てる子いると言ってました。

我々が見てる位そこそこ有名な大食いYou Tuberって
年収何億とか数千万とかなんですよね。
野球選手並みで、凄いというか。
小学生の憧れの職業になるのもある種うなづける。

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2020-05-11 17:32

本日の案件

本部長&秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
今日の関東地方はすごい暑かったですね〰️(汗)

さて、私の『これ、めちゃくちゃいいじゃないですか‼️』は、【冷凍野菜】です。
最近、野菜がすごく高いんですよ‼️
今、スーパーには春キャベツが出回ってますが、1玉400円ですよ(ビックリ❗)。
安いところでも1玉200円します。
大根も1本200円近くするし…

もやし、もやしミックス(もやしににんじんとかキャベツの切れ端が入ったもの)は夕方には売り切れてしまうし。
ブロッコリーも1房158円とか。

買えないよー(泣)

そこで私は最近、業務スーパーへ行っています。
野菜はみな、カットして冷凍されています。
ブロッコリーは、2房分くらいは入ってるかな?
椎茸も小ぶりのものと大きいものと分けて袋詰めして売られています。
先日、やっと【たこぶつ】に巡り合えました❗
休校やリモートワークの影響で粉ものが店頭品薄になってるのに平行してぶつ切り冷凍されたタコがいつ行っても品切れだったんですよ。
おうちでたこ焼きやタコ飯を作りました♪
そして、冷凍野菜。煮物にするとすごい味が染みるんですよ❗
生の野菜から作るよりも断然早く味が染みて、野菜からの旨味もすごく出ていつも通り作ってるのに一層美味しい☆

あと【缶詰め】ですね❗
サバ缶(水煮)は、炊き込みご飯にしたりスパゲッティーのソース作ったり、味がついてるものはそのまま食べられるし。
トマトも中々の高値で手が出せず、トマトの缶詰めは1缶99円。スパゲッティーやハンバーグのソースにしたりミネストローネやカレー等に。
そして、トマトはビタミンなど栄養価も高く、缶詰めならお安く手軽に摂取できます。

Kuma5296

女性/47歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-05-11 17:31

案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!

本日の案件ですが
AmazonのKindle Unlimitedです。
元々図書館のヘビーユーザーでしたが、コロナの影響で休館になってしまい、本が読みたくてKindleに申し込みました。
定額で沢山の本が読めるので世界が広がり楽しいです!

マッカチン

女性/50歳/神奈川県/鍼灸マッサージ師
2020-05-11 17:30

めちゃめちゃ便利!案件

皆さんお。疲れ様です。今回の案件。
今をときめくメルカリ!です。
今までも、フィギュアを買ったりしていて便利だとは思っていましたが。今日、たまたま中1の子供が、iPadでこの本欲しいと言い出し、ちょうどメルカリを見ていたので、検索してみたらどっさり新品同様の本が定価より安くありまして…。あ、あの本あるかな?あれはどうかな?と検索してる間に気付けば10冊以上買ってしまいました。今まで本をメリカリで買うって発想が全くなかったんですが、めちゃくちゃ便利じゃん!と思いました。
因みに、大きな声では言えませんが…本部長のブサイク解放宣言も今日メルカリで買った1冊です。本部長!すみません!
でも、早く読みたい。楽しみ!

Rockbe@r12

女性/43歳/東京都/会社員
2020-05-11 17:30

案件

私がちょうど今日気づいたこと…それは会話の大切さ。
一人暮らしをしているため、在宅勤務中、連休中ほとんど誰とも会話をしていませんでした。
今日、短時間ですが久々に出勤し、職場の同僚と直接会って会話して、つくづく人と顔を合わせて会話するのっていいなぁ、と気づかされました。

ともひら

男性/43歳/栃木県/会社員
2020-05-11 17:30

やっと気づいた案件!

僕がようやく良さに気がついたもの、それは「唐揚げ」です。
もちろん、以前から美味しいと思っていましたし好きな食べ物でした。
ところが、最近は外食することがなくなり「揚げたての」唐揚げを食べる機会がほとんどなくなってしまったんです。
食べられなくなってわかる、あの揚げたての唐揚げから出てくる熱い汁の素晴らしさ!
口の中を火傷することも含めて美味しさになんじゃないかと思うほどです。

我が家では後片付けが大変なので揚げ物はあまり作らないんですが、今夜の夕飯ではついに唐揚げを作ろうと思います!

出来立ての唐揚げでハイボール飲むぞ〜!

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-05-11 17:30

恋人同士の距離

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れ様です。
先日、外出自粛中の恋人同士の過ごし方についてお話がありましたね。
私には付き合って1年半の彼氏がいるのですが、来月同棲を始める予定で話を進めていました。
ただこの現状で、2人で住む物件を探し回ることが難しく、、同棲は延期になってしまいました。
誰のせいでもないので、仕方ないですね。
いつになるかわかりませんが、ウイルスが収束したあと、2人でゆっくり探そうと思います。
ちなみに今は、2.3週間に1度、彼の家に会いに行ってます。土日の夜の遅い時間は、とても電車が空いているので、その時間に移動しています。

生ビール

女性/34歳/埼玉県/会社員
2020-05-11 17:30

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、おつかれさまです
今日の案件ですが、僕は「アイドル」です
小学生ぐらいのころは、歌番組で出てきたらチャンネルを変える、みたいなことをしていましたが、中一のころ、たまたまyoutubeで流れてきた曲を聞いたら、すっかりはまってしまい、今ではもう、いわゆる「ドルオタ」ですねw
当時の自分に、「なんてもったいないことをしているんだ!」と言いたいですw
なんだかんだで、歌詞もよかったりするし、どんな気分のときにも、自分に寄り添ってくれる曲があるのも魅力ですかね

リクエスト 乃木坂46「ファンタスティック三色パン」

書けない工事中で会いましょう

男性/22歳/茨城県/学生
2020-05-11 17:29